警告

warning

注意

error

成功

success

information

アウト老見聞録 ❤︎ 「モリモ関東上陸 あじさい電車に乗りネコと戯れチュンチュンに煮える」の巻

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
日本が煮え始めた2025年6月16日 灼熱の関東へ旅立った✈️ 目的は 吉祥寺→箱根→上野 それぞれの街はチュンチュンに煮えていたが、火には火を🔥🔥🔥 煮える街には煮えるハートでこの酷暑を凌駕👍 なんちゅーのは真っ赤なウソ🫩 暑すぎやーーーーー‼️ 無理はでけん⚠️ 煮えてる地球に戦いを挑んではあきまへん😫 Come On‼️ エアコン・クーラー・かき氷 ちべたいもんに囲まれて🧊🧊🧊🧊 花旅スタート▶️
モリモTakeoff✈️
旅立ちは涼しかったのだがーーー☔️
羽田は煮えていた🌡️
外気温32℃
井の頭の御池も煮えていた

カワウも煮カワウにならんよーに池の上👍
木陰の井の頭公園ブラブラしてランチしよーと思ったけどーーーー💦
アウト老・無理しないPart1
吉祥寺の人気イタリアン🇮🇹
マザーズで花友さん達とランチ🍽️

マイウーー🤤

一生、ここにおりたい‼️
おや⁉️
涼しそうなエキナセア・グリーンツイスター✨
初・吉祥寺✨✨✨✨
ステキなお花屋さんにカワイイ雑貨屋さん、ハモニカ横丁✨✨✨✨

エキサイティングな活気ある街でした👍

アウト老・無理しないPart2
早めに友人宅へ

キンキンに冷えた青畳の上
この子が待っててくれていた🐈

マンチカン「ラッキー♂ 生後半年」✨✨✨✨

カワイイ爆弾炸裂💣💣💣💣

箱根湯本駅へ

PM18:54 湯本駅発
PM19:54 強羅(ごうら)着

アジサイ列車料金は¥500
このウチワ付き

安い‼️‼️‼️
線路は続くよ強羅まで

夢と希望とモリモを乗せてあじさい号スタート▶️
⬅️一反もめんより細いMC運転士さん
➡️線路に飛び込んで来た鹿


運転士さん弁

今年はアジサイが少ない
原因は鹿がアジサイ食ってまって、おまけに葉化病が蔓延💦💦💦

葉化病は、アジサイの花が緑になってしまう伝染病で回復不能
アジサイの植替えを余儀なくされたそーです😞

一反もめんさん、みんなのためにおおきに🙏

でも、おいしいもんよーさん食べて、もうちょっと太らなあかんで👍
大平台
ライトアップポイントでは列車は減速
もういっちょ大平台
乗客は一斉に車内からカメラを構えます📷📱
塔之澤
白アジサイの群生地でした🤍

夜のあじさい電車🚃
めっちゃ、えーわー✨✨✨✨✨
来年も乗りたい😊
モリモの本日のお宿は 富士屋ホテル本館
明治24年創建 本館ヒストリックツイン泊✨✨✨✨✨

一歩足を踏み入れると、そこは別世界

約7,600坪の敷地内に有するのは
「本館」「西洋館」「花御殿」「フォレスト・ウイング」

独特の雰囲気を備えた4つの宿泊棟がある✨✨✨
本館ウェルカムフラワー✨✨✨

ドウダンツツジ
ギガンジューム
ソケイ
五助ハゼ
リヤトリス
ウイキョウ
和風庭園好きさん必見 菊華壮
菊華壮の床花

数奇屋風書院造りの純日本建築
四季折々の和懐石をいただける日本庭園には、鯉が優雅に泳ぐ赤い橋が架かり、記念撮影にもおすすめのスポット👍
↖️菊華壮
↙️広い和風庭園
↗️赤いお太鼓橋と池
↘️石灯籠と夏ツバキ
朝食✨✨✨✨✨
バイキングではなく懐石風です🍱
美しいシャラノキ✨✨✨✨
夏ツバキ 白き姿の 潔さ 

落ちツバキ 夜半の雨に 打たれけり
               

浮いてます🤣
夏ツバキの空中浮遊
不思議な植物 大樹の松に寄生

マメヅタ?
マメヅタラン?

🤔
富士屋ホテル 素晴らしいお宿でした🙏
花友さんオススメのラリック美術館へ
富士屋ホテル 宮ノ下バス停から仙石案内所前までバス🚌
お庭も美しい🤩
おや⁉️こんな所にモネの池⁉️
このお庭も散策できました🌸
ラリック美術館の庭園に咲くあじさい
木陰と小川で涼すぃーーー👍
天然クーラー🎐
最終日は上野の森
Dr.ヒデヨ・野口
お邪魔させていただきます🙇‍♀️

モリモは野口先生も北里先生も好きですが、やはり渋沢栄一先生と福沢諭吉先生が大好きです。

昔は聖徳太子も大好きでした💴
😝
このポスターにだまされて💦💦💦

・風神雷神図の裏 ¥500別料金
 コレは全く見んでも良かったわ😩

・流星くんプレゼンツ「イマーシブシアタ   
 ー」別料金¥1,000
 コレも見んでもえかったわ🥱
常設展は良かったです👍
最後までご覧いただきありがとうございました🙏
ものすごーーーーく濃い旅でしたが、全部、この子猫に持っていかれました😽
子猫の魅力は超ド急です😅

アテンド頂いた花友のまみこさん、なおさん、心よりの感謝を🙏

あじさい電車は6/30まで運行してます。
未見の方は是非👍

おしまい🔚


投稿に関連する植物図鑑

アナベルの育て方|挿し木や鉢植えの植え替え時期は?冬越しのコツは?
アナベルの育て方|挿し木や鉢植えの植え替え時期は?冬越しのコツは?
フェンネル(ウイキョウ)の育て方|収穫の時期は?栄養や効能は?

投稿に関連する花言葉

アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方
アナベルの花言葉|意味や由来、ドライフラワーでの楽しみ方
フェンネル(ウイキョウ)の花言葉|花の種類や効能、食べ方は?
2025/06/20
お疲れ様でした🥰❤️

気温もモリモちゃんも燃えた4日間✨🔥✨

私も 大いに楽しませていただきました‼️
どうもありがとう❤️❤️❤️

またお目にかかれる日まで✨
暑くても元気でいましょうね💖💖💖
2025/06/20
@まみこ さん

今日は仕事が忙しくてゆっくりまとめが作れませんでしたが、あじさい電車運行中の方がいいかなーって頑張りました👍

もちろん、仕事も頑張りましたよ😝
2025/06/20
@モリモ ちゃん♡

すばらしいまとめです💖

うん、あじさい電車に乗ろうと思ってる方の参考になるわよね👍
一反もめん推し😍にも喜ばれる❤️ 😆

モリモちゃんのこと、お仕事も頑張られてお疲れになったでしょう
しっかり休んで、疲れをとってね🍀

ステキなみどりのまとめ ありがとう💖
2025/06/20
こんばんは~😃
あじさい電車いいなあ~🥰
いつか行きたい❗
去年私も吉祥寺から井の頭公園に行き
マザーズでランチしました
モリモさんのを見て大興奮😱
去年行ったところだ~😃
と叫んでしまいました😅
田舎もんやからね😁
素敵なまとめありがと~😆💕✨
2025/06/20
こんばんは🌃

待ってました〜😆👍✨✨

モリモさま 関東降臨 🤩👍✨

だっから関東暑かったのかぁ〜🤣💦 笑

な〜んて😆

今日はほんの少しだけ
過ごしやすかったんですよ🤭


夜のアジサイ電車🚃✨✨

素敵ですね✨✨
いつかは乗ってみたいです〜😌🩷✨✨

私が行くその時まで
一反木綿氏 いると良いなぁ🤩🙏
2025/06/20
@まみこ さん

いえいえ、これもまみこさんやなおさんのおかけです✨✨✨
ありがとうございました😊

みんなで撮った写真はデジカメに入ってるんだけど、スーツケースの中に入れて宅配便で送ったからまだ到着してません😅

デジカメのが届いたらまた送りますね😘
2025/06/20
@モリモ さん♡

写真、楽しみ🥰❤️
2025/06/20
@NOKKO さん

住みたい街ランキング1位🥇
なんとなく解りました💡

横道にそれた所にある花屋とか、カード屋さんとか、不思議な小物も沢山ありました。

モリモは多国籍スーパーでお茶やキャンディなんかをお土産に沢山買いました✨

井の頭公園をほんとはもっと歩きたかったけど、生命の危機を感じる暑さだったので諦めました🤦‍♀️

上品過ぎず下品過ぎず、ちょうどいい普通さの街ですね👍
2025/06/20
@丸久 さん

ななななんと、モリモがおらんなったら関東の気温が下がったとな⁉️
ワテ、バケモンかよ⁉️🤣

今日は広島は危険な暑さになってたわ🤣

やっぱ原因はモリモかーー⁉️
でも、寒い時に関東行ったら余計に寒くなるんやろな🤣

って、なんでやねん😂
2025/06/21
モリモさ〜ん (^o^)丿🎐

何時も 素晴らしい〰まとめ を 有難うございます💓🎆
旅行の醍醐味 感じられて 素敵な 一時を過ごされてますね🎶
🐱ラッキークン💘💘💘🎉🎊👏👏👏🙆‍♀️💕٩(♡ε♡ )۶ セラピー◎✨

酷暑🥵も 乗り切れそうな Power🔥〰️貰えましたょ〜🧚‍♂🎶🌬️🆒 🏝️🍹🏖️👍
2025/06/21
@sumiko87 さん

見てくれておおきに🙏
ホンマ、子猫の破壊力たるや⁉️
少々、金がなくてもアホほど暑くても家でこの子猫が待っててくれるとおもーたら、幸せな気持ちになれますよね😽

アジサイは病気に強い花だと勝手に思ってましたが「葉化病」という不治の伝染病があるとか⁉️

それに加え、鹿がアジサイ食ってまうなんて😩

小田急職員さんの苦労たるや😥
ありがたくアジサイ電車に乗らせてもらいました。

多分、来年も行くと思います👍
2025/06/21
こんばんは( ˊᵕˋ*)

旅の醍醐味は行きたい所へ行き、見たい物を見た後のホテルやん🏨

ウエルカムフラワー素敵!!
部屋のお花もホッとするわ
モネの池もあった〜!😉

温泉に入って♨
其処ならではの料理食べて🍴
サイコーやね🙆🏻

アジサイ列車!!
ええもん見せてもらいました💕
お疲れ様でした〜🙌😄
2025/06/21
@ミチコ ねーさま

おおきに🙏
大阪にはこないなもん無いから新鮮や🤣

アジサイ電車の説明するおにーちゃん
これでもかってくらいの東京弁やった

乗客はみんな優しくて一生懸命、ワローテはったけど、甘いわ🤨

関西圏では、あの程度で笑いとるんは無理やで😝
2025/06/22
やっぱり お江戸はハイカラや‼️😂
❀.(*´▽`*)❀.

空中浮遊の葉っぱに🌿
幽体離脱するとこやったわ🤣🤣👍
一反木綿もよう頑張ってるしー😂

いつもながら
面白く可笑しく‼️😂🤣

良かったです💮👍🥰
2025/06/22
@@6033 さん

関東の外気温はクソ暑いけど、お笑いのレベルは低いわぁ💦💦💦

一反もめんも、せっかく一反もめん体型やねんから、フンドシで登壇せーよと思ったが、そんなんゆーてたら国分君みたいに干されるよってになー😰

おっとろしー世の中やで😱
2025/06/22
@モリモ さん

おふん姿🤣🤣‼️😫イランわ😱😂

国分君😫💥
なんかやらかしたみたいですね
_| ̄|○ il||li 💧💧💧

2025/06/22
モリモ姐さん、ようこそ神奈川へ〜😘💓しかも、小田急線からの箱根登山鉄道?!なら、我が家の近くを通ったかと思うと、梅雨明けかと思う程の猛暑の理由が分かりました😆👍

集中豪雨の土砂崩れで再起不能か⁉️とまで思われていた箱根登山鉄道が復活した時には、涙が流れる程嬉しかったんだよ〜😭💓
ご利用、ありがとうございます🙏💕

いつも通りモリモ節炸裂のまとめ、ワハハ〜😆と一気読みしました🌟🌈🍀
2025/06/23
@いざよい さま

お立ち寄り&コメントありがとうございます😊
花友の丸久さんにも同じこと言われました。モリモ関東上陸で気温上昇⤴️🤣

小田急職員さんは素晴らしい👍
電車の安全運行だけじゃなく、あじさいの手入れやあじさい電車の中の漫談も考えなきゃいけないなんてね😙
2025/06/23
@モリモ さまは、、、
GS界の松岡修造です☀🌟🫠

アジサイ号に乗務する為には、NSC卒が条件かもしれませんね🤭
2025/06/23
モリモさん

箱根に遊びに来て下さり
紫陽花電車で紫陽花のまとめ記事にしてくれてありがとうございます

紫陽花号は無いけど、箱根には何回か行きました

温泉卵は食べれましたか?
2025/06/24
@ハジー さま

おはようございます☔️
はい🙌
大涌谷の黒い卵食べました🖤

大涌谷には実は去年11月に行きました。
箱根のお買得キップ🎫2日間乗り放題¥4,000を駆使し、美術館や太閤湯、かっぱ湯、芦ノ湖、関所、海賊船と行けるだけ行きまくりました。

その時に6月にもおいでよ‼️と地元の方に教えて頂き今回に至りました。

普段は、超ケチケチ旅行なのでかなり冒険でしたが富士屋ホテルに泊まりました。
高いだけのことはあったので大満足です。

来年も行く予定でーす😙
2025/06/24
@モリモ さん

コメント返信下さりありがとうございます

🤗

何回も訪れてくれて🥰
素敵な時間と素敵な花友サンに感謝ですね
紫陽花 綺麗ですね👏

素敵なPICを拝見出来てサアター幸せ😆🍀って夜中に見て米米は後日ってヾ(@>▽<@)ノわすれてたー
2025/06/25
東京にいた頃は吉祥寺に買い物に行ってたな。
お洒落だけど気取ってなくて好きだった。
今も私のなかで住みたい街No.1❤️
ホテルも素敵ね😄
私ものんびりゆっくり旅がしたいわ~
2025/06/26
@☆ sana ☆ Be yourself 🌵

見てくれてありがとう😙
うちのパパは先祖代々の江戸っ子だったけど、東京離れて40年
すっかり田舎モンで、私の方が東京詳しくなっちゃったよ👍
2025/06/26
@La La La ちゃま

パパは西日暮里出身なので、上野界隈はよく行ったけど、吉祥寺は初めて✨✨✨
井の頭公園も良かったし、ご飯も美味しかったし、買い物も安いし🛍️
ぜーーーんぶ目新しくてさ🙌
Laちゃんも時間を作って息抜きしてね😉
@モリモ シャン 
ワア~40年
住めば都なり
東京かぁ…修学旅行で行ったきり
大阪迄は行ったけど大人になって
まあ、、田舎モンまんまでノンビリババ~になっていきよーる🤣
やっぱ広島が、好きやな🤭
2025/06/26
@☆ sana ☆ Be yourself 🌵

1年に一度、行きたいんよね東京🗼
東京にいるだけでシアワセ🍀
飛行機に乗った瞬間が1番うれしいんよね☺️
あー、東京に行けるんだーーって🗼
って、どんだけ田舎もんなんかっちゅー話だけどさ😝
2025/06/27
楽しく分かりやすい旅のまとめ。
何時もながらのウィット。頭の良さがわかります。
天才。

私は若い時から論文やレポートは苦手です。

美味しいイタリアン食べて列車からゆっくり紫陽花を鑑賞。
その後は立派な老舗旅館にお泊まり。
な、なんと贅沢な〜😂

私はレンタカーに乗せられて子や孫達の見つけた九州グルメに付き合わされ〜😅
未だ疲れが取れません🥺
2025/06/27
@カサブラン子 さま

そんなーーー🙈
褒められたらーーー恥ずかしいですやん🙈🙈🙈
でも、おおきにです🙏

モリモ、高校時代は3年間、新聞部📰
アホな校内新聞作ってました🗞️

アホですが国語は得意でした👍
特技は1ページも読んでへん課題図書の感想文を書くことです📝

高2の時、税の課題図書が出て1ページも読んでへんけど、読後感想文書いたら税務署長賞を頂き金一封(一万円の図書券)もらいました。

コレで味をしめ以来、インチキ街道まっしぐらです🤣

2025/06/27
@モリモ さま

いや、ほんまです。
新聞部、やっぱりね〜☺️
私も国語は好きなんやけど感想文は苦手😅
頭悪いから理数系は苦手です。
漢字は今も強いですが。

あ、あ、あ、最近は書くのは出てこない字ある〜😰
読みはイケます。結構な難読漢字も🤗
2025/06/27
@カサブラン子 さま

おおきに🙏
あんまし褒められへんから素直にうれしいです☺️

カサブラン子さんの漢字好きは解ります👍
季語の使い方がかっちょいい✨✨

モリモは漢字はあきまへん👎
お軸の禅語も読めへん💦💦💦

あれは絵として覚えます🖼️
読める人のフリがめっさ得意です😝

2025/06/27
@モリモ さま

おおきに🙏
モリモさんに褒めてもらえるなんて嬉しすぎます😅
2025/07/02
モリモさん こんばんは

楽しく拝見いたしました
紫陽花電車 
ライトアップなんですね(≧∇≦)b

旅に引き込まれましたよ
モリモさんのトークも めちゃ👍👍👍
紫陽花の ガイドさんになってもいいんじゃないですか〜(*^。^*)✌

わたしは 同じ頃 広島の厳島神社で 
こま犬の ちんちん モリモさんに聞いたの
探してましたよ〜
発見した時の www笑笑

最初
左の狛犬 見てあった〜
違いまんがな
右が ♂やん  www楽しませていただきましたよ
ありがとうございました(#^.^#)
2025/07/02
モリモさんへ^^☆

今日もお疲れ様💕
2025/07/02
@ty (*^。^*)✌ さん

広島は宮島だけやないからね👍
またおいでなさいまし😊

モリモが広島におったら宮島の穴場の奥の奥のめくるめくビロンビロンの所に案内したんやけどな💁‍♀️

そしたらtyちゃん、クセになって家に帰りたないなってまうから、逆にえかったかもな👍
😝
2025/07/02
@hannon le. さま

今日もよー働きました😮‍💨
明日は休みやけど、お茶の稽古🍵
コレが長い💦💦💦
10:00から15:00まで😰
稽古というか修行というか、はたまた罰ゲームか😝
2025/07/02
@モリモ さん

お茶の先生なの⁉️

おもしろトークの
ギャップが ええわあ〜

私も 広島のみどりのまとめ作りました🤣

暇な時に遊びに来てね(*^。^*)✌
2025/07/02
@モリモ さん

めくるめく ビロンビロンを

ぜひぜひ 味わいたいですわ笑笑

奥の奥ぜひぜひ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2025/07/02
@ty (*^。^*)✌ さん

お茶の先生⁉️
なわけないやろ😝

100人おったら101人は、モリモがお茶習ってるゆーても信じてくれへんわ🤣

お社中さん(同じ先生に習ってる生徒)の中でモリモ、唯一、浮いてます🛟

大体、お茶習う人って「ザ・お茶習ってる人」みたいな人ばっかやけど、モリモは
「は?なんであなたが⁇迷子か⁇⁇?」って思われるポジションです😝

まあ、ズレてるモリモなのでそーゆー自分が好きです🤣
2025/07/02
@モリモ さん

笑笑 🤣🤣🤣

私も そ〜ゆ〜 モリモさん好きです🤣🤣🤣
2025/07/02
@ty (*^。^*)✌ さん

おおきに🙏
あっりがっとさーーーーーん🤣
2025/07/09
(=^x^=)🧡🤍💜可愛い✨品があるわぁ✨ ソッチー?

関東✈️ 🔥煮えてたのね
でもやっぱり ステキだー 堪能しました
2025/07/09
@りみ たん

モリモはこまい頃からかわいいとは言われたことないけど「オモロい顔」は、よー言われました😆
2025/07/09
@モリモ ちゃん
アタシねー
先日宅配のお兄さんから
「あっ 大丈夫ですか?おばあちゃん💕」
って心から優しく言われて ショックだった
デカイマスクもしてた
白髪も染めてる

自由に空想しながら現実を健気に生きとるよーん
2025/07/09
@りみ たん

りみたんもモリモも、孫おるんやからばーさんんやん🤣

宅配のおにーちゃんまちごーとらんで🤣

でもな、気持ちは常に月刊セブンティーンやけどな😊
2025/07/09
@モリモ ちゃん
ケラケラケラケラ おかしーーーー

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
221
2025/07/09

初夏の水性植物で涼やかに✨ 水性植物公園みずの森

土日に仕事があり、月曜が休館でなかなか訪問出来なかった水性植物公園みずの
いいね済み
36
2025/07/09

前回の訪問で行けなかった「咲くやこの花館」に、酷暑の中、張り切って出かけました♪

『咲くやこの花館』は鉄骨造の総ガラス張り、地上2階建、高さ約30m、建築
いいね済み
34
2025/07/08

2025.7.5 秩父別ローズガーデンに行って来ました🌹

園内には、約300種類、約3,000株のバラが優雅に咲き誇り、美しいバラ

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト