警告

warning

注意

error

成功

success

information

京花さんのカシス,間引き人参,携帯撮影の投稿画像

2020/07/21
間引き人参と、カシス 収穫しました。
今日は午後から雨が降ってきたので、昨日の写真です。
久々の雨です。
テレビで、雨量が少なく人参、ジャガイモの成長が悪いとの事。
野菜は天候に左右されますねー😓
2020/07/21
こちらの雨を分けてあげたい!😆
2020/07/21
@red radish さん

ほんとねー😓

明日も雨らしいので、ホッとしてるぐらいなの😞
気温も下がりました。

平均より暑い夏との事ですが、夏野菜が早く終わりそうで 困るなぁー
😅
北海道はお盆過ぎると 気温が下がるんだけど、今年はどうかなー。
2020/07/21
だんだんと気候がおかしくなってきてるから農家さんは大変になってきてますよね😅
こちらも雨が多くてキュウリ、トマトが枯れだしてます😭
昨年は雨が少なくて…どうなっているのでしょうかね👨‍🌾💦
2020/07/21
間引きの人参‼️
こちらではそれくらいがお店に並んで3本198円…高いですよ😱👨‍🌾
2020/07/21
@ミッチ さん

西日本の雨 深刻な状況で心配です。
近年、北海道にも台風が上陸したりもして、地球温暖化が急激に進んでる気がしてます。

環境の事を一人一人が意識しなければ 、、。

人参🥕そんなに高いの😳
北海道の人参が出来るまで、もう少しの辛抱です。
2020/07/22
[@id:998969] さん

ありがとうございます😊

お試し種の少量の袋でした。
5寸人参です。

人参が高騰してるみたいなので、ちょっと 蒔く時期遅いけど、また 少量のお試し人参の種蒔こうと思います🎶💕
2021/08/20
間引いた人参って美味しんだよねー
これを知ると
忘れません

抜いてすぐのにんじんの味

❤️
2021/08/20
@りみ さん

うんうん☺️
皮のまま食べれる👍

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
14
2023/09/26

佐助の野菜遺産プロジェクト

野菜遺産プロジェクトに参加させていただけることになり、種を頂戴したので記録していきます。
いいね済み
3
2023/09/25

新しい農園日誌

長年耕作放棄地の農地を借りた
いいね済み
66
2023/09/25

私が家庭菜園で使っている肥料②マグァンプD

🧅→葉物野菜🥬🥦→6/13夏野菜達の植え付け

家庭菜園の関連コラム

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!の画像
PR
2023.08.18

一緒に未来の食文化を育てませんか?「野菜遺産プロジェクト」に参加しよう!

夏の食卓を彩る「薬味野菜」を育てよう!ベランダ菜園も◎おすすめ5選の画像
2023.08.02

夏の食卓を彩る「薬味野菜」を育てよう!ベランダ菜園も◎おすすめ5選

いちごの増やし方|ランナーを切るタイミングや位置が株分けのポイントの画像
2023.08.01

いちごの増やし方|ランナーを切るタイミングや位置が株分けのポイント

ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解説の画像
2023.07.11

ネギ栽培|苗の植え方や植え付け時期、植え替え時期などを解説

きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?の画像
2023.06.30

きゅうりの摘心の仕方を徹底図解!わき芽かきの必要性とは?

バジルの収穫時期はいつ?収穫量が増える収穫方法を徹底解説の画像
2023.06.30

バジルの収穫時期はいつ?収穫量が増える収穫方法を徹底解説

🌿🌸宿根草、🍏果物、🍅🍆野菜などをそだててます。

植物

投稿に関連する植物図鑑

カシス(黒すぐり)の育て方|鉢植えでも栽培できる?収穫や剪定、挿し木の方法は?

投稿に関連する花言葉

カシス(黒すぐり)の花言葉|花の特徴や実の栄養と効能、種類は?