
2020/10/29
145回いいねされています
イワダレソウ
クマツヅラ科イワダレソウ属・在来種
昨日UPした砂浜にネコノシタの群落の中にやけに背の低いワレモコウが咲いていました。葉も肉厚。花が咲いてなかったら気づかなかった💦
イワダレソウには園芸改良品種クラピアがありヒメイワダレソウ(リッピア)やクラピアは芝生の代わりにグランドカバーとして用いられています。
背丈
イワダレソウ>リッピア>クラピア
参照: ヒメイワダレソウ
同科同属で7/15UP
(園芸名リッピア・外来種)
2020/10/29
@barchetta さん
名前を知って、意外に思いました😲 ヒメイワダレソウは、近くの川の土手ののり面に雑草防止のためか、部分的に、生えていて知っていたので、ヒメがついていないだけで、ずいぶん、違うな~と思いました😄 在来種ときいて、つい、応援したくなります😆
2020/10/29