
2020/11/26
15回いいねされています
あら♪同じ苗が同じ位の大きさです🌱
家のは前からの残り種を11月になってから蒔いたけど、今年の11月暖かいから良かったです✨
2日前にプランターに🎵
又春の豆もぎが楽しみに💕😊
2020/11/26
@Digitalis(ジギー) さん 寒さ対策とかした方が良いでしょうか?ワラを引くとか?ワラって何処で手に入るんでしょうか?初めて絹さやを育てるんですがアドバイスありますでしょうか?
2020/11/27
@そらみん さん
こんばんは♪
家の辺りは氷点下になりますからやはり藁とかは敷いて上げますよ✨ 藁はHCに売っています。
私は代わりに枯れたフウチソウや落ち葉🍂を#
今年はミョウガの枯れ葉も藁の代わりにに使おうと保存しています🍀 自己流ですが🎵
後本📕には北側に笹の小枝を立てて上げる方法も出ていました。寒風🌫️よけだと思います🌿
後 春には弦が伸びるから支柱とか一応立てて上げます✨(´∀`;) 弦無しと言っても50㎝位にはなりますから❗
2020/11/27
@Digitalis(ジギー) ジギーさんワラ ホームセンターにあるんですね、しかもしかも落ち葉でも大丈夫と聞いて落ち葉で困っていたので早速明日やってみます その他のアドバイスもありがとうございます😊参考にさせて頂きますねありがとうございます❤️
2020/11/30