GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/19
32回いいねされています
たんぽぽ母ちゃん
7月に種まきして育てたスティックセニョール、最初で最後の側花蕾収穫となりそうです。きれいな葉っぱごとサラダへ。来年はもう少し早くまきましょ。
アガパンサス
たんぽぽ母ちゃんさん。美味しそうですね。私のスティックセニョールは、まだ苗です。これからとれればいいけど(笑)
いいね!0
@アガパンサス さん大阪でしたらこれからでしょう😊👍こちらは週末には雪の下なので…泣く泣く最後の収穫ですよ💦
いいね!1
@たんぽぽ母ちゃん さんはー北海道はもう雪なのですね❄️ブロッコリーは初めて育てるので、美味しく育てられるかドキドキです。コロナ禍で庭、畑は癒しですね。
@アガパンサス さんブロッコリーは育苗が少し難しいですが、植え付けてしまえば問題なく育つと思いますよ☺️寒さにはかなり強いので、この時期ならきっと元気に育ってくれるはず✨早く収穫できると良いですね🎵
2020/11/20
収穫できたなら、picアップします♪
北海道で趣味の家庭菜園、果樹やお花🌼(少し)を楽しんでいる3児の母です。お花の名前を覚えたいので教えてください😄発信は野菜🥦が多いかな。冬場は主に窓際水耕栽培を楽しんでいます。野菜活用レシピも日々研究中。 趣味の家庭菜園と水耕栽培、障害児育児のブログはこちら↓
ペロポン
[9月末にお届け]イチゴ苗 3号 5品種セット【予約販売】
エッグリングクリアパッケージ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By 飛鳥ツバサ
4
飛鳥ツバサ
Photo By Izumi
70
Izumi
9
ぴんくべりい
ザクロ(石榴)は花後に果実がなりますが、食べることができるのでしょうか。このページではザクロの果実について、食べられるのか、旬な時期はいつか、まとめています。 お庭にザクロの木があり、たくさん果実がな...
ハナミズキに似た見た目のヤマボウシ(山法師)。このページではヤマボウシの果実についてご紹介しています。 ヤマボウシの果実が食べられるのか、毒はないのか気になりますよね。食べ方などについてもまとめていま...
栄養効果が高いフルーツとして大人気のキウイ。家庭菜園のイメージはあまりありませんが、実は地植えだけでなく鉢植えでも栽培できるので、お庭のない方でも栽培にチャレンジすることができるんです。ここでは、キウ...
こんにちは、GreenSnap編集部です♪ 今年は新型コロナの影響もあってか、家庭菜園を楽しむ人たちが増えたようですね。GreenSnapでも毎年夏になると夏野菜の収穫写真がアップされ始めます。そんな...
米ナスは、アメリカ種のブラックビューティーという品種を元に日本でつくられたナスの仲間です。丸いイメージがあるので丸ナスと米ナスを間違えてしまいそうですが、実はとても見分けやすい特徴があります。丸ナスや...
「ひとコマ菜園」とは 年間を通して限られたスペース内で、様々な種類の野菜を育てて収穫できる栽培スケジュールです! 春から冬まで年中活用することが出来ますよ♪ ひとコマ菜園年間スケジュール 栽培でき...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ