GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
この植物には「名前を教えて!」タグがついています。をクリックして教えてあげよう!
2020/11/15
53回いいねされています
月見草❤️
この小さな花は椿の仲間でしょうか?
ヨウスケ
名前を教えて!タグに回答しました。 「サザンカ」かも!
いいね!0
たま
❤️さんまあ、また発見👀‼️葉の形はどうですか。お茶の花❔色々の発見で楽しいお山ですね~(^∇^)🎶😃✌️
いいね!1
@たま ちゃんそう言えばお茶の花に似てるかも?でも葉っぱが大きいですよ
ガラム
なんだろう🤔❓山茶花じゃ……花が小さいから違うかな〜とも思うし……似ているものが、多い🌱は悩みますね😅
2020/11/16
@ガラム ちゃんお茶を植えてる友達が、お茶の木じゃないかって😅お茶なら八十八夜にお茶摘みしなきゃね😅たった一本ですけど🤣
@月見草❤️ さんお茶の木を育てている人のコメなら〜お茶の木ですね😍💓💓試しにお茶摘み〜良いですね👍💓💓是非是非〜〜お試しを〜🎶その時は是非picあげてね😚💓
@ガラム ちゃんでもたったの一本でお茶摘みして、どのくらいのお茶ができるかしらね🤣🤣
@月見草❤️ さんまさに………一杯分😅😅💦❓❓
@ガラム ちゃん手拭いを姉さんかぶりして、たすきかけてあ茶摘みしようかしら🤣🤣🤣
@月見草❤️ さんだね😆🎶茶つみの歌を歌いながら……何か良い体験かも…、🎶
2020/11/17
エリコ
今年は山歩きをしていても、やはり茶の花がたくさん目立っています。小型の椿みたいで可愛いですね。
2020/11/28
@エリコ さん山歩きをしてるとお茶の花を見かけますか?私は静岡ですが、まさかお茶の花だとは思わなかったです😅いまだに半信半疑なんですけどね😅
@月見草❤️ さん私が茶の花を知ったのは、実家の竹藪に咲いていた事からです。椿のミニサイズみたいな花、なんだろうと調べたんです。それからは、他の場所で茶の花を見る事はほとんど無かったのですが、よく行く岩倉峡で、今年はやたらと咲いているのに遭遇し、雑木林的な場所には必ず咲いていて驚きました。私の投稿した写真は、花、若い実、茶色の実と三枚ありますが、触るとすぐに落ちる茶色の実を見て、これだけポロポロ落ちて発芽したら、そりゃたくさん生えてくるわと納得しました。小さい椿の花みたいで可愛いですね。
@エリコ さん茶色の実が落ちてすぐ芽が出てくるんですね😃うちのは石垣の上に垂れるように植えてあって、したがコンクリートなので実が落ちても芽は出てこないんですよ😄
お花大好きです☺️ 多肉植物は初心者なのでわからない事ばかりにで😅 教えて下さいねm(__)m GSは2019年の11月初投稿で2年目です😊 ☺️ よろしくお願いいたします💕 2021.1.10
エケベリア ラウィ
モミジ はごろも
【多肉植物】セロペギア スタペリフォルミス
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ