警告

warning

注意

error

成功

success

information

いちご🍓栽培の復活

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
30年前に面積1570㎡の土地に、三連棟のハウスを建てていちご栽培していたが、灯油や資材の高騰化のためいちご栽培はやめた。だが野晒し状態でハウスは残り、高設台もそのままで、2022年まで高設台を利用して夏野菜を育てていた。一部 冬でも作れる野菜やいちごを作るため、面積約200㎡をビニールを張りいちご栽培をした。 3年前仕事で右の膝を骨折して、その後ハウスに入ることができず。また、現在は米の耕作面積が増えて、荒れ果てた状態のハウスで物を作ることが出来なかったが、この度調査が入るため、改めて意を決して草刈り作業を行うことになった。作業中に草の中に3年前植えていた、いちごのとよのかの苗🌱が生き残っており、思わず感動🥹して必死で這うよにして苗木の確保した。もやしのような苗木を110本高設台を植えて、いちご🍓を収穫ができ、そのいちごからランナーを取りて、今年の暮に食べれるいちご🍓の苗木を育てている。
ハウス内の草刈り作業
唯一 ビニールを張ったハウスの中は締め切っていたので 草は乾燥状態であった
休みの度にハウス内草取り作業
高設台の上でレタスを植えていたが乾燥し薄い紙切れの状態だった
全ての草を取り ハウスの復活することができた
草取り作業中に見つけた ハウス内でいちご🍓の苗木🌱
高設台からランナーが垂れ下がり
地面に枯れずに繰り返し繰り返し
生存していた
地面を這いずって探したいちごの苗木を採取する
地面が硬く 綺麗に取らず
苦労😥した
2〜3本は小指ほどの苗木もあったが ほとんどもやしのいちごの苗木を110本高設台に植えて育てる
しばらく 枯れないために1週間毎日水やりをたっぷりとあげ 枯れずに いちごの成長してくれた
いちごの苗木にアブラムシが付き
1度殺虫剤を使用した
いちごの花が咲いたら 綿棒で
花粉付けを行う
いちごの実🍓がなり感動した
いちごのランナーが沢山出て来たら 来年のための苗木の確保のため ポット受けする
2〜3週間後 ランナーの切り離し 切り離したポットを水耕栽培で育苗する
ランナーの苗木の成長
2025/05/28
おはようございます😊

イチゴ🍓ハウスの復活、嬉しいですね。

ランナー苗の取り方(ポット受けしてからカット✂️)、勉強になりました。
食べたイチゴ🍓の種蒔きからの苗、今年はまだ花咲かず。ランナーは沢山伸びてます。ポット受けして、増やします💪。
2025/05/28
@natsumenobaba
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コメント📝ありがとうございます😭
みどりのまとめを見させてもらいました
いちご🍓の種から苗木🌱を取るなんて 凄いです❣️
私は種から増やす
といった考えはありませんでした
勉強になりました
ありがとうございます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

野菜の水耕栽培に関連するカテゴリ

野菜の水耕栽培のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/07/11

空芯菜・エンツァイの水耕栽培

成長記録 ダイソーのバケツとザル 種まき4月4日
いいね済み
0
2025/06/29

古いハウスを利用して家庭菜園を作る

夏野菜の苗木を注文したが 畑の準備が間に合わず ハウス内の高設台に植える
いいね済み
31
2025/06/21

リボベジ栽培記録

リボベジガラスを使って、調理で出た野菜の芯のリボベジ(再生栽培)を始めま

野菜の水耕栽培の関連コラム

トマトの水耕栽培|メリットとデメリットは?容器を自作する方法は?の画像
2025.03.04

トマトの水耕栽培|メリットとデメリットは?容器を自作する…

トマトは水耕栽培に向いている野菜のひとつで、土を使わず水で育てる水耕栽培は、害虫の被害も少ないのでおすすめの栽培方法です。甘みを引き出すのに重要な水やりも、水耕栽培ではタイミングが目に見えるので…
いちごの水耕栽培|土なし!自作のペットボトル容器や適した時期などの画像
2025.01.14

いちごの水耕栽培|土なし!自作のペットボトル容器や適した…

甘いフルーツとしてたくさんの人から愛されているいちご。バラ科の多年草であるいちごは、オランダが原産地といわれています。南アフリカ原産のチリ種に北アメリカ原産のバージニア種を交配して育成したものが…
アイスプラントの水耕栽培|ペットボトルで育てられる?挿し木の方法は?の画像
2022.08.03

アイスプラントの水耕栽培|ペットボトルで育てられる?挿し…

食べられる多肉植物として有名なアイスプラントは、水耕栽培でも簡単に育てることができます。プチプチとした食感とほのかな塩味はサラダにもピッタリ。水耕栽培で育てれば、清潔に栽培することができますよ。…
土をつかわずに簡単おうち家庭菜園!水耕栽培の定期購入はじめませんか?の画像
PR
2022.06.15

土をつかわずに簡単おうち家庭菜園!水耕栽培の定期購入はじ…

野菜を育ててみたいけれど、なかなか始められない…。そんなお悩みのある方は案外多いのではないでしょうか? ・ 栽培場所がない ・ 手入れをする暇がない ・ 上…
ほうれん草の水耕栽培|種を発芽させるポイントや注意することは?の画像
2021.10.07

ほうれん草の水耕栽培|種を発芽させるポイントや注意するこ…

ほうれん草は畑で栽培されているイメージが強いですが、水耕栽培で育てることもできます。水耕栽培はインテリアとしても楽しむことができるので試してみたい方も多いでしょう。 このページでは…
レタスの水耕栽培|はじめる時期や収穫時期は?ペットボトルでもOK?の画像
2021.04.02

レタスの水耕栽培|はじめる時期や収穫時期は?ペットボトル…

サラダにするとおいしいレタスも、室内で水耕栽培が可能です。水耕栽培ならスペースも必要なく、とても手軽に育てることができますよ。 このページでは、レタスの水耕栽培の方法をご紹介してい…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト