
2020/11/24
111回いいねされています
2020.11月 八幡高原
昨日は芸北茅プロジェクトの活動に参加してきました。千町原で朝から鎌でススキを刈り取り、束ねて括り、立てかけて乾燥させる準備の作業をしました。2週間後に地元の中学生達が市場に出荷して、茅葺き屋根の材料に使われます。
広大なススキ野原を手入れして森林化を防ぐことで、草原の生態系の保全に繋がり、獣と人の生活の場の境界線ができ、茅文化が守られて、40年くらいたった寿命の茅は肥料に帰ります。素晴らしい取り組みに参加させてもらい、生態系の勉強にもなりました。美しいススキ野原が保全されていく様、応援したいと思います。
2020/11/24