GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
この植物には「名前を教えて!」タグがついています。をクリックして教えてあげよう!
2020/11/24
142回いいねされています
ichirensoo.♡
教えて②夜になると真っ直ぐ葉がなるそうです✨朝には横向きに🌱やっぱりカラテア?スパティフィラム?
おちょ
こんばんは😊💕葉の裏が紫色だったらムラサキオモト(紫万年青)かも⁈
いいね!1
エッチャン
カラテアのトリオスター?にも似ているような〜🌿( ꈍᴗꈍ)
hiro
夜葉が立つのはカラテアの誰かだと思います。
@おちょ さんありがとうございます🧡ムラサキオモトにして葉元が細いんです🤔‼︎カラテアの仲間でしょうか〜
@エッチャン さんありがとうございます💚カラテアの仲間ですかね〜班入りでもないしなかなか…確実な名前が分かりませんね🤔‼︎
@hiro さんありがとうございます💛カラテアの仲間ですかね〜確実な種類が分かればまた教えてください🤔‼︎
いいね!0
フォロー、いいねありがとうございます☘️ いちれんそう→ichirensoに変更しました よろしくお願いします✨ 植物大好き♡ 緑いっぱいのMy Homeになるよう 少しずつ増やしてます 春夏秋冬、植物でも楽しみたい‼︎
フィカス・ウンベラータ 8号
アロカリア 7号
観葉植物 モンステラ・アダンソニー【4号/バイオマス鉢/鉢穴なし/高さ:約65cm】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
78
はちみつ☆
5
mami_mami
memi
アボカドは水耕栽培で育てられる植物としても、よく知られていますよね。食べ終わったあとの種から、ペットボトルなどを使って水耕栽培をはじめられるので、気軽に挑戦できるのも魅力です。 今回は、アボカドの水耕...
ヒヤシンスの水栽培はかんたんに始められて、清涼感のある美しい姿が楽しめると人気です。 容器と水と球根さえあれば、育て始められる水栽培ですが、育て方のコツや正しい管理の仕方を知っておくと、失敗せずに育て...
ウォータークローバーは「デンジソウ」とも呼ばれ、根と茎の一部は水中に、茎葉は空気中に出して生えている抽水植物です。メダカや金魚を飼う際の隠れ家や水の汚れをろ過する水草として使われることもあります。この...
こんにちは。ライターのariです。 暑い夏は、水辺へ行くと、 目にも涼しげで癒されますよね。 そしてそこには、 瑞々しい花や植物が咲いています。 今回は、水辺の美しい植物をご紹介します。 スイレン ...
チューリップは誰でも育てられるのが特徴の植物ですが、初心者は最初の土や肥料の配合などわかるはずがありません。 そんな初心者でも簡単に育てることができる、育成用雑貨の栽培キットが販売されています。 それ...
ヒヤシンスは、香りのいい色の映えた花を咲かせることで有名です。 細かく種類分けすると30種類以上ある花でもあります。 そんなヒヤシンスの育成方法と、中でも注意点の多い水やりについて触れていきましょう。...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ