GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/25
71回いいねされています
春ちゃん
おはようございます☀我が家のなつみかん🍊甘くて美味しいよ💕
アリス。
おはようございます😊沢山なっていいね👍
いいね!0
@アリス。 さんそうなの🍊知り合いに、配ったり、採りに来てもらってます😆
いいね!1
キャロル
夏みかんって今が時期なの?いいですね🥰私も柑橘類大好きで 食べた種を蒔いて大分大きくなりましたが実が成るまで後何年かかるのやら?😅
2020/11/28
@キャロル さん正しくは、夏みかん類だと思います🙇😅畑に5本程、義父が植えたものです。この地方、柑橘系は育ちやすいと思います🍊早く、実がなるといいですね。
Nozomi
春ちゃんさん🍀こんばんは夏蜜柑🍊が沢山😃橙とかは2、3月にも良く見掛けますがこの時期に珍しいですね♪picを観て下さってありがとうございます♬
2020/11/29
@春ちゃん 🌸 沢山食べて免疫力アップ⤴️だね💕 お父様に感謝だね🙏💕 我が家のも肥料あげよう😆
2020/12/06
カバー画像を変更しました。 初心者以下ですが、🐶🐱自然が好きです。 夢は、バードウォッチング🐦
エッグリングクリアパッケージ
[9月末にお届け]イチゴ苗 3号 5品種セット【予約販売】
ペロポン
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
24
かぶれちゃん
2
かのこまめ
21
まるけちゃん
スーパーで買った野菜の中には、水につけてもう一度栽培し、食べることができる「再生野菜」(リボーンベジタブル)がたくさんあります。料理に使って余った野菜の根っこや芯は、ゴミ箱に捨てず、再生栽培させてみま...
鮮やかで美味しい、オレンジ色の実を付けるビワ(枇杷)。魔法の木と呼ばれ、昔から自然療法に使われてきました。無農薬で育てることができる、数少ない果樹としても知られています。 今回は、ビワの育て方や注意す...
アイスプラントを育てる場所 アイスプラントは砂漠生まれの多肉植物。日当たりと通気性のよい環境を好みます。原産地のアフリカやヨーロッパの乾燥した沿岸地をイメージするとわかりやすいかもしれません。 日本で...
サラダにするとおいしく食べられるアイスプラントを自宅で水耕栽培したい方向けに、水耕栽培の方法や時期、用意するものをまとめました。ぜひご参照ください。 アイスプラントの水耕栽培のポイントは? Photo...
レタスはパリッとした食感と、ほのかな甘みがおいしいサラダの定番野菜です。比較的育てやすく、プランターでの栽培もできるので、家庭菜園の初心者でも挑戦しやすいでしょう。 今回はレタスの中でももっともメジャ...
サラダにするとおいしいレタスは水耕栽培が可能です。水耕栽培ならスペースも必要なく、とても手軽に育てることができますよ。 このページでは、レタスの水耕栽培の方法をご紹介しています。種まきから育てる場合と...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ