GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/20
45回いいねされています
あおむらさき
切り花のヒペリカムの挿し木🌱葉無しの枝も含めて3本全てから新芽が出ています😀様子を見るためにそーっと抜いてみましたが発根はまだでした💦とりあえずお試しで葉有りの子一本を培養土に鉢上げしてみました。楽しみです❤️
GreenSnapアプリ初心者。 寄せ植えや成長記録、見かけた素敵な花などを挙げていきたいと思っています。 気になった人に無言フォローしてしまいます。←コミュニケーション下手なため。 宜しくお願いします。
【はなイチお届け便】ベーシックプラン【毎月30本】
【はなイチお届け便】プレミアムプラン【毎月50本】
ベジコンテナ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
1
かず
Photo By 撫子
41
撫子
4
makko
ガジュマルが少し大きくなってきたな、もっと小さくしたいなと感じたら、剪定した枝を使って挿し木でガジュマルを増やすことができます。ここでは、ガジュマルのおすすめの増やし方「挿し木」の方法や時期について詳...
育てているポトスを増やしてみたいと思ったことはありませんか。挿し木や株分けでポトスは増やすことができます。 このページではポトスの増やし方を紹介していきます。これから増やしたいと思っている方はぜひご参...
ブルーベリーは6月から9月にかけて、青々とした果実を収穫するフルーツです。栽培も容易で、家庭菜園として庭木にしている家庭も多いです。季節によって可憐なお花、果実の収穫、紅葉まで楽しめますよ。 今回はそ...
ラベンダーは挿し木で増やすことができます。今のラベンダーを増やしたい方にはおすすめの方法です。 しかしどうやったらいいのかわからない方もいますよね。ここではラベンダーの挿し木の方法を紹介していきます。...
育てているローズマリーを挿し木で増やしてみませんか。ここでは挿し木の方法やおすすめの時期、失敗しないコツをご紹介していきます。 挿し木に成功したら今よりもっとローズマリーを増やすことができます。これか...
つる性のものや多肉植物、サボテンなどの種類があり、独特な見た目の植物が多いガガイモ科ですが、 増やす方法としては挿し木があります。 今回は、そんなガガイモ科の挿し木の仕方について、ポイントをふまえつつ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ