
2020/11/17
197回いいねされています
玄関の階段に植え込んだ花たちが一回り大きくなりました。木鉢は7鉢ありますが、この度の植え込みで、寿命のようです。なんとか4年持ちこたえてくれそうです。
右下の2つは、我が家の第3パーゴラで、育っているバラです。
白いのは、つるバラ「フラウ・カール・ドルシュキ」で、こんなに大きく花開くとは思いませんでした。私の手のひらぐらいの大きさで、シャクヤクのようにも見えます。
春の花は、コガネムシ、ハナムグリに食べられて無残になっていますが、この秋は蕾になって家に入れたところ、見事に咲いてくれました。ピンクの花は、つるバラ「ジェームズ・ギャルウエイ」です。香りがほのかにあります。ピンクと白の組み合わせがとてもきれいな花です。
ポリゴナムが庭のあちこちで、咲いています。増えすぎて困るので、最近は抜くことも多くなりました。
第3パーゴラの天井上は、現在、大改装中です。お友達になったなんでも屋さんから、現在のパーゴラは危険があるので、床を張った方が良いと勧められ、改装することにしました。明日でほぼ完成ですが、まだまだ、手直しをしていかないと行けないようです。
毎日が「光陰矢のごとし」です。10年ぶりに右膝関節に激痛が走りました。
園芸、テニス、ウオーキング、ストレッチ、地元の神社の境内のお手入れなど、毎日が手一杯です。
今日は、膝痛のため、70分ほどお湯に使っています。そして、GSを楽しんでいます。
いいねをいただいたすべての花友さんのところへ訪問できず、申し訳ありません。😅😂😂😂
2020/11/17
@薔薇大好きキョウチャン さまへ
今晩は🌌🌌🤗🤗🤗
コメントをいただき、ありがとうございます🤗🤗🤗🤗
年金生活のため、結構、食生活は地味に暮らしております。お花関係には、僅かなお小遣いからほとんどを使っています。
お酒は10年前、タバコは20年前ぐらいに止めたので、今はほとんど園芸のためにお金を使っています😄😄😄
ご近所さんでは、花友が増えているところです。花見をしながら、おしゃべりを楽しむ生活です。😁😁😁
2020/11/20