白のレザーテープを使ったリュックサックが出来ました。
そしてタイトルにあるように、応援団のご紹介もさせて頂きます。
特徴やコンセプトも含めて、ご紹介します。
興味ある方はご覧ください。
GSですので、アイビーと一緒にご挨拶。🙇
白いレザーのテープをクロスさせて
外側にして、内側には布で作った袋を
合体しています。
斜め後ろからのショット。
見返り美人 でしょ⤴️
そして、この撮影の為に作ったもう一つの
新作。→Woodスタンド
先日、カバン屋のディスプレイで見かけたので、早速端材で作ってみました。
背中に当たる部分。
ショルダーと上蓋のブロックはネジ止めしてるので、外せます。
やる事は無いと思いますが、格子ブロックと上蓋ショルダーブロックを色替えする事も出来ます。
蓋をめくると全身が見えます。
内布の色がしっかり覗けます。
テープはカシメで十時に止めています。
内布袋の上はファスナーで開け閉めします。大きく使えるように、ファスナーのベロはいっぱいに広げました。
内布袋の内側にプリント生地を入れてみました。お気に入りの柄を使うと、楽しさが増します。
sasukemamaさんに頂いた、クロスと一緒に撮影。
sasukemamaさん、ありがとうございました。🙇
少しアングルを変えてもう一枚。😅
じぁなくて、何かが大きく変わっています。
なんでしょう?
答え:お着替えができます。
内布の色がブルーになっていました。
種明かしはこれ。
色違いの内袋を入れ替えました。
このブルーもいいでしょう?
夏らしくなりますね。
ソファに置いてみました。
このpicは雰囲気だけです。
こちらが最初の原型。
2年前に紹介させて頂きました。
スケルトン。
内袋次第で色々な色の変化を楽しめます。
更に、柄物や透明なんかも楽しいかも知れません。
ここからは応援団に入ってもらって、記念撮影。
キノピータン 月の雫ちゃんからの贈り物。
全員集合‼️🤗🤗
こんなにいっぱい集まってくれました。🙇🙇
季節外れになった仲間もいますが、
いつでもスタンバッテくれてました。😅
月の雫ちゃん、ありがとうございました。🙇
レザーテープのリュックサックと応援団のご紹介でした。
次は黒のレザーテープで作って見たいと思います。🤗
ここまでお付き合いありがとうございました。
もしも欲しくなった方がおられましたら、
お声掛けください。🙇
このバッグも個性的で中の布の色で全体の表情までが変わるという驚きのデザイン‼️綺麗な仕上がりでおすすめですね🩷