街中のライラックと異なり,郊外の公園ではのびのびと育っています。でもどちらも好きです😍
5月24日 1ヶ月前の写真でごめんなさい🙏
逆光🌟 光に透けないのが良い時もある
白樺の林の横を通る🤍💚💜
ライラックが道なりに続いてくれます
都会と違ってのびのび感がたっぷり
巨木発見💜💜💜
ライラックの森があってもいいかも
ブナの林に入りました。真ん中にはライラックのレーン
ライラックを見上げながら歩くのは気持ち良い🙆
展望台につきました。棚から垂れる藤の先には手稲山
今年も藤にも出会えました。
去年より少し早めの満開です💜
歌舞伎の藤娘を思い出しました。
なんとステキな名前でしょう💓
藤棚③
ライラックと藤どちらも薄紫色でいい香り💜 ステキな散歩となりました。
時期ハズレの写真を沢山見て頂きありがとうございました😊
💖本当〜のびのびライラックさん♡
💖ライラックの並木道だなんて〜
見たことないです👀✨
素敵すぎる〜˚* ♡︎(*゚O゚*))))