ミイちゃんが 不思議な実を見つけました 🤔
この実なんの実 気になる実〜♫
我が家のフクシアに初めて実がつきました🪴
実の大きさは 約縦1㌢ 横8㍉ でした📏
見た目 リンゴのような 🍎 赤いかぼちゃのような 🎃
グミのような小さな実です 🤗
食べていませんが 甘いそうです 😋
自然に落下するものなのかどうなのか12日間 観察してみました 🪴🔍👀📝
2025年6月12日〜18日の様子 📝
2025年6月12日AM
実に艶っぽさがありワインカラーで 見た目はグミのようです 🤗
2025年6月13日AM
昨日と変わらずです 🪴
2025年6月14日AM
2輪の蕾が膨らみ始めたせいか 重みで実が垂れ下がってきました 🧐
少しずつ 実の色が濃くなってきました 🪴
2025年6月15日AM
昨日と変わらずです 🪴👀
2025年6月16日
少しずつ2輪の蕾が膨らみました 🤗
2025年6月17日AM
ひとつの蕾が弾けました 🌸
重みで実が垂れてきました 😅
2025年6月18日AM
昨日 弾けた蕾と手前の蕾が 見事に2輪羽を広げました 🌸🌸
実が少し赤黒くなりました🤔
2025年6月19日〜23日の様子 📝
2025年6月19日AM
実は 艶っぽさがなくなり 更に深みが増しました🪴
2025年6月20日AM
お花2輪はが 仲良く咲いています🌸🌸
実は 表面の薄皮が少し剥がれ 艶っぽさがなくなってきました 🤔
2025年6月21日AM
奥にあった蕾2輪のうち ひとつの蕾が弾けお花が3輪となりました🌸🌸🌸
実は 赤黒く表面がシワシワになり 垂れ下がっています 🤔
2025年6月22日AM
お花3輪 元気に咲いています 🌸🌸🌸
実は シワシワさが増し ひとまわり小さくなったような気がします 🤔
2025年6月23日AM
奥にあった残りの蕾も弾け お花が4輪となりました 🌸🌸🌸🌸
実は全体に萎み小さくなりました…
2025年6月23日PM
観察記録は まだ途中ですが…もしこの実が種だとするならば これからどうすればいいのか 放置して見守るのか もし種が取れるならどうすればいいかなど 教えて下さいませ 🪴
宜しくお願いします 🙇♀️
友達の庭にある
フクシアは
実は熟すと落ちて
こぼれ種から
芽🌱が出てきて
増えるそう➰
この実がシワシワになった頃
潰してみると
中にけしの実くらいの
小さな種が入ってるそうなので
この実ごと植えちゃうと
良さそう~🤔