警告

warning

注意

error

成功

success

information

相模原公園 水無月園1 江戸系&伊勢系花菖蒲

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
2025.6/12&13に相模原公園水無月園の花菖蒲を観に行きました!最初は曇りでしたが途中から晴れてきて花菖蒲かまひかってしまいましたので、2日目は白い花菖蒲を中心に撮り直しました。  2022/6/11が一番綺麗に沢山咲いていました。  2023/6/21は新しい品種が少し増えてました。 2024年の4月からの真夏日続きでかなりダメージを受けたらしく、2022年に比べたら花数も品種も減りました😂  それでも伊勢系肥後系は他の菖蒲園に比べたら多いです!!名札も見易く読み仮名もあるので助かります。お世話して下さる方々に感謝です!!  これだけ多くの花菖蒲を無料で見られて嬉しいです🤗💞
相模大野から女子美大行きのバスに乗り、終点の女子美術大学に着いたら、相模原公園の温室が見えるので、温室を右に見て歩きます
この旗がある所の左の階段を登ります。
橋を渡って下に降りていくと花菖蒲田が道の両方に見えてきます
2022/6/20は満開で花数も多くて感激しました!全部の品種は写せませんでした😅
2025/6/12はこんな感じでした。
20:22年に比べたら花数も品種も減っていました😭
 でも広大な広さなのに、ちゃんと江戸系、伊勢系、肥後系に分けて植えてあり、品種ごとに複数の花が並んでいて華やかです!!頑張ってくださってるな〜と、感動します😌😍
【江戸系 花菖蒲】
三英花(黄色いアイが入る大きな花弁が3枚、中心に小さな花弁が3枚の花菖蒲)が多目です
 小ぶりな花が多く平咲きで、スッキリした印象です
 たまに六英花もあります
花菖蒲は入口に近い方から並んでる順ですが、途中順番が怪しいです😂
江戸系花菖蒲圃場は一面で、東から西から撮りました🤭
江1.大淀 おおよど
江2.天女の冠 てんにょのかんむり
10枚の花弁がある八重咲きで華やかです✨初めて出会った時は感激しました!
江3.猿踊り さるおどり
江4.小紫 こむらさき
表紙は小紫です
江5.紅千代鶴 べにちよづる
江6.五色の珠 ごしきのたま🔰
同じ品種に薄紫色と薄紅色の花が咲きます
江7.濡燕 ぬれつばめ
江8.潮流 ちょうりゅう
江9.清少納言 せいしょうなごん
江10.エンチャンテッドレーク
江11.勇獅子 いさみじし
江12.小青空 こあおぞら
江13.有間川 ありまがわ
江14.夏姿 なつすがた
江15.幸の冠 さちのかんむり
江16.紅半夏 べにはんげ
江17.桃児童 ももじどう
江18.水の光 みずのひかり
江19.花太夫 はなだゆう
 🔰今年初めて出会いました!
江20.水玉星 みずたまぼし
 今年も写したのですが眩しくて反射してしまいましたので、2023/6/21の写真を載せます
江21.小笹川 こざさがわ
数が減っていました。上手く写せませんでしたので2022年の写真です
江22.拳比べ こぶしくらべ
江22-② 2022/6/11の拳比べです。📱も前のでしたし、📷️とは色合いが違いますね。でも凄く群生していました!!
江23.初紅 はつくれない
江24.栄紫 えいし
今年は写せませんでした
江25.初鏡 はつかがみ
今年は名札はありましたが花は咲いていませんでした
江26.弥生鏡 やよいかがみ
今年は咲いてませんでした
江27.浮寝島 うきねじま
今年は咲いてませんでした
江28.緑陰 りょくいん
今年は咲いてませんでした
江29.八重勝見 やえかつみ
今年は咲いてませんでした
江30.金剛山 こんごうざん
今年は咲いていませんでした。
【伊勢系花菖蒲】
三英花が多く、花弁が大きく垂れるのが特徴です

伊勢系花菖蒲の圃場も一面です。
2022年よりかなり縮小されましたので、池の部分が多目です。
 
伊1.浪花津 なにわづ
今年の名札は浪速津でしたが、
2022年は浪花津でした!
 ネットで花菖蒲図鑑(玉川大学農学部 田渕俊人著)を見ると浪花津です
伊2.青柳 あおやぎ
伊3.織姫 おりひめ
伊4.乙女 おとめ
咲き始めの花は淡紅色ですが、退色して白くなります
伊5.鈴の木 すずのき
伊6.籬の友 まがきのとも…幼馴染のこと
名札近くの列にはこの色合いの花が咲いていました!
 ネットで花菖蒲図鑑を見たら、淡水色に青い筋、中心は青紫色で全然違う花です😂早咲きらしいですがもう☆になってしまったのかしら?
伊7.青水巴 あおすいは
涼し気な色合いの花菖蒲でした✨
伊8.曙光 しょこう
真っ白に見えましたが、📷️で撮ったらほんのりピンク色。なるほど明け方の光だから曙光なんですね💡咲き進むと真っ白になります
伊9.夏待姫 なつまちひめ
名前も花姿も可愛らしいですね🤍🩷🤍
花数が少なかったです
伊10.桜獅子 さくらじし
濃いピンク色が目立っていました🩷
伊11.朝日の空 あさひのそら
📱と📷️で薄紫色の色合いが違いますね。水色っぽいのは📷️です
伊12.旭丸 あさひまる


✾……………………………✾…………………………✾
ご覧頂きありがとうございます。
 2は伊勢系花菖蒲と肥後系花菖蒲です。肥後系が沢山あります。お楽しみに

投稿に関連する植物図鑑

ハナショウブ(花菖蒲)の育て方|植え付ける場所や植え替え時期は?

投稿に関連する花言葉

ハナショウブ(花菖蒲)の花言葉|由来や花の特徴、見頃の季節は?
この投稿はコメントがオフになっています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

花のみどりのまとめ

いいね済み
58
2025/07/15

No.656 新作あおいちゃんのアルバム②2025/0714 曜白朝顔、アサガオ、オニユリ・・・

大人になって帰ってきたあおいちゃん。たくさんの記念写真を撮りたいな。
いいね済み
8
2025/07/15

タイタンビカス🌺フレアの花数

6年目になるタイタンビカスです♪大輪の花を咲かせてくれます♪大きいのは、
いいね済み
73
2025/07/15

ジニア(百日草)の種蒔き

暑さや病気に強い多花性。 開花期間は、7月上旬~11月中旬。 花径6

花の関連コラム

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花っ…

サガリバナは、夜に咲いて朝には散る一夜花のひとつです。そんな儚い花を咲かせるサガリバナに花言葉があるとしたら、どんな花言葉か気になりますよね。 このページでは、サガリバナの花言葉を…
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て…

朝顔は日本で古くから栽培されている植物で、日本人にとって親しみがありますよね。種類や花色なども実に豊富で、ご自宅のお庭などで朝顔を育てている方も多いのではないでしょうか。 朝顔は育…
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性は…

ゼフィランサスとしても流通していることがあるサフランモドキは、ピンク色のユリのような小さな花を咲かせる常緑多年草です。雨が降ったあとに花を咲かせやすいことから、日本では梅雨の終わりを感じさせる花…
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の…

マリーゴールドは開花期間が長く花色が明るいことから、ガーデニングで人気の花です。オレンジや黄色の花色が多い印象のマリーゴールドですが、白や赤、珍しいものではバイカラーの花を咲かせる品種もあり、実…
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき…

マリーゴールドは太陽のような明るい色の花々を長期間にわたって咲かせ、楽しませてくれるお花としてとても人気です。初心者でも簡単に育てられ、少し手入れをするだけでたくさんの花がつくので、とても育てが…
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けら…

スイレンとハスは、どちらも水辺に咲く代表的な花草です。どちらも水面に浮かぶ花姿がとても美しく幻想的ですが、よく見比べたことがないと見分けるのは難しいです。 このページでは、スイレン…

人気のコラム

いいね済み
512
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
430
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう…

いいね済み
332
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
290
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
272
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
259
2025.01.09

ミニトマトの育て方|植え方や鉢植え・プランター栽培のコツを解説…

いいね済み
338
2025.02.28

【薔薇の花言葉一覧】怖い意味にもなる色や本数はどれ?…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
241
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト