warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
小さな庭,アップルミント,カラーの投稿画像
しおんさんの小さな庭,アップルミント,カラーの投稿画像
アップルミント
カラー
ヤブコウジ
チェッカーベリー
スキミア
黒龍
メディカルティーツリー
アジュガ チョコレートチップ
いいね
21人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
しおん
2020/08/26
チェッカーベリーの実が結構膨らんできた
長雨と暑さもあり落果しないか心配していた
朝だけ日が当たり風が吹き抜ける通路の脇
周りは比較的影に強いものが植わっている
高温期で土が乾燥してきたせいか
ハダニがチラホラ目立っていて
夕方涼しい時間に庭全体の薬散をした
噴霧時間もそうだけど薬剤の置き場も
暑さで変質しないように注意しないと
薬害で葉が余計に傷んだりで気を使う
今回はベニカ ファインを噴霧
次は二週後にオルトラン粒剤に
彼岸までそれで様子みたら大丈夫かな
そろそろレンガの敷き直しもしたい
来週から暑さがマシになると聞いたんで
様子見ながらやらないとね
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
ハーブのみどりのまとめ
4
2025/06/12
No.630 セリ科の植物とアカスジカメムシ 2025/0601
セリ科の植物にアカスジカメムシがよく見られる。 カメムシと言われても悪臭はしないみたい。記録しておきたいな。備忘録
1
2025/05/29
【終了】イングリッシュラベンダー アヴィニョン
ネットで購入したラベンダー。 本当は三姉妹で購入したが、プランターが手に入らなかったのでこの子だけあと植え ラベンダーは難しい
0
2025/05/29
【終了】モヒートミント イエルバブエナ
とってもいい匂いだから買ってみた♫ ハーブティー楽しみ♫
ハーブの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの種類|食用の品種や、色や香りの違いは?
2025.04.02
月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?
2025.03.27
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
2025.03.12
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?
2025.03.12
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?
2025.03.11
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?
ハーブの関連コラムをもっとみる
しおん
テンションと信用度が低い大阪のおばちゃん 店舗装飾’03→園芸店員‘08→主婦‘16→園芸店勤務‘21→休職‘23 Hardiness Zone(耐寒性ゾーン):9a 店頭には出ませんが職場復帰 (老猫の世話のため23/8から休職中) 猫4匹と自宅で植物をじっくり育てて楽しむ日々 三十代で背骨が折れた事があり腰痛持ち 年々、力仕事がこたえますがDIYが好き 映像研の金森氏に似ている コレクターではないので分類はわかっても品種には詳しくないです ブランクがあり最新品種や最近流通し始めたものも詳しくなく 昔からあるものも忘れはじめています 2020年春に二世帯住宅を新築し庭作りを始めたところ それまでは鉢栽培と店と客先の庭いじり 記録用なので育ったのも枯れたり抜いた植物も まとめに追記されます *追記が困難になったので新たにまとめるか投稿しています 育て始めはリストまとめにあります 大体2~4号サイズを大きく育てています 同じく記録用なので申し訳ないですが フォローバックはしておりません タグや特記がないものはiPhone11proで撮影した写真です 23/9末〜はiPhone15proで撮影しています ユーザーではなくタグをフォローしているため タイムラインに表示された植物でない投稿ばかりの方や 拒否反応が出た方を脊髄反射でブロックする場合があります お互いのためと思って深く詮索しないでいただけると助かります サイト1が植物インスタ サイト2が猫インスタ サイト3がドコノコアプリ(ペットアプリ) 🏷#紫苑のDIY #S家の成長記録 #S家の庭の植物 #日々のアレンジメント #紫苑の育成植物リスト #紫苑の多肉花壇
場所
小さな庭
キーワード
地植え
花壇
花のある暮らし
夏越し
放任主義
植物観察
S家の庭の植物
薬散
植物
アップルミント
カラー
ヤブコウジ
チェッカーベリー
スキミア
アジュガ チョコレートチップ
黒龍
メディカルティーツリー
投稿に関連する植物図鑑
アップルミントの育て方|種まきの方法や増やし方は?室内で栽培できる?
カラーの育て方|球根は植えっぱなしNG?冬越しや植え替え時期は?
ヤブコウジ(十両)の育て方| 植え替えや剪定時期は?花や実をつける方法は?
投稿に関連する花言葉
カラーの花言葉|色別の意味や花の種類、見頃の季節は?
ヤブコウジ(十両)の花言葉|花や実の特徴、種類は?
チェッカーベリーの花言葉|花や実の特徴、寄せ植えなどの楽しみ方は?
長雨と暑さもあり落果しないか心配していた
朝だけ日が当たり風が吹き抜ける通路の脇
周りは比較的影に強いものが植わっている
高温期で土が乾燥してきたせいか
ハダニがチラホラ目立っていて
夕方涼しい時間に庭全体の薬散をした
噴霧時間もそうだけど薬剤の置き場も
暑さで変質しないように注意しないと
薬害で葉が余計に傷んだりで気を使う
今回はベニカ ファインを噴霧
次は二週後にオルトラン粒剤に
彼岸までそれで様子みたら大丈夫かな
そろそろレンガの敷き直しもしたい
来週から暑さがマシになると聞いたんで
様子見ながらやらないとね