静かに雨の降る中、松戸市本土寺を訪問。紫陽花の美しさは知られて居るが、花菖蒲も美しい寺。
★ 花菖蒲園
額紫陽花が花菖蒲園の入り口に、咲いて。
🩵屋根付きの回廊を望む
石道に足を進める
竹の手すり
複数枚投稿
珍しいキハナショウブも咲いて
花菖蒲 愛知の輝き?
すみれちゃん
💜🩷🤍
💜🩷🤍
🤍💜
白いハナショウブ
雨に濡れて、透けそうに。
回廊の下から
💜🩷🤍🩵
🩷🤍🩵💜
🩷
🩷💜
狐面のあやめちゃん
すみれちゃん
すみれちゃん
💜
狐面のあやめちゃん
💜
💚
💚
ノキシノブ
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
お地蔵様
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 弁天池
藤棚より、臨む。
am 11:00頃 白い睡蓮が咲いて
🤍💚
🤍💚
💚🩷ピンクの睡蓮も1輪咲いて。
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 青枝垂れモミジ
青枝垂れ
青枝垂れ
青枝垂れ
目に青葉
秋の紅葉でも知られるお寺さん。
モミジ狩りが楽しみに。
🟩🟩🟩🟩
初めてみる縮れた葉のモミジ。
🔍️は、モミジ獅子頭 と。
秋のモミジも美しいらしい。
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 鉢植えの蓮 蓮鉢
五重塔前に沢山の蓮の鉢植え
💚🫧見事な蓮鉢
💚🫧
花の咲く頃、見に来たいな。
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
★ 境内
仁王門から、青モミジに迎えられて。
仁王門から、階段を降りて境内に
五重塔
紫陽花 隅田の花火
額紫陽花
優しい色合い
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩
2022年に訪れた時は、思いがけずハナショウブが美しくて驚いた。
ここ2年の猛暑のせいか、今年のハナショウブは少し寂しかったかな。
お目当ての白い紫陽花に水色の真花の紫陽花は少し早かったのか、見つけられなくて。
それでも優しい色の紫陽花に沢山出会い、満足でした。
十分満足なのに、拝観料は戴きませんとの事でした。
☔の中 風情あり、とっても素敵ですね(’-’*)♪
一緒に歩いた気分になりました🚶♀️
🟡花菖蒲は、珍しいですよね、キレイ
(2年前🟡観たことありました)
花菖蒲に、あやめちゃん すみれちゃん美しい
たくさんのスイレン咲いてたんですね!
💗可愛らしい(☆∀☆)
ハス開花したら、キレイでしょうね
朝から素敵なまとめ👀癒されました
ありがとうございます😆💕✨