お庭を見せていただける楽しみなイベント
毎年見せていただいてるのに変わってるところとかほんとに楽しみ
こういう感じが好き
この時期はカラマツソウが愛らしくさいてます。
名前が。。。見えない
バックのガーデンのグリーンに溶け込んで
かわゆいんだゎ
オサバソウでした
この変わったクレマチス
バニーテールとも合ってて
ナチュラル
大好きなアミガサユリの実
写真下手ね
シェードガーデンも植物がモサモサ
イキイキしてて
居心地良さそう
お土産とパシャリ
大きなアーチがお出迎え
chiekoさんのガーデン
アーチを抜けるとテーブルと椅子があります
レイニーブルーもこんなにモリモリ
この鉢に植えた飾り方はカーメン君がお勧めしていたそう
枝垂れて素敵です
鉢植えもモリモリ
いい香りに包まれます
群馬マジックですよね
ほんとに立派な株
なんてラブリーな空間
アーチの横もバラと草花
今はオダマキ
大きい!
しかも斑入り
誰か写り込んでるゎ
青空とぴんくのバラがバッチリ
入り口のスミスちゃんとパレードとオジェ
満開〜
ほんとにキレイ
そしてここのガーデンといえばこの子!
かわゆい
このイチゴが大きくてめちゃくちゃ甘ーい!
ご馳走さまです
ぷりんさんのガーデンへ
ピーエルがかわゆい
さすが殿堂入り
バラの小道
もう履けなくなったけどハイヒール👠履きたい
群馬は今年バラが遅い?スパニッシュがまだキレイ
噴水とバックがバッチリ
近くで撮るわすれちゃったけど
ブルーのイキシアがゆらゆらとゆれてます
ちょっと高台にあるお庭なのでここから百合が咲いたら見事だろうなー
カニステル
南国のフルーツで若い果実はふこふこして美味しい印象はなかったけど、いただいたよく熟した果実はほしいもみたいでサイコーに美味しかったゎ
薫乃ちゃん
体験できて嬉しかったよー
せっちゃんガーデンへ
まだまだ咲いてないバラもあるけど
雑貨の使い方が天才なんだょー
アーチもたくさんあるのよー
仲良しでみんなお揃いのバラカーナちゃん
みっけ
こういう感じすきー
絵になりますよね
きゃわゆいオダマキ
ここは新品種がたーくさんあって面白い
ブルー涼しげ
ここにもオダマキ
これもお揃いで持ってる!→ひまこではないよ?。仲良しのガーデンにはみんな置いてありました。
見つけれましたか?
おっ
寄せ植えバンビオまだまだキレイ
夜の宴会
ここの海ブドウがめちゃくちゃうまい〜
カミーユを一年でここまで大きくされた!
群馬マジックですゎ
まことさんのガーデン
中に何かが隠れてます
人懐っこい猫ちゃん
おまけ!
山野草のお店へ
クリンソウが艶やか
入り口
育てたのかコボレタネなのかポピーが広がってて花壇とは違ったナチュラルな感じが素敵
花畑
毎年連れて帰ろうと思う雑草だけどめちゃくちゃかわゆい
セリバヒエンソウ
今回お迎の備忘録
まだすぐ帰らないから植物死んじゃうからあんまり買えないんだょね
手前のイワカラクサはジャスミンみたいな甘い香りで匂い買い笑笑
枝垂れる山アジサイ山笠はみんな買ってる今回のメンバーとお揃い
枝垂れるポリジ
大きくならずにミツバチくるならサイコーよね
遠足は続く!
見せてくださる方々とひまこさんの絆を
picからひしひしと感じましたよ。
大人の遠足は楽しいですね♪
ありがとうございます😊🌻🐸🌵