GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/25
376回いいねされています
真理
皇帝ダリア陛下におかれましては、今年は特にご機嫌麗しいご様子で何より。え? 水を吸い上げ過ぎたから恵んでくださると?はははぁ~_(._.)_
ピンクローズ
とても素敵なpicですね💖惹かれます❤️❤️❤️
いいね!1
のら
コメントもステキです。
@ピンクローズ さんありがとうございます♪皇帝陛下が(`□´)って恐い表情も見せてるみたいで、ちょっと躊躇しながらの投稿でした(^-^;
@のら さんありがとうございます。ホンマに偉そうな花ですわ。
いいね!2
[@id:1780513] さんだって、いくら大きいからって欲張りすぎなんだもの(⌒‐⌒)
猫キラリ
@真理さん 皇帝陛下 どうぞ私にも御加護をお願いします
@猫キラリ さんこんなお水でよければ、花の下に入っているがよい。時折、降らせてやろうぞ。
いいね!3
アップル
@真理 さんわぁ😳さすが皇帝様😍迫力ありますねぇ👍
@アップル さんつぼみですら、ね_(._.)_
チャーちゃん
おはようございます☀皇帝ダリアらしき花が、ご近所にも咲いているのですが、背が高くないですかぁ?こんなにアップで撮れるの?真理さんは背高さん⁉︎
2020/11/26
ライクママ
沢山のいいね!ありがとうございます。これからもよろしくお願いします(◕ᴗ◕✿)
@kotitan さん皇帝が下々のために降りてきてくださいましたの♪(本当は背丈を低く仕立ててあったのです(*^^*))
@ライクママ さんこちらこそ、どうぞよろしくお願いします(*^^*)
@真理 さん添えられ文章も返されるコメントも👍
Ohmasa
真理 さまぇ こんにちわ〜 ハァ〜ハァ〜 •••• 大魔王の💐👸姫さま かしこまって ♡皇帝ダリア!♡拝見いたしました♡ ☆ありがたきコメント に感涙😥いたし候う〜🤔🏁
琥珀
真理さん 今日は♪皇帝ダリアの威風堂々ぶり…近う寄ってくれたのはなぜ?
2020/11/27
@琥珀 さん低く仕立てられておったからなのじゃー😃
いいね!0
しんちゃん
素晴らしい、最高に綺麗ですね、お見事、あっぱれ写真😊
@しんちゃん さんいつも誉めて頂き嬉しいです♪
心に花を
@真理 さん皇帝ダリア様に相応しく 素晴らしいショットですね❣️写真とってもお上手👏👏👏ですね。投稿されてる写真1枚1枚見入ってしまいます👀感動🌟をありがとうございます。
2020/11/29
@心に花を さん見に来てくださってありがとうございます♪
ぶぶしる
@真理 さん、受けました😸
2020/12/10
@ぶぶしる さん陛下もそろそろお隠れになる頃でございます。
@真理 さん、ハハー🙇♀️残念でございます🙇♀️🙇♀️
@ぶぶしる さんしもじも(霜)が皇帝を負かす…
@真理 さん、なるほど〜🤔座布団3枚‼️👍
みなさまの投稿、大変勉強になります。葉っぱや花を見ても分からないものだらけです(^-^; 夫が丹波篠山の古家で暮らし始めました。私は時々しか行けないけれど、土地と緑がたくさんあるのが嬉しいです♪ 開始 2020.05.14
エランティス シリシカ(キバナセツブンソウ) 4鉢セット
トマトの肥料 150g
シェフレラ アルボリコラ グランディー 枝
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
10
月下美男
23
すみ
1
さちこ
美しい花というと蘭(ラン)を思い浮かべる方も多いかと思います。個性的な花の見た目をしていて、園芸店でも値段が高い蘭ですが、どのような花言葉が設定されているのでしょうか。 このページでは蘭の花言葉をはじ...
「秋海棠(シュウカイドウ)」は江戸時代頃に中国から伝わった多年草で、和名は瓔珞草(ようらくそう)です。ベゴニアの一品種として扱われている花で、夏の終わりから秋にかけて淡いピンク色の花を咲かせます。湿り...
白木蓮(ハクモクレン)は冬にツボミをつけて冬の終わりに開花します。ふんわりとした花はとても見事です。見た目の美しい植物ですがどんな花言葉がつけられているのでしょうか。 このページでは白木蓮の花言葉につ...
クレマチス・モンタナは、ツルを長く伸ばして、春にたくさんの花を咲かせるキンポウゲ科の多年草です。中国原産のモンタナ種は、もともとは高山に自生するため、寒さに強いという特徴があります。また、クレマチス・...
ハイドランジアはアジサイの別名で、特に日本原産の品種をアジサイと呼び、品種改良されたものをハイドランジアと故障します。ハイドランジアは梅雨時期に花を咲かせるのが特徴で、花も大変鮮やかなので人気が高いで...
地中海沿岸原産のオレガノとは、イタリア料理に欠かせないハーブのひとつです。また、葉っぱには消化促進効果が期待でき、肉や魚の臭みも消してくれますので、ハンバーグなどの料理にもピッタリです。 そんな料理に...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ