警告

warning

注意

error

成功

success

information

花ようび改さんのお出かけ先,花のある暮らし,no green no lifeの投稿画像

2020/08/20
5:26早朝散歩🚶‍♂️で見つけた月見草ならぬ待宵草です!
月見草のイメージは黄色だと思われがちです!僕もずっーとそう思い込んでました。
が、月見草は白かピンクとのことです!

調べたら待宵草とも宵待草とも呼ばれてるようです☝️

2020/08/21
[@id:539823] さん、ありがとう😊
2020/08/21
こんばんは〜🌙✨
月見草だ〜«٩(*´ ꒳ `*)۶»
最近ウチのあたりで見かけなくなったので
いつ咲くんだか時期を忘れていました😅
朝のお散歩けっこう早く行くんですね!
早朝は気持ち良いでしょうね(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
2020/08/21
こんばんは🌆

フォローありがとうございます😊
宜しくお願いします(o^^o)
2020/08/22
@なみ さん、ひと汗かいてシャワー🚿するんだよースッキリ!
2020/08/22
@なみ さん、月見草と思きや違うらしいのです。
待宵草らしいのです!
月見草は白とピンクらしいのです!

2020/08/22
@なみ さん、これは待宵草で、
月見草は白かピンクの2色とのことです!
2020/08/22
@ひげしゃん さん、フォローありがとうございます!よろしくお願いしますね〜✨
2020/08/26
@花ようび改 さん

こんばんは〜🌙✨
え〜😱月見草じゃない⁉️
お月様の色しているのにね〜💦
2020/08/26
@なみ さん、他のひとに恥かきながら教えてもらいました!まぁ〜本当に月見草が好きな人しか知らないのだと思います。
月見草というとお月様をイメージして薄黄色になると思います。ボクもそのうちの一人でした。待宵草を月見草だと思ってました。
2020/08/29
@花ようび改 さんへ
こんばんは😃🌃
私も全く同じです、GSを始める迄は、大きな黄色いお花を、月見草だとばかり❗
色々調べてみると、この色のには、まだ種類があるようですね、見分け方が難しいですね😅

黄色いのばかりで、本物の月見草は、見たことがないかもです。😂
2020/08/30
@花ようび改 さん

こんにちは☀️
恥はかき捨て!ですね😊
私も恥をかき教えいただきたいんですけど〜月見草じゃない方の漢字が読めませ〜ん(´ `*) ェヘヘ
2020/09/02
@なみ さん、待宵草(マツヨイグサ)
宵待草(ヨイマチグサ)です!
2020/09/05
@花ようび改 さん

ありがとうございま〜す😄
2020/09/05
@わこ さん、中々見つけられないようです!
近隣を探しても見つけられませんでした、、、
2020/09/05
@花ようび改 さんへ
お互いにいつか、白い月見草に出会えますように🌃😌🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
8
2024/04/19

滋賀の植物園にて

琵琶湖の近くに 小さいけど、色々咲いてる植物園ありました^o^
いいね済み
45
2024/04/19

まいど マイガーデン🌼 春メドレー 2024

朝からカラオケ🎤ハミング〽️
いいね済み
23
2024/04/19

まいど 大坂城 🏯 春の陣 2024

お出掛け日和じゃないけれど👣

花のある暮らしの関連コラム

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?の画像
2024.03.05

榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?の画像
2024.02.22

百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!の画像
2023.07.02

7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣の画像
2023.06.08

梅雨のおうち時間に!切花の「紫陽花(あじさい)」を長く楽しむ秘訣

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?の画像
2023.05.23

朝顔の種には毒が含まれている?症状や成分、花や茎も危ないの?

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!の画像
2023.05.02

夏の花一覧|夏に咲く花の名前30選を写真付きで紹介!

ツンデレ🐱が弱点なオッサン、花の16年組 高齢母の介護とお庭番、和の花木草本文化を大切に!2016.2.13スタート、園芸は忍耐と楽しみ!多肉はあるけどやってません(祖母が残したものはありますが、、、)!

場所

キーワード