新生姜の甘酢漬けを作ってみました
2025.4.25
新生姜を購入
新生姜ってな~に?
効能 ・・・体を温める
消化を促進
免疫力を高める効果
がある
成分・・・ジンゲロール
ショウガオールなどの
成分が、辛味や香り様々
な健康効果をもたらす
①風邪予防
②胃腸の不調緩和
③関節の痛み
などに 効果がある
2〜3ミリぐらいの厚さに切る
甘酢に 漬ける
新生姜って なあーに(*´∀`*)
効能…体温上昇効果
消化促進効果
免疫力向上効果
など 様々な健康効果が期待出来る
ジンゲロールやショウガオールなど辛味成分が、体を温めたり胃腸の働きを活発にしたりする作用を持つ
風邪予防
冷え性改善に効果的
抗酸化作用も 期待出来る
アンチエイジング効果も期待出来る
和歌山県 在住の GSユーザーです
みかん🍊 梅の産地として有名です 新生姜は 栽培量 1〜2位
大きくなっても形が綺麗で やわらかい
新生姜と 生姜の違い
品種の違いはない
生姜とは ショウガ科ショウガ属の多年草
大きさによって大生姜・中生姜・小生姜の3つに分類
収穫の時期や 収穫後の状態によって
・根生姜
・新生姜
・葉生姜
・親生姜 に分類
☆根生姜
一般的に スーパーで1 年中 販売されている
見た目 茶色に変化 辛味も強い
☆新生姜
種生姜から新しく育った部分を収穫後すぐに出荷するものが 新生姜
色が白く 皮が薄い
繊維が少ないので 生食に向いている 日持ちは しない
☆葉生姜
みどり色の葉が付いた状態で収穫
辛味は ほとんどない
「はじかみ」と して食べるのが 一般的
☆ 親生姜
種生姜として植えたものを収穫した 生姜
漢方 乾生姜などの加工品に使われる
余談ですが 手作りの 紅生姜のpic
ビタミンB1
ビタミンCなどのビタミン類
カリウム カルシウムなどのミネラルが 含まれています
特に
☆ 食物繊維
腸内環境を整える
生活習慣病の予防
食後の血糖値を 抑えて肥満の予防や解消に役立つ
☆ ジンゲロール
ジンゲロン
ショウガオール
血液 胃液の分泌を促進 食欲の増進 冷え性の改善など乗る効果が期待できる
薄切りにして 塩をまぶす
天日干し
1時間程度
新生姜の 甘酢
市販のものを 使いました
(*´∀`*)
乾かした 空き瓶に 天日した新生姜を入れて 市販の甘酢を入れ
2〜3週間ぐらいつけたら
食べごろです
冷蔵庫で保存の場合
2〜3ヶ月 保存可能
血液をサラサラにする
内服薬を 服用されている方は
注意が 必要と Googleさんから
学びました
最後まで お読みいただきありがとうございます
個人の備忘録です
4月25日に漬けた 新生姜の甘酢漬け
ほぼ 独り占めで 食べてしまいました
天日干しした新生姜 甘酢に漬けると 薄いピンクに 色が変わります
甘酢は はちみつ🍯を入れて
5〜6倍 好みで薄める
紅茶
炭酸
ビール
お好みで 好きな食品で 割って飲んでみても 楽しみが 増えます
食べすぎ 飲み過ぎると
健康を 害するので 注意👀して ほどほどにお願いします
(*˘︶˘*).。.:*♡
2025.5.26 新生姜を購入
新生姜を 2〜3㍉ぐらいの厚さに切る
甘酢 4月25日に漬けたときのもの
天日干しした新生姜を 甘酢の中に 入れる
2〜3週間したら 食べ頃
個人の備忘録です
体質によっては 合わないかたも
あるとのこと なので 差し支えなければ 試してみてください
(*˘︶˘*).。.:*♡
どうじゃ味は😋