GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/23
39回いいねされています
道端 りりり
おはようございますコセンダングサに覆われた中でユキヤナギがちらっと咲いていました慌てすぎたのか葉も花も乱れ気味どこの世界にもせっかちなあわてんぼうはいるもんだ私も例に漏れず
老犬介護中につき低浮上 多投連投しますので注意⚠️ いいねは好きなものがあった時だけで👍 いいね返しもお気遣いなく☺️ 初心者ながら夏でも2〜3時間しか陽が当たらない住宅密集地で細々と植物を育てています 隙間の植物、側溝の植物、みっしり生えた植物、新芽、人工物と緑の組み合わせが好き🌱 フォローはするも外すもご自由に🍀 フォロー返しは気まぐれ ※居住中の個人宅に植えてあるもの、売り物の植物は許可なく撮らないのが信条 盗撮などモラルの低い行為は苦手です since 2019.3.26
ミニツールボックス | Mini tool box
Antwerpリース オレンジ
ハンドトランスプランター | Hand Transplanter
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
4
ガジュマル
124
mako(#^.^#)
17
na-chan
梅の木は古来からその美しい枝の伸び方や、花の香り、咲く姿の美しさなどが楽しめる花木です。今回はそんな梅の木の剪定方法を時期別、年数別にご説明するほか、剪定の目的や効果、ポイントなどについてもみていきま...
カフェやセレクトショップなどによくインテリアグリーンとして置かれ、インテリアアイテムとして人気なパキラ。 今回はそんなパキラの花言葉や特徴、風水効果などについてご紹介していきます。 パキラの花言葉 P...
しだれ梅(枝垂れ梅)は、2月から3月にかけて花を咲かせる梅の品種の一つです。春の訪れを感じることが出来る植物で、見た目も日本的でとても美しい植物です。 この記事では、しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉を中心...
植物とハンドメイドDIYのある暮らしが好きなhanaです。 開催中(〜2017.05.17.)の「国際バラとガーデニングショウ」レポの後編です。 国際バラとガーデニングショウ前編はこちら 後編は小屋多...
シンビジウム(シンビジューム)は洋蘭の一種です。ランの中でも、シンビジウムは丈夫で育てやすい性質を持っています。プレゼントとしても人気が高いです。 花持ちが良く、1ヶ月以上開花した花を楽しむことができ...
淡い花色が多いシンビジウムは、胡蝶蘭よりも落ち着いた雰囲気で耐寒性もあります。室内でも育てることができるので、豪華なシンビジウムの花を飾ることで空間もより一層華やぎます。今回は、そんなシンビジウムの育...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ