警告

warning

注意

error

成功

success

information

けんパパさんの小さな庭,アガパンサス,アガパンサス ブルーの投稿画像

2020/07/02

❝ アガパンサス ❞


❛ 雨の中の撮影、大きな雨雫には
 写真右上の他のアガパンサスの花が写っています ❜

黄色のは薔薇🌹天津乙女です。

こんばんは! 
コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵!

❝おうち❞/マイガーデンのアガパンサスです!


 昨年の9月7日に名札無しで葉っぱが綺麗だったのできっとお花も綺麗だろうって想像して、お迎え&投稿して、ユーザーさんに名前を教えて頂いたポット苗から2本の花穂が伸びています。この写真はそのうちの一つの一部分です。1本の花穂の先の大きな蕾のような袋が割れて、本当の蕾がたくさん入っていて半分くらいが咲いています。
  
 雨の中、透明ビニール傘をさしての撮影ですが、レンズとカメラボディーは防滴仕様ですが、雨はどうしても当たるので、もとより気合も続かないので数分間で切り上げています。防滴仕様でないとカメラカバー無しではカメラ機材には危険な撮影です。この際、カメラカバーを買おうかなぁ?
 撮影後はタオルで先ずは拭き拭きです。。。


 フルサイズ・ミラーレス一眼と使用したレンズはタグ付けした100mmの等倍マクロレンズですが、更に大きく撮るためにEOS Rのクロップ1.6倍機能をONにして、APS-Cサイズカメラと同じような焦点距離160mm相当で撮影しています。この場合、APS-Cセンサーカメラにこのレンズを装着した場合と比べて、このカメラでクロップ1.6倍機能をOFFにした通常の画素数の約1/3になります。同じ写真を撮るならAPS-Cの方が有利です。


 短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。


撮影日:2020年6月23日 朝
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
すこし周囲を取り除く程度のトリミング加工のみを行っています。



2020/07/02
すごい✨
雫の中の景色もきれい!
(╹◡╹)♫
2020/07/02
水滴に合わせますか!やるぅ~😃👍
2020/07/02
こんばんは\(^▽^)/!
水滴にピントがあってる🤗💖
ホントに素敵です
2020/07/02
素晴らしいです✨
2020/07/02
コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆

わぁ〜
素敵〜(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
さすがけんパパさんですね♪

キラキラ綺麗✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
2020/07/02
@sakagon さん
こんばんは🌆😊
ありがとうございます😃

雨雫💧は正面から見ると、背後にあるものが点対称に写る様です😊
2020/07/02
@quattro さん
こんばんは🌇😊
ありがとうございます😃

何枚か、同じ様な構図で撮った中で一番雨雫💧が綺麗に撮れた一枚です😊
ビニール傘🌂を小脇に挟みながら、しゃがんでシャワーを切りますので、とてもじゃないですがマニュアルフォーカスは使えなくて、AFフレーム頼りです😅
2020/07/02
@とも さん
こんばんは🌇😊
ありがとうございます😃

水滴💧雨雫💧が主役の写真ですので、ピントはそのに合わせます😊
2020/07/02
@柴犬小夏 さん
こんばんは🌇😊
ありがとうございます😃

"もう落ちそう!"と言う雨雫💧を傘挿しながら撮影することはスリルもありますね😅
2020/07/02
これ最高すぎます!!!!!!!!!
プロフェッショナル❤︎✨✨✨
私もこんな素晴らしいお写真撮りたい!と思ったら
撮り方をコメントで教えてくださってる😳😳😳
が………読んでも全く分からない………😱ガーン
やっぱりスマホではなく本格的なカメラを始めなきゃ、、、と思う今日この頃です😭
2020/07/02
@Yuuu さん
こんばんは🌇はさっき言いますね😊
お褒めいただきありがとうございます😃

カメラ📷とレンズはいろんな種類があって、お値段も差がありますが、やはり納得いく写真を撮るには一眼レフやミラーレス一眼のカメラ📷ボディに交換レンズが必要ですね😊

カメラ📷は良いものですよ☺️ 一生の趣味に出来ますね😊 家族の記憶になります😊

植物写真にはマクロレンズが接写はもちろん、引いて撮れば、普通の写真、ポートレートや風景も撮れますので、最初のレンズ一本にはマクロレンズとするのも経済的になり、良いと思います😊

時代は一眼レフからミラーレス一眼に移行しています😊
2020/07/02
@けんパパ さん
流石EF100㎜ f2.8 IS USM!
困ったときのカメラませありますよね💧しっかりと対応してくれる頼もしい相棒ですね☺️
2020/07/02
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏😊
2020/07/03
@quattro @quattro さん
おはようございます⛅️😊

LレンズのEF100mm F2.8Lマクロ IS USMの力もですが、的確なEOS RのAFフレームの優秀さですね😊 5D mark Ⅱ では同じ写真には撮れなかったと思います☺️
2020/07/03
@けんパパ さん
おはようございます🎵
確かにEOS-RのAF精度も素晴らしいですよねぇ🤗もっと使ってあげなくては😆👍
2020/07/03
@quattro さん
私はEOS Rとそれより10年古い5D mark Ⅱ なので、当初思い描く二刀流じゃなくて、9:1の1にもならない超サブ、神代植物公園とかに勇んで撮影に行く場合にはEOS Rに100-400mm付けて、5D mark Ⅱ には100mm Lマクロを付けて撮影したりしますが、普段はEOS R 一本になっています😅

quattro さんのまさに甲乙付け難いEOS RとSONY α では、二刀流なので、とても忙しいですね😃
2020/07/03
@ちーちゃん @ちーちゃん さん
おはようございます⛅️😊
ありがとうございます😃

幾らフレーミングや明るさ、色合いとかを考えてカメラ📷を構えても、ピントがバッチリ合わないと台無しになりますが、このカメラ📷とレンズは私の想いに応えてくれます😊
2020/07/03
@けんパパ さん
二刀流はどっちかに片寄りますので、その日の被写体により、使う比率が変わりますよね、片方望遠の時は、片方をマクロか標準ズーム、または70-200たまにボディ付け替えとか😁
シグマのアダプターいい仕事しますよ🎵
2020/07/03
@quattro @quattro さん
SIGMAのマウントアダプターって、αボディに付けて、EFマウントになって、EFレンズをαボディに付けるのでしょうね🤔

Gシリーズレンズの200-600mmをEOS Rに使える様になる何処ぞのマウントアダプターがあれば良いですね😊

早くRF 50mm F1.2 USMが欲しいですね!😅💦 最速では来春に買います。あのF1.2を味わいたいものです😊

最低撮影距離40cmはEF 50mm F1.2 より5cmも短くなり、セミマクロレンズの様にも使えます🤔
2020/07/03
@けんパパ さん
その通りです、αでもISは効くので重宝しますよ、iSなしレンズもポデイ内補正が効いてるので若干ですが安心できます。
RFマウントとSONY-Eマウントのコンバータをシグマが何時だしてくるのか楽しみですね☺️

気持ちは50 f1.2に釘付けですね。
EOS-Rと最強のタッグですね🎵
作品お待ちしておりますよ~🎵👍
2020/07/03
@quattro さん
二刀流はすごいです😁
年寄りパパ👨は妻と幼稚園年長組息子👦と今頃、ちょっと昔のワンピースをCSで固め放映さしているのを録画して観ています。quattro さんはそのうちにすごいカメラ📷ボディを仕込んで、ゾロの様な三刀流になるかもしれません😆💦

冗談はさておき、究極の50mm標準レンズを使いこなしたいものです😃
小学生の時に初めて使った50mm標準レンズに40年以上掛けて戻る訳です☺️

30年弱前から持っているEF 50mm F1.4はあまり使っていませんね😅💦
現在販売されているのもまったく同じ商品名ですが、マイナーチェンジされた様で、私のEF 50mm F1.4は現行型よりも10mm以上長いのです🤔

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
16
2024/04/24

箱根湿性花園の春

人が演出しているガーデンとは少し趣きが違い、そこにあるがままの様な雰囲気は、期待すると言うより出会えたと言う感じ。春を迎えた湿性花園、はじめて訪れたこの場所ではじめて出会えた草花を幾つかご紹介します。
いいね済み
222
2024/04/24

お花咲きました❣️ PW『姫ライラック ペンタ』育てています😊

『姫ライラック ペンタ』 ベビー苗からの育ててます🌱 (2023.9〜) ※新しい画像には🆕と入れています☺️ 【特徴】 ☑️優雅な芳香が庭を包みます ☑️一般的なライラックよりコンパクトな樹形です ☑️ペンダ、ドワーフパープルは春~秋まで繰り返し咲きます ☑️花が株を覆いつくすように咲きます 【管理情報】 開花期:春から秋 タイプ:落葉性 新旧両枝咲き 剪定期:原則不要 最低温度:約-40℃ 耐寒性ゾーン:3a~ 樹高:120~150cm 樹幅:120~150cm 置き場所:日なた 耐暑性 ★★★★★ ポリネーターフレンドリー 【品種情報】 姫ライラックは、贅沢な香りを自宅でも楽しめるようになったコンパクトなライラックです。高温多湿な日本では夏越しが難しいと言われていたライラックですが、この姫ライラックは耐暑性が強く改良され、関東以西の暖かい地方でも育てやすくなりました。一般的なライラックの約半分の樹高で、こんもりと広がり、小さな庭や鉢植えでも育てやすいのが魅力です。 『姫ライラック ペンダ』は、コンパクトな樹形で、春と夏~秋に花をつける二季咲きのライラックです。優雅なライラックの香りと彩りを何ヵ月もの間楽しめるのが大きな魅力です。 新旧両枝咲きで、春に紫色の花が株全体を覆うように咲いた後、再び花をつけ、霜が降りる頃までよい香りの花を咲かせます。春に咲き終わった花を花茎から切り取ると、再び花をつけやすくなり長く楽しめます。暑い夏の時期は花つきが悪くなりますが、秋になって気温が下がってくると再びたくさんの花をつけます。 #PR #PW #PWアンバサダー #ガーデリンク #PW育てた #姫ライラックペンタ
いいね済み
38
2024/04/24

No.444 散歩道の植物とお散歩ちゃん4月⑩2024/0424 オオアマナ、オオジシバリ、ラナンキュラスラックス・・・

散歩道の植物、記録として残したいな。

花の関連コラム

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱の画像
2024.04.22

『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?の画像
2024.03.11

オンシジューム(オンシジウム)の育て方|花が終わったらどうする?植え替えや挿し木の方法は?

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?の画像
2024.03.11

シンビジュームの育て方|植え替えや株分けの時期は?花が終わったら?

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?の画像
2024.03.11

デンドロビウムの育て方|植え替え時期や方法は?花が終わったらどうする?

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?の画像
2024.03.11

カトレアの育て方|花が終わったらどうする?植え替え時期はいつ?

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?の画像
2024.03.11

オキザリスの育て方|花が終わったらどうする?地植えで冬越しできる?

"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アガパンサスの育て方|増えすぎたときの株分け方法は?日陰や種からでも育つ?

投稿に関連する花言葉

アガパンサスの花言葉|白やピンクなど色別で怖い意味はある?花の特徴、種類は?