警告

warning

注意

error

成功

success

information

百日紅さんのマムシグサの実,愛知県,里山の投稿画像

2020/11/26
終盤になり、折れてる物、倒れてるのが多い中しっかり、立ってました!

マムシグサ(蝮草、サトイモ科テンナンショウ属の多年草。有毒植物。

毒成分はシュウ酸カルシウムの針状結晶・サポニン・コイニンなどで、
誤って食べても口から喉まで激痛が走り飲み込めないらしい。
コイニンは中枢神経を止めにくる神経毒

救荒植物(飢饉や戦争などで食料が不足した時にしのぎの食糧として利用される植物)として利用されてきた記録が多く残っている

芋部が「灰焼きで食べられるようになる」というのを実際に検証した人によると、口の中が痛いらしい。

コンニャクイモからコンニャクを作るにあたってはシュウ酸カルシウムをどうにかすべく水酸化カルシウムを使う

実は、未熟で固めなものはシュウ酸カルシウムが強くてエグいが
完熟(ただ赤い状態ではなく、触れて柔らかく汁気を感じるくらいまで熟した状態)すると甘いらしい。
が、妙な青臭さみたいなものがあり決して美味いとも言えない
未熟果を食べると人によっては病院送りに。

マムシグサをはじめとするテンナンショウ属は本気で秒殺しにくるからダメ。
絶対。との事。

見た目は、ストロベリーっちくだけど・・・
2020/11/26
ハナコです🤗

ハナコの11月16日の投稿の蝮草
皆さんがびっくりされていましたが
これもアートですね❣️
自然界って、本当に未知数です😊
2020/11/26
百日紅様
こんばんは!
飢饉や戦争の時は食べたのですか😨😥
口の中を痛くしてまで検証した人もスゴイ🤔😟
今は幸せですね、こうして楽しめるのですから🥰
勉強になりました😊🙏
2020/11/26
@ハナコ さん
見て下さり嬉しいです。
ハナコさんのマムシちゃんを見てたので、そんなに衝撃ではなかったけど、やっぱ怖いですね。
予習して無かったら・気絶してました!😆💦
もっと明るいポップな彩にしてぇ~
2020/11/26
@さっちゃん さん
コンニャクみたいに、簡単に食べれないようです。
こんな危険な物まで食べなきゃいけないとは、想像を絶します。
平和ですね。
2020/11/26
@百日紅 さん
マムシグサですか♪
この類いは見極めが難しいのですが。花の時期も確認なさっておられるのですね。素晴らしいです(^-^)v
2020/11/26
食べないけど、食べさせたいやつはいるかも😈
2020/11/26
@真理 さん
はい、難しいです。
ウラシマソウとかと、区別がつきません。🤣🤣🤣
2020/11/26
@百日紅 さん
もうね、「教えて」が来るとテンナンショウと回答しています。
ソメさんに、見極められないことを知るのも大事よん、みたいなことを教えていただいたから…
私が見たのもマムシグサにしたけれど、ホンマ実だけだとよく分からない(^-^;
2020/11/26
@梵天 さん
食べると、数秒で 口の中が激痛に襲われるそうです。
こっそり仕込む系では無く
罰系の毒ですね。
どんなにうがいしても、舌を歯ブラシで磨いても何も変わることない辛さだけが上限のまま30分以上続いた。との報告が有ります。
結構 毒草って生えてますね。
2020/11/26
@真理 さん
アザミも そうでしたね。
あえて 決めつけないと・
納得です。
2020/11/26
@百日紅 さん
即バレタイプか
でもそれはそれで( ̄ー+ ̄)
2020/11/29
シュウ酸カルシウム…尿路結石の主成分、痛いよー!声出せない…息吐けない…ぐるじい・・・
2020/11/29
茎の模様がマムシ柄だからマムシ草、ウラシマソウは柄がほとんどありません。
絶命危惧種だけあって、自生種は滅多にないです、クマガイソウと同じ場所にあるかも?2回しか見てないです。
2020/11/29
@風の駅 さん
クマガイソウも絶滅危惧種なのですね。
格好いい野草ですね。
2020/12/05
存在感ありありですね♥️
2020/12/05
@ジジ さん
はい、山の薄暗いとこに 堂々と立ってます!😆💦
2020/12/05
@百日紅 さん

お見事\\ꐕ ꐕ ꐕ ꐕ ꐕ//
2020/12/07
初めて拝見しました!
まるで草間彌生さんの作品みたいな実ですね〜🤩
スゴい‼️
2020/12/07
@やまりん さん
自然は、アートですね!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

里山の素朴な草花、山奥にひっそり力強く咲く山野草、自然豊かな風景に魅了されてます。

キーワード

植物