GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/10/23
215回いいねされています
ゆったりゆっこ
コキアとコスモス見てきました( ˆᴗˆ )
hiro
こんばんは✨ひたち海浜公園に行かれたんですね😊コスモスもコキアも綺麗に色付いていますね💕私も車🚗で40分ぐらいの所なので毎年コキアとネモフィラは見に行くのですがコキアは真っ赤な時にはちょっとズレちゃって😅今年こそ真っ赤な時に‥と思ってます。
いいね!1
@hiro さん♪平日の水曜日に行ったのに沢山の人で( º_º )びっくりでした。テレビで今週いっぱいが見頃と言ってましたね。初めて見にいったのよ。春のネモフィラも見たいです😄まだ旅行中ですありがとう💕
@ゆったりゆっこ さん🌸今日はあいにくの雨でしたね☂️春のネモフィラの方がハズレが無いと思います😊ネモフィラの頃はチューリップも見事ですよ🌷🌷一緒に楽しめます💕では、楽しいご旅行を❣️
@hiro さん♪ネモフィラも見た〜い( ˆᴗˆ )でも、この公園広くてびっくりでした。ワンチャン🐶も入れるのね一緒に歩いてたりして楽しかったです💕
@ゆったりゆっこ さん🌹子どもが小学生ぐらいの頃はサイクリング🚴♂️コースもあるので良く遊びに行きました😊途中で自転車🚲を止めてアスレチックをしたり広いグランドでサッカー⚽️をしたりバドミントンをしたりお弁当🍙を食べたり‥楽しかったです😊
ひまこ
おおっやっぱり人がたくさん山が小さく見えますね以前伺った時広いからひまこはバスに乗って一周しました
2020/10/24
いいね!2
らりるん♪
コスモスもあるんだね〜👀💕人もたくさん見て貰えて良かったね🌸ひまこちゃんまだ若いのに~(^▽^;)
@hiro さん♪そうなんです(°д°)自転車乗ってたり、中はバスが通ってたりで、初めて行ったのでびっくり〜楽しかったです😄来年のネモフィラ今から楽しみ💕
@ひまこ さん♪バスは迷ったけど歩いた😅広〜いアハハこんなに広いの?って次回はバスにしますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
@らりるん♪ さん♪広かったよ〜(笑)次回は私もバスで…ありがとう💕
いつも見て下さりありがとう ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ミニツールボックス | Mini tool box
【10月末荷予定】パンプキンソラナム【予約商品】
ステンレスピッチャー ブラック | Stainless picher Black
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
ガジュマル
119
mako(#^.^#)
16
na-chan
バラの剪定は、時期や品種によって方法が異なる、奥深いものです。バラはそのまま放っておくと、樹形が乱れたり、正しいところに養分がまわらず、病害虫にかかりやすくなるので、剪定や誘引などの手入れをしっかりと...
みなさんが大切に育てているバラは、いつ病害虫の被害にあうかわかりません。そんなとき、バラの増やし方を知っていれば安心ですよ。同じ株の遺伝子を継いだ増やし方なら、これまで注いできた愛情もきっと受け継がれ...
「花の女王」と名高いバラは、その美しさと華やかさで、古くから世界中の人々虜にしてきました。そんな不動の人気を誇るバラを上手に育てるには、適切な時期と量の肥料がかかせません。肥料のあげ方をおさえれば、初...
バラはギリシャ時代から長く世界中で愛される花で、現在では約2万以上の品種が確認されています。その種類は、樹形で分類する他、誕生由来で分類(オールドローズ、イングリッシュローズなど)したり、花姿で分類(...
古代ペルシャ・ローマの時代から栽培されてきたバラは、長年品種改良を重ねられその種類は膨大です。育ててみたいバラが多すぎて困るというバラ好きの方は多いのではないでしょうか?あでやかなハイブリッド、香りが...
2月の花は、寒さが極まる中でも健気に咲いていて、心温まりますよね。花色は黄色や紫、白、ピンクなどさまざま。凍えそうな気温の中、彩り豊かな花々を見かけると、だんだんと春が訪れてくるようで気分も高まります...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ