GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/05
21回いいねされています
ヒデマキママ
10月4日に種まきした子を収穫しました。スーパーで売っている量の2.5倍はあります。半分は胡麻和えにしてもう半分は明日考えてます。
あ~23
小松菜は、1か月で収穫できるんですね‼️種まきからしたら、美味しさも⤴️ 格別でしょうね✨😊
いいね!1
@あ~23 さんおはようございます。コメントありがとうございます。はい今回は長雨や台風の影響などなく良い気候に恵まれて収穫できました😊最初の二週間は不織布で覆って保温と防虫をしました😏スーパーで売っている物より緑色が濃く栄養価が高い様に感じました🤗胡麻和えすぐに無くなりました😉
2020/11/06
@ヒデマキママ さん野菜作りは、難しいです。 家庭菜園🔰ですが、もぐら や ネキリムシ との戦いです😱
@あ~23 さんはいそうです😥キャベツや白菜はネキリムシに被害にあってほぼ全滅状態です😵できたらラッキーみたいな気持ちでやってます😊
@ヒデマキママ さんそうですね。✨😊戦いは、ストレスですものね😅 薬はあまりしたくはないのですが 、ネキリムシの薬 やってみました😅 ミズナも春菊も 大きいのから、やられてます😰 虫は どうしてわかるんでしょうね😓
@ヒデマキママ さん今晩は☆以前のpic見せていただきました✨。本格的ですね。😲😊✨ 失礼しました😅
@あ~23 さんこんばんは😊本格的ではないです😄そう見えるように撮ってるだけです。畑には気分が乗らないと行かないし結構雑草だらけです😥反対にそれが長続かな⁉️
@ヒデマキママ さんいえいえ あの玉ねぎの量は、素人の域を越えてますね😲😊 リッパに育つと良いですね⤴️⤴️✨
12月17日富山は雪に包まれました。 ズボラなのでこれから鉢物を納屋に少しづつ避難させて越冬します。 大根まだ引きたかったです😂 これから雪掻きの日が続きます。
鉢 ペイントポット ライトグリーン【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
鉢 ペイントポット グレー【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
アーバンプランツポット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
ゆみ
1
かずす
Pepe
こんにちは。 レモン研究家の国吉純です。 前回はレモンのルーツについて、レモンの生まれ故郷インドから世界へと広がっていくまでのお話をしました。 レモンといえば? 正直、私の年代50代前後の人たちにと...
豆苗は栄養価が高く、生食でも加熱しても風味や食感が損なわれないことから、サラダや炒め物などによくつかわれる食材です。また豆苗は、「再生野菜(リボーンベジタブル)」という、使い終わった野菜クズから再生し...
夏野菜の代表格でもあり年中食べられるキュウリは家庭菜園初心者の方でも育てられます。つる性の植物で、夏には黄色い花を咲かせその後にはキュウリができ上がります。品種も多くありお馴染みのものから、キュウリと...
きゅうりを育てていると小さな虫がついてしまうことがあります。このページではきゅうりの害虫の種類についてご紹介しています。どんな害虫の被害に遭い、どんな症状がでるのか、まとめていますので、ぜひきゅうり栽...
きゅうりを夏に栽培されている方も多いですよね。自宅のお庭でもかんたんに育てられますが、病気になることもあります。 このページではきゅうりの病気についてご紹介しています。どんな病気があるのか、どんな環境...
摘芯という言葉を聞いたことがあるでしょうか。よく植物を栽培していると耳にする用語ですが、具体的にどんなことをするのか気になりますよね。 このページではキュウリの摘心についてご紹介しています。難しそうな...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ