警告

warning

注意

error

成功

success

information

再生した彦島西山海岸🏝

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
かつては海水浴客で大賑わいだった下関市彦島西山海岸。波浪による侵食などで消滅の危機にありましたが、人間の努力と叡智により美しく豊かな環境を取り戻しました。植物を中心に西山海岸の今の姿を御紹介します。 なお、文中の「」はウィキペディア等からの引用です。
古本市で見つけた貴重な資料。下関市の変遷が航空写真で分かります(°▽°)
その本によれば、彦島西山は彦島で最も狭い砂洲から響灘に突き出した場所だったようで、高度経済成長期に埋め立てられ、工場群が立ち並ぶ人工の町へ変貌したのでした🏭
昭和40年頃の西山海岸です。わずかに残された自然海岸でしたが、年々砂浜が痩せ細っていったのです😥
設置されている案内板から整備前の姿を知ることができます。砂浜がほぼ消失して、波が道路を洗おうかという状況です🌊😱
再生計画の概要を示した案内板があります。平成9年、10年がかりの大事業が始まりました。
その甲斐あって、今ではこんなに美しい砂浜へと回復しました😭
ここで海を眺めながら昼食をとったり、散歩したりする人も多くいます。カラスもやってきました🐧
植栽された植物の記録です。
大変な数です。一度失われた自然を取り戻すことがどれほど困難か、教えてくれます。
道路沿いには黒松の植栽。白砂青松の風景が戻って来ました( ◠‿◠ )ウンウン
松ぼっくりをつけた黒松と青い空‥
セリ科のハマボウフウがあちこちに生えています。これは漂着したタネから自然に生えてきたものと思われます。新芽は高級食材で、生でよし、天ぷらでよし😋根は生薬として用いられます(沙参:咳・痰を鎮める)💊 砂浜あればこその植物です。
春に集合して球状になった花をつけます☺️
砂どめの竹垣から逞しく枝を突き出したハマヒサカキ。
ハマヒサカキはモッコク科の常緑小高木で、海岸によく見られます。「花は10-12月に葉腋に1-3個束生し、下向きにつく。白い五枚の花弁はツボ状に寄り添う。果実は径5mm、丸くて黒く熟する。花はほとんどすべての葉の根元にずらりとつく。プロパンガスの臭いと似ているので騒ぎになることがある。実は黒色で鳥が好んで食べに集まってくる」。
ハマヒルガオ。ヒルガオ科の多年草。海浜植物の代表格。ヒルガオそっくりの薄いピンクの花を初夏に咲かせます🌸残念ながら今は葉っぱだけでしたT_T
ハマビワ。
島根、山口から南の海岸に生えるクスノキ科ハマビワ属の常緑高木。「10月ごろ、葉腋から2-3個の黄白色の花をつける。小球状の花序を短い柄の上に散形につけ、絹毛をかぶり、総包は3-4個で、外面に褐色に毛がある。雌雄異株である」。これは雄花(雄木)、ツマグロキンバエやコアオハナムグリなど色々な昆虫がやって来ていました🐝🐞🐜
ハマゴウ。シソ科の常緑低木。「全体にユーカリの葉に似た芳香があり、古くは香として用いられたため「浜香」と呼ばれたといい、また「浜這」の意ともいう。果実は蔓荊子(マンケイシ)と呼ばれる生薬で鎮痛、鎮静、消炎作用がある。蔓荊子散などの漢方薬に配合される」。
マサキ。ニシキギ科の常緑低木。昔は生け垣としてよく植えられていましたね。「花期は6-7月。今年枝の上部の葉腋から集散花序を付ける。花は黄緑色で小さく目立たない。秋に果実が熟すと裂開して橙赤色の仮種皮におおわれた種子があらわれる」。
マサキの果実が熟して裂けています。
アカバナ科のコマツヨイグサ。
北アメリカ原産の越年草。日本では本州〜琉球に産する。乾いた砂地に生える。花は4-11月に咲き、淡黄色、しおれると黄赤色になる。
ヤブツバキ。ツバキ科の常緑高木。厚葉樹(あつばき)、または艶葉樹(つやばき)から来ているそうです。花が美しいだけでなく、材は上質、灰は日本酒の醸造に最高のもの、果実からは油が採れるなど、非常に有用な樹木です。
チガヤ。イネ科の多年草。若い穂は、噛むと甘く、昔の子供はよくしゃぶっていたようです🍭根茎は茅根(ぼうこん)と呼ばれ、清熱生津利水作用があります💊

海辺のチガヤ群落が風に揺れているさまはこの海岸の絶景ですが、この草には嫌われる面もあります。「熱帯から亜熱帯にかけての雨季と乾季のはっきりした地域ではチガヤは非常によく繁殖し、「世界最強の雑草」という称号すらある。世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000) 選定種の一つである。東南アジアなどで森林を破壊するとアランアランと呼ばれるチガヤ草原になりやすく、そうなると遷移を妨害してなかなか森林が回復しないと言われる」。
ウバメガシ(姥目樫):ブナ科コナラ属の常緑広葉樹。葉が小さく裏が白っぽいこと、殻斗から実が外れやすいこと、実の尖った部分に短い毛が密生していることが特徴のドングリです。
トベラ。トベラ科の常緑低木。海岸性森林の最前線に位置。「枝葉は切ると悪臭を発するため、節分にイワシの頭などとともに魔よけとして戸口に掲げられた。そのため扉の木と呼ばれ、これがなまってトベラとなった」。
野芝。
ただの雑草のようですが、砂が風波で失われないよう守る大切な役割を果たしています。要らないものなどないのですね✨
透き通る波打ち際🌊
箱眼鏡漁が出来る豊かな環境が戻って来たのです😭
嵐の後、打ち上げられたアカクラゲ。カニなどの糧となって地球に還ります🌏
渚に打ち上げられたバフンウニとブンブクチャガマの仲間。綺麗な砂が戻ってきた証拠です☺️
遠くから見た月夜の西山海岸✨
夕焼けの波打ち際。誰もが詩人か哲学者になる‥
いかがでしたか?

ヒトがどれほど自然を破壊しているか、それを思うと暗澹たる気持ちになります。
一方、失われた自然を取り戻そうとささやかな、とはいえ限りなく誠実で貴重な努力がヒトによって払われていることに思い致せば、希望の光を確かに見ることができます✨ヒトとはなんと罪深く、なんと愛おしい生き物なのでしょう‥

投稿に関連する植物図鑑

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
ハマナス(浜茄子)の育て方|植え付ける場所や植え替えの時期は?
椿(ツバキ)の育て方|植え替え時期、肥料のやり方は?鉢植えでも育つ?

投稿に関連する花言葉

ハマナスの花言葉|意味や花の香り、実の特徴は?
椿(ツバキ)の花言葉|白やピンクの意味は?怖い意味もあるって本当?
マサキの花言葉|種類や花の特徴、庭木におすすめ?
2019/09/19
[@id:1045081] さ〜ん、ありがとうございます〜😭😭
こんな地方都市のこんな片隅の話、誰が興味を持ってくれるのか危惧していましたが、もう十分に報われました(*´∀`*)

光の虹ヶ浜は私たち夫婦も一度訪れています。本当に美しい浜、まさに白砂青松、日本の原風景でした✨
2019/09/19
私の町にも東の浜・虹の松原と言う白砂青松の名勝があります。市と市民が清掃活動や砂浜を守る活動を続けています。県内には有明海沿岸に七面草の群生地があり、ここでも保護活動が続けられています。美しい自然も多くの努力で守られているのですね。
2019/09/20
@鄙(ひな) さん、コメントありがとうございます!
自然を壊すのも保護するのも人間ですが、人間の善意を信じたいですね( ◠‿◠ )
2019/09/21
じ〜〜〜んときました😌🤔
2019/09/21
@ノンビリーナ さん、何よりのコメント、嬉しいです〜😂
2019/09/21
@ねこたんぽ さん
こちらこそありがとうございます😊
ヒトも自然のほんのほんのほんの一部だということを忘れちゃいけませんね🤔
2019/09/22
自然がいっぱいだと思っていた
ねこたんぽさんが
時々紹介してくれる海岸は
たくさんの努力の上に
やっと取り戻した美しい風景
だったのですね
自然を壊すことは容易く
取り戻すことは
努力と時間がたくさんかかる
ことが良く分かりました!
この美しい風景が
この先もずっと見られたら
いいですね〜😊
2019/09/22
@ミニマ さん、その通りですね。進んだ文明の恩恵を日々受けている自分も自然破壊の責任の一部を負っているのですが、それだからこそささやかでも自分のできる範囲で環境に優しい選択や行動に努めているつもりです。彦島も高度経済成長期の薄汚れた状態から随分綺麗になったのですが、もっともっと自然豊かな場所になってほしいと願っています☺️
2019/09/25

自然を目の当たりに出来ました👀😊💓
ありがとうございます😊
2019/09/25
@ゴンゴン さん、見てくださりありがとうございます(人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)
2019/09/25
@ねこたんぽ さん

私が見れて ありがとうございましたです💓🥰💓
2019/10/17
そんな危機があったとは知りませんでした。
考えさせられる事が沢山ありました。
人間、生きてるだけではダメですね。
未来に繋げる気持ちが大事ですね。
2019/10/17
@サー さん、一日の終わりにとても嬉しい気持ちにさせて下さり、本当にありがとうございます😭
2019/10/25
下関市の強い思いを感じました。
石川県は日本海に突き出ているので
浸食が激しく子供の頃の海水浴の光景とは随分変わって来ています。
特に羽咋の千里浜は砂の粒子が細かく
水際まで車を走らせる事ができる世界でも珍しい砂浜ですが、50年前に比べ1/3ぐらいでしょうか?観光資源なので県も対策をしていると思うのですが…調べてみたくなりました。お役所任せではなく一人一人が意識を持って自然を守っていく必要性を感じます。ありがとうございました。
2019/10/25
@ユカリ さん、素晴らしいコメントをありがとうございます😊私がこのまとめで伝えたかったことが伝わった気がしてとても嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=)
なぎさドライブウェイの千里浜ですよね。日本有数の美しい所だと理解しています。そのような豊かな環境が維持されるよう、私も出来ることを行なっていくつもりです。たとえささやかな努力でも大きな違いを生むと信じて‥
2019/11/10
ねこたんぽさん☘️
先ほどはありがとうございました🐰

ノブドウさん、勿体ないけど処分しました☘️
外で観賞してたほうが良い植物ですね🎶☘️
彦島をもう一度、じっくり見ました✨
いろんな植物があって守っていきたい
島ですね💕🐰
プロパンガスの匂いが好きなので
嗅ぎに行きたいくらいですよ🎵
改めて見るとまた、楽しみ方が違いました☘️💕🐰
2019/11/10
@うさぎ さん、再度のご訪問、ありがとうございます😊メチャ嬉しいです😂
2019/11/11
いつもながら大変勉強になりました。
自然を壊すのは簡単ですが一度失うと元通りにはならず再生するのは大変な労力と時間が必要なのですね。
これだけの事を調べるのは大変時間がかかったのでしょうね。
ただ写真を見ただけでは綺麗な風景でしかありませんがいつもながら奥の深いレポート有り難うございました😊💖
2019/11/11
@なんじぃ さん、主旨を的確に捉えて下さって、とても嬉しいです😻事業概略を示す案内板がビーチに掲げられているので、調査は割と楽でしたが、植えられた植物を探して同定するのがなかなか😅でもすごく勉強になりました。
2019/11/11
@ねこたんぽ さん
おはようございます。
確かに、植物の名前や特性を調べるのは大変ですね。特に樹木はよく似たものが沢山あって、私にはなかなか😅
ねこたんぽさんの熱意は皆さんに伝わっていると思います。
一度訪れて自分の目で見てみたいです😊
2020/03/21
ねこたんぽさま

こんにちは😃

お薦めの通り、お邪魔しました✨

やはり、ねこたんぽさんのみどりのまとめは、きちんとした取材&資料を元にまとめてらっしゃいますね…😲

そして、お花のアプリ✨であることを忘れない😌👌

私の場合は、常にテーマにあるのは、地元を知り、それを紹介したい…😌

そして、食い気に走る🏃…😵

あっ🤭植物をのせなきゃ…みたいな😆

これからも、ねこたんぽさんのみどまめ、参考にさせてくださいませ😌

昨日、今日でみどまめ、2投いたしました✨
お時間のある時に、見てやってくださいまし…\(_ _)
2020/03/21
@あきちゃん さん、いつもありがとうございます😊 いえいえ、取材というほどのものではないです(^◇^;) あきちゃんさんと同じく、知られざる地元の素晴らしさを伝えたい、自分の愛するものを皆さんにも知って頂きたいという思いだけ。市長から何かもらえるのではないかという邪念も少々あり🤣
2020/03/21
@ねこたんぽ さま

私も、上山親善大使を目指しています✨(冗談ですよ…😂)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
9
2024/04/23

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
いいね済み
121
2024/04/23

舞洲シーサイドパークのネモフィラ祭り

2022年4月12日、ネモフィラ祭りを見てきました。 2024年4月2
いいね済み
36
2024/04/23

備忘録:栃木県 井頭公園のバラ🌹2022年~

栃木県真岡市にある井頭公園 バラを観に行こう 

人気のコラム

いいね済み
511
2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧…

いいね済み
425
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
286
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
315
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト