GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/25
182回いいねされています
よっし
ルイコフイチゲ(類古府イチゲ)
SATO
おはようございます😄さかのぼって見せて頂きましたが初めて見る花がほとんどで「へー😲」「ホー😲」と呟きながらニヤニヤしてしまいました☺️この花が特に可愛くて…全身毛だらけの所も😁📎させて頂きました😍いいね👍を沢山ありがとうございました🤗
いいね!0
さっちゃん
よっし様おはようございます!ルイコフイチゲ、初めて知りました!可愛いお花ですね🥰類古府…どんな意味があるのでしょうか…花弁の薄紫にキラキラしているのは、露のせいでしょうか
@さっちゃん さまコメントありがとうございます🌸この花は、咲くやこの花館で撮影したものです。北海道の北、ロシアのサハリン(樺太)の北部の類古府(ルイコフ)に咲くことからこの名前が付いています。寒冷産なので毛におおわれています。光って見えるのは、おそらく散水直後であったように記憶しています。❁❁❁興味を持ってくださりありがとうございます😊これからもどうぞよろしくお願いいたします。🌷🌸🌺🌻
いいね!1
みけ
花びらの透明感がすてきですね🥰
ナオムーチョ
フサフサの産毛がステキです☺️💗
にな
素敵で個性的なお花ですね〜✨🤭💕ルイコフイチゲさんっていうんですね✨💕初めてのお花です✨💓葉も可愛い〜✨🌿見せて頂きありがとうございます🥰
ミルク
よっしさん今晩は^ - ^夜分遅くなってしまいました🙇♀️いいねありがとうございますm(._.)m凄いですね^o^見た事ないお花さんばかりで素敵ですね感動しました😊まだまだ🔰なのですがこれからも宜しくお願いします🤲
@ミルク さまコメントありがとうございます🌸自分で育てている季節のお花や、近くの野山に咲いている何気ないお花に加えて、植物園で咲いている珍しいお花などを投稿しています。まとまりがなくてすみません🙇♀️興味を持ってくださりありがとうございます😂とても嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします🌷🌸🌺🌻
2020/11/26
マユン
おはようございます😃たくさんのいいね有難うございます〜 今日も、良い日になります様に❣️
みどり
おはようございます始めまして今 ルイコフイチゲが、 咲いてるんですか?私も カシポオキナグサ 咲いてびっくり❕しました。でも 白色で ふわふわうぶ毛が、可愛く キレイですね👏👏👏素敵です。
2020/11/27
Antwerpリース シルバー/ホワイト
Antwerpリース グリーン/パープル
Antwerpリース マロン/イエロー
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By なつ
4
なつ
34
ニワイチ
38
Kevin
オリーブといえば、オリーブオイルやオリーブの実を食すことが一般的だと思いますが、観葉植物としても大変人気な植物です。花を咲かせる品種もあるので育ててみませんか?育てて観て食べて楽しめる植物がオリーブで...
シマトネリコは小柄で白い花を咲かせる樹木です。風にそよぐ花を眺めれば涼しさを感じ、夏の癒やしを与えてくれるシマトネリコ。 セミの集いの場ともなっているこの植物を家庭で育てれば、お子様と夏を満喫できるこ...
観葉植物といえば緑のイメージがあり、私は味気のない植物だなと思っています。ですが、やはり植物ですから花を咲かせる品種もあるのです。季節ごとに花を咲かせて変化する観葉植物を紹介します。 初心者向けのシ...
育て方次第で変わり、毎年違った顔を見せてくれるポインセチアの水やりや増やし方、植え替えなどの育て方や、寄ってきやすい害虫などについて紹介していきます。 これを見て自分好みのポインセチアを育ててみましょ...
クレマチスは「つる性植物の女王」とも呼ばれ、大きくて色鮮やかな花を咲かせる植物です。 種類によって花の咲く時期が異なるため、育てるのが難しそう…と思っている方はいませんか? 今回はそんなクレマチスの育...
どんぐりの木や実を知っている人は多いですが、どんぐりの花を知っている人は非常に少ないです。 今回は、そんな認知度の低いどんぐりの花について紹介していきます。 どんぐりについて まずどんぐりとは、ブナ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ