警告

warning

注意

error

成功

success

information

スイスチャード(西洋ふだん草)を育てて食べる

投稿の削除

この投稿を削除しますか?
スイスチャードはカラフルなほうれん草と聞きました。 1年を通して育てられるから不断草(フダンソウ)。 カラフルな茎を期待しています。 おらのベランダを華やかにしてくれー!
種まき(2020/05/23)
ネットで買いました。
ふむふむ
↑スイスチャードの種。
袋に37個入ってました。
ゴツゴツしてる。
「種珠」といって、1つの種から4、5株発芽するそうです。
にわかには信じがたい…
発芽しづらいらしい。
一晩水に浸けました。
プランターに種を撒きました。
バジルの横に。
発芽
2020/05/27 半分ぐらい発芽しました。
ほんとに1ヶ所から3本生えてる。
2020/05/28 全体的に発芽しました🌱
20粒まいて16粒発芽したので、発芽率80%
袋には75%て書いてあったからまあその通りなんだな〜と思った。
間引き
2020/06/01 1つの種から4本ぐらい出てるので、1本になるように間引きました。間引く時、残すはずの1本を傷つけてしまった…気をつけてやらなきゃですね。。
間引いたやつはおいしくいただきました。
2020/06/04 全体的にすごくひょろひょろしてて、徒長しちゃってるのかも。。水のあげすぎと日当たりの悪さが原因かなぁ。今にも倒れそうなやつは何本か食べました。独特の青くさい香りがあった。追加で種を5粒撒きました。
2020/06/05 なるべく日当たりのいい場所に置き、水やりは控えめに。双葉の間から新しい葉っぱが出てきました!
2020/06/08 土寄せして直立させるのをあきらめた図。でも意外とたくましく育ってます。葉っぱが4枚になりました。
2020/06/12 梅雨に入りさすがに風も強いので、土を増やして安定させました。すくすく育ってます。
2020/06/15 5枚目の葉っぱが出てきました。
2020/06/21 風が強いので倒れてるやつもいますが…茎が太くなってきて、ほうれん草っぽい見た目になってきました。
2020/06/25 そろそろ食べちゃおうかな?
2021/01/18 年をまたいで寒さにも負けず元気に育ってます。
2021/03/23 結局まだ食べずにそのまま。
3月に入って暖かくなったのでぐんぐん成長してます。
2021/04/03 暖かくなってきたので2日ぐらい水あげないとぐでーんとする。水たくさんあげました。
2021/04/11 収穫しました。
カラフルなほうれん草って感じ
醤油•鶏ガラ•塩コショウでナムルにしました。
味はほんとにほうれん草って感じ。
茎の部分が繊維感つよい。
おいしかった!
(残りは生のまま冷凍しました)
余談
2021/05/22 種まきしてから1年、花(?)が咲きました。花に見えないけど調べたら先端のフワフワしたのが花らしい。触るとめっちゃ花粉みたいのが飛ぶ。。蜂さんとかがいると受粉して種ができるらしい。でもそろそろ見苦しくなってきたので処分しました。スイスチャードさんありがとうございました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園の初心者に関連するカテゴリ

家庭菜園の初心者のみどりのまとめ

いいね済み
35
2023/06/09

マイクロトマト栽培🍅

ぐるたね「種から野菜を育てるアンバサダー」 マイクロトマト🍅 種からの
いいね済み
56
2023/06/09

花専が本気で本気野菜やってみたpart2

これまでお花専門でしたが 今年は 本気で٩(🔥ロ🔥)و ̑ 野菜にも
いいね済み
13
2023/06/09

茎ブロッコリー

ダイソーの種から

家庭菜園の初心者の関連コラム

家庭菜園初心者におすすめの野菜30選| 簡単に育てられる野菜は?の画像
2023.04.26

家庭菜園初心者におすすめの野菜30選| 簡単に育てられる…

家庭菜園の醍醐味といえば、野菜を収穫して味わうことですよね。初心者が失敗しないためには、野菜選びがとても重要です。できるだけ栽培難易度が低く、簡単に育てられる野菜から家庭菜園をはじめましょう。今…
アグリオ栽培メディアを活用して、もっと植物に詳しくなっちゃおう!の画像
PR
2022.12.28

アグリオ栽培メディアを活用して、もっと植物に詳しくなっち…

ジャガイモの後作におすすめの野菜は?サツマイモはNGって本当?の画像

家庭菜園の初心者の新着投稿画像

人気のコラム

いいね済み
507
2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて…

いいね済み
414
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!…

いいね済み
330
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも…

いいね済み
327
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ…

いいね済み
283
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!…

いいね済み
271
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調…

いいね済み
257
2022.12.07

ミニトマトの育て方を徹底解説!プランター栽培の方法は?水やりのコツや、苗…

いいね済み
251
2022.12.09

バラの花言葉|色や本数で怖い意味にもなる?愛を伝えるなら100本がおすす…

いいね済み
250
2023.01.05

【色・本数別】ひまわりの花言葉には怖い意味もある!花束におすすめの大きさ…

いいね済み
240
2022.08.05

ユリ(百合)の花言葉|色別で怖い意味があるの?花の特徴は?…

開催中のフォトコンテスト