幸運という名のバラ「ラ・シャンス」
切り花品種であまり情報が集まらない。
私の育ててるバラは本当にラシャンスなの?
という事でまとめてみました。
ネット検索で見たラシャンス
今井ナーセリーさん公式写真。
"今井清"作出「ラ シャンス」
サーモンオレンジのカップ咲き中大輪。
うどんこ病に強い。
今井ナーセリーさん公式写真。
ラシャンスの枝変わり品種「シャンスファンデーション」
淡いアプリコット色のカップ咲き中大輪。
枝変わり品種はよくあるみたい。
花の手帖さんの紹介写真。
サーモンピンクのカップ咲き大輪。
はなどんやさんの紹介写真。
ピーチピンク。あたたかみのある色合い。
ローズマート出荷組合さんの紹介写真。
だいぶ顔が変わるみたい?
私の育ててるラシャンス
赤いつぼみ。
背高め。トゲはない。
葉っぱは明るめの色。
咲き始め。オレンジピンク。
2025/6/8初めて開花。
コロンとしたカップ咲きじゃない。
赤みが強いような。。
花びらが小さく尖る特徴は合ってる。
かろうじてカップ咲き。
やっぱり丸みが足りない。
蛍光の様に明るいコーラルピンク色。
芯が3つ見られる。
ふわふわになった。
ムムム🤔違うよな〜
2025/6/12
徐々に丸みを帯びた花が咲き出した。
香りは感じない。
まだ初花数輪のみで安定してないのかも。
鉢増しして株が充実してからのお楽しみかな😉
2025/6/15
1番花ラスト。鮮やかなオレンジ色。
鉢増しします!
2025/6/19
出会いはベビー苗
挿し木の時点で違ってた可能性は?
確認とれず。
2024/10