警告

warning

注意

error

成功

success

information

2025年第26回日本の自生アジサイ展③

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2025年第26回日本の自生アジサイ展の模様を3回に分けてまとめてみました。 皆さんにアジサイの可憐な姿を届けられたら幸いです。
豊後錦
ブンゴニシキ(大分)
土佐の暁
トサノアカツキ(高知)
九重の線香花火
クジュウノセンコウハナビ(大分)
髙研の蝶
タカトギノチョウ(愛媛)
ゆうこりん(愛媛)
クレナイ(長野)
九重至宝
ココノエシホウ(大分)
篤姫
アツヒメ(静岡)
豊の一色
トヨノイッシキ(産地不明)
瀬戸の涼風
セトノスズカゼ(高知)
ケイ(産地不明)
久住の花火
クジュウノハナビ(大分)
石鎚てまり
イシヅチテマリ(愛媛)
入野絞り
イリノシボリ(愛媛)
京の舞姫
キョウノマイヒメ(京都)
防長のなでしこ
ボウチョウノナデシコ(山口)
九重の夢絣
クジュウノユメガスリ(大分)
清月
セイゲツ(徳島)

初出展
地芳八重
ジヨシヤエ(愛媛)

新種・2度目出展
芥川絞り
アクタガワシボリ(高知)

新種・2度目出展
貴婦人
キフジン(四国)

新種・2度目出展
百笑鬼
ドメキ(愛媛)
美人紫
ビジンムラサキ(高知)

新種・初出展
六甲自生
ロッコウジセイ(兵庫)

初出展
笑華
エミカ(高知)

新種・初出展
満天の星
マンテンノホシ(高知)

新種・2度目出展
由布の輝き
ユフノカガヤキ(大分)

新種・初出展
松中手まり15号
マツナカテマリ15号(高知)

新種・初出展
松中手まり11号
マツナカテマリ11号(高知)

新種・2度目出展
彩華
サイカ(高知)

初出展
剣の舞錦
ツルギノマイニシキ(産地不明)
土佐の月
トサノツキ(高知)
酔湖姫
スイコヒメ(高知)
コガク交雑
コガクコウザツ(産地不明)
伊予小紋
イヨコモン(愛媛)
花笠
ハナガサ(佐賀)
木沢の光
キザワノヒカリ(徳島)
白鳥
ハクチョウ(静岡)
森藍絞り
モリアイシボリ(大分)
カラス&ギボウシ
カラス(産地不明)
石空川白雪&鹿野の華&ギボウシ
イシウトロガワシラユキ(山梨)
カノノハナ(山口)
髙研の初雪
タカトギノハツユキ(愛媛)
雪しぐれ&屋久島コンテリギ&ギボウシ
雪しぐれ
ユキシグレ(佐賀)
屋久島コンテリギ
ヤクシマコンテリギ(鹿児島)
ギボウシ涼風
山口の風
ヤマグチノカゼ(山口)
中津の星空
ナカツノホシゾラ(高知)
天竜碧
テンリュウミドリ(不明)
写楽
シャラク(愛媛)
カルスト八重
カルストヤエ(愛媛)
水流
スイリュウ(高知)
満天星
マンテンボシ(大分)
由布小星
ユフコボシ(大分)
いろはコーナー(外展示)
霧島錦 キリシマニシキ(九州)
髙研の初雪 タカトギノハツユキ(愛媛)
豊後錦
ブンゴニシキ(大分)
由布院青
ユフインアオ(大分)
あぁ、石神峠
アァ、イシガミトウゲ(高知)
由布錦
ユフニシキ(大分)
斑入り寄せ植え

霧島錦&あぁ石神峠&伊予冠雪
覆輪金鈴 フクリンキンレイ(静岡)
黄金の夢&伊予冠雪&黄金篤姫

オウゴンノユメ(四国)
オウゴンアツヒメ(静岡)
イヨカンセツ(愛媛)
コガク
髙研の初雪
九重山 クジュウザン(大分)
あぁ、石神峠
霧島錦
霧島錦
雪しぐれ ユキシグレ(佐賀)


今年も全てのアジサイを撮ることができず、一番見頃が撮れなかったことが残念でした。

それでも一週間アジサイと一緒に過ごすことができて幸せでした。

ヤマアジサイでは芽かき葉かきをしたことがありませんが、挑戦して来年はたくさんのお花を咲かせてみたいと思います。


こんなにたくさんの写真をご覧いただきありがとうございました😊

来年はぜひ大船フラワーセンターでアジサイの美しさをご覧いただきたいです💕
2025/06/14
素晴らしい品揃えですね〜🤩💘💘💘お纏めお疲れ様でした☕
満天星💯🥰🫶
2025/06/14
@オアシス☆ さん
ありがとうございました💕
“満天星”は今年4つも出展されています♪
“満天の星”は3年くらい前の新種・初出展時にNHKで放送されもの凄い人がいらっしゃいましたよ
懐かしい思い出です😄
2025/06/15
こんにちは(^∇^)

綺麗に撮られていらっしゃるのでわかりやすいですね。さすがです。
マツナカテマリ15号もいいですね。
去年はイヨコモンが気になりましたね。
好きなヤマアジサイが増えていきます
🎶💕☺️☘️
2025/06/15
沢山のアジサイを見られました。ありがとうございます😊形も色も種類が多くて楽しめました。来年は是非現地に行きたい〜🙏
2025/06/18
Mariakoさん

おはようございます。
①②に続いて③も見ごたえありました。
斑入りのヤマアジサイが多かった気がします。
梅雨に入って、毎日ありえない暑さ🥵
斑入りは涼しげでいいですね。
2025/06/22
3つとも見応えあり、とても分かりやすいみどりのまとめをありがとうございました。
Mariakoさんの作品も素敵でしたよ😊
来年も楽しみにしています☺️
2025/06/25
こんばんは🌙.‎˖٭
みどりのまとめ3部作、おつかれさまでした❣️

もう一度、訪れたような贅沢な気持ちを味あわせて頂きました〜🥰
ありがとうございました♡

たくさんの美しいヤマアジサイの中でも
やはり斑入りさんに目がいってしまいます🤭
お花が咲いていなくても、魅入ってしまいます〜✨

来年もまたお邪魔出来たらと思います!
楽しみにしています(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)♪
2025/06/29
6月29日の「今日のイチオシ!」に
選ばれて、
Mariakoさん、おめでとう御座います♪👏👏👏
2025/06/29
今日のイチオシ!おめでとうございます🎊
2025/06/29
今年も素敵な紫陽花がたくさん❣️
(☆∀☆)キラーン!
2025/06/29
Mariakoさん

今日のイチオシ おめでとう🎉ございます💐

毎年まとめ記事から見させて戴いて
直接見る感動はまた違う事でしょうに
ありがとうございます

盆栽仕立てにしながらも可愛い花を咲かすお一人おひとりの努力が伝わって来ますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

私が一番好きな柏葉紫陽花は今年二種とも咲かなかったので、
紫陽花の手入れ方法をもっと知りたい

そう想いながら見させて戴きました。



2025/07/02
おはようございます。
全部素敵です❗️
5月21日に伺い、勉強させていただきました。
ありがとうございました🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
221
2025/07/09

初夏の水性植物で涼やかに✨ 水性植物公園みずの森

土日に仕事があり、月曜が休館でなかなか訪問出来なかった水性植物公園みずの
いいね済み
36
2025/07/09

前回の訪問で行けなかった「咲くやこの花館」に、酷暑の中、張り切って出かけました♪

『咲くやこの花館』は鉄骨造の総ガラス張り、地上2階建、高さ約30m、建築
いいね済み
34
2025/07/08

2025.7.5 秩父別ローズガーデンに行って来ました🌹

園内には、約300種類、約3,000株のバラが優雅に咲き誇り、美しいバラ

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト