警告

warning

注意

error

成功

success

information

6/10ꕤ*.゚ドライブꕤ*.゚四万十市・大洲市編

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
仕事の打ち合わせは18時から⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ついでにあちこち散策してきました♪
四万十市・安並水車の里
雨☔
絶対に人が少ないであろう絶好のタイミング〜!
イェーイ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝と鼻息荒く行ってみると

ヤギさんいたよっ!!(  Д ) ゚ ゚

可愛いけど、幼少のトラウマで🐐は苦手💦
遠くから「お仕事お疲れさま」とパシャリ📷
いやいや、🐐を見に来たわけではなく💧
私は紫陽花を見に来たんです

前に(すごい前)来た時はもっと咲いてた気がしたけどな…
私の記憶は人以上に曖昧なものでしてw

ポツンぽつんと植えられておりましたが
お花は見頃でした(ㅅ •͈ᴗ•͈)
水田に水を汲み上げるため多くの水車が設置されていたそうですが
現在は観光用に設置された水車が数基あるのみ
故障している水車の修理に工事の方がいらしてました
そうそう、これこれ!
水車と紫陽花のセットが見たかったのです♡
奥に見えるハウスは何も栽培されていませんでした( ; ᴗ ; )
駐車場で出会ったクローバー🍀
残念ながら四つ葉さんは不在⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
さぁ
ここからは四万十川沿いをガンガン行きますよーヾ(*´∀`*)ノ

見通しの悪い!くねくねカーブ&細道の連続
景色なんて見ている場合ではない難所です

ここでは地元のおばちゃま達のほうが慣れているのでスイスイ行ってくれます
当然の如く大型車も来ます(*°∀°)=3
お天気に恵まれず残念感が漂いますが💦
四万十川・岩間沈下橋🏞️
途中下車して散策°˖✧
この〜木なんの木気になる木🌲
マイナスイオンたっぷり過ぎる所で咲いてました♪
津大橋🌉
違和感…車を停めてよーく見ると
人らしき物(੭ु ˃̶͈̀ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
田舎ってこういうの多いw
津大橋を通過した先にある信号機の無い交差点
一時停止どころかずっと止まって見ちゃうって💧
お遍路さんは通らないと思うのだけど
お手洗いがある場所にあるお休み処
使われている形跡がありました
お休み処の近くに咲いてた栗の花
🐛はいないけど苦手な方ごめんなさい
愛媛県に入ってからはHCウロウロしつつ食事も済ませてと街中メインでしたが

途中、気になる⛩️発見
どこからどうやって行くんでしょうね
今日イチの収穫💡
旦那が興味津々すぎたポポーの存在

数年前、TVでポポーの存在を知る機会があったのに、私の得意技ですっかり忘れ
看板を見て「あー‼︎」と思い出し検索

食べてないのに食い付き良すぎて大笑い(੭ु ˃̶͈̀ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

幻の果実なんですよコレ
秋になったら(忘れずに)また来よう!

HCでの収穫はゼロでした\(*ˊᗜˋ*)/イエイッ
2025/06/11
おはようございます☕𓈒𓏸︎︎︎︎
普段見れない景色を見せてくれてありがとです(⑉> ᴗ <⑉)💗
四万十川はテレビで見ていつか行って見たいなと思ってるけど、いまだに行けてません( ˊ•̥ ̯ •̥`)
水車と紫陽花💙💜、ヤギさん🐐などなど、のどかな風景に癒されました☺️︎💕︎
2025/06/11
長閑な風景だね~🌿
ヤギがいたりゲームの住人がいたり、人モドキがいたり~🤣
幻の果物が気になりました~
@ゆらら さん♪
こんばんは〜☆

癒しを感じていただけたら、とてもとても嬉しいです(⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝)
TVでこの付近が出たら私を思い出してねw
@multiple さん♪

カエル、アンパンマンシリーズもお馴染みなんだけど
停車できない場所にあったりして撮れずじまい💦
こちらでは珍しい物ではないのでそのうちどこかで挑戦してみようかな°˖✧

ポポー!
愛媛の人達に聞いても何(๑°ㅁ°๑)それ!?って反応で、謎が深まる人を増やしてしまって大笑いw
こんなに面白い名前なのに何で忘れたの私…
看板のおかげで思い出せましたꉂꉂ(๑˃▽˂๑)
2025/06/11
@°˖✧ハナマキ✧˖° さん

こんばんは🌛

了解です🫡✨️
2025/06/12
今晩は
初めまして、こちらを楽しく拝見させて頂きました。

ヤギの後のアジサイ良いですねえ〜!
こんな風に育ててみたいですね。
津大橋の所人が居る?よーく見たらカカシ?上手に作られていますよね!
最後の愛媛ポポーの里生産日本一何ですかね? 
私は福島出身の人からポポーを、10数年前に始めて貰って食べてみて何とも言えない味何かマンゴー、プリン、バナナを足した様な味だと思って珍しくて種を植えて、10数年したら実が出来て感動しましたよ!
でも種が多くて外から見たら綺麗では無くて花は可愛いけどあまり実は成らないけど今年も幾つ出来るか?楽しみにしてるんですよ。
ポポーの、投稿した人のを見ると少ないけど直ぐにコメントするんですよ。
@ひろ子 さん♪
初めまして(⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝)
おはようございます☕️🌿

何の変哲もない田舎の風景ではありますが、正統派から遊び心まで幅広く撮れたのでupしてみました( * ॑˘ ॑* )

ポポーは、お味が気に入ったら育ててみたいものの1つです°˖✧

周辺の(というか大半が愛媛県民w)気になるスイッチを押してしまったらしく
ポポーが私達の口に入るんだろうか?と心配してます(੭ु ˃̶͈̀ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

💬ありがとうございましたꕤ*.゚
2025/06/13
こんにちは
返信有難う御座いました。
ポポーですが、興味ありますか?
投稿した方のを見付けて、2人位にコメントしたのですが偶然に産直で見付けて一つ、300円〜500円だと聞いてビックリしましたよ!
中々売られて無い様ですね。
姑が貰って来て食べたら不味いと言ったのですが私は悪く無いかもと思って種を植えたら芽が出て今畑に、4本植えてあるけど好みは分かれる様ですね。
実は付けていても熟す前に結構落ちてしまうんですよね。
@ひろ子 さん♪
おはようございます☕️🌿

そうなんですね(⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝)
好みは人それぞれなので、先ずは食べてからو✧
秋の楽しみが増えました〜°˖✧

良い週末をお過ごしくださいね.。.:*

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/06/21

オルトランモニターキャンペーン

オルトランモニターキャンペーンに当選しました!
いいね済み
2
2025/06/21

No.640 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月⑥2025/0621 ウチワサボテン、クチナシ、ヒメザクロ・・・

6月中旬、梅雨の季節に咲く花記録しておきたいな。
いいね済み
2
2025/06/21

セントポーリア葉挿しに挑戦

セントポーリアインディアナが元気すぎるので、 葉挿しにチャレンジしてみま

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方…

クロード・モネがスイレンを描いていることでも有名なスイレンは、水面に浮かびきれいな花を咲かせているイメージではないでしょうか。 じつは、スイレンには温帯スイレンと熱帯スイレンの2つ…
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し…

熱帯スイレンは、熱帯域で見られる多年草で、根や茎の一部は水中にあり、葉や花などを水面に出して生長する植物です。 穏やかな水面に浮かぶ姿は美しく、私たちの目と心を引き付けますね。この…
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト