GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/27
94回いいねされています
まっさん
これはユキヤナギですよね😅コデマリを間違ってupしてたんで改めて(/≧◇≦\)
Yしのぶ
こんばんは😃🌃ユキヤナギですね〰️✨ワタシも出しましたが3月に撮った在庫品です。😄季節がズレてますね~。😁
いいね!0
@Yしのぶ さんこんばんは👍しねぶさんのユキヤナギ素敵❣️しのぶさんのお蔵でひかえてるお花達、出番を今か今かと待ってるんだ😀私、コデマリとユキヤナギ間違えてupしてました😅大ボケです😱
2020/11/28
いいね!1
5月12日で、GS2年生です😆 皆さんの投稿を見てるだけで、楽しかったのが、いつの間にかどっぷりGSの深みにはまってしまいました🤣 ちなみに、時々、ニックネームのせい?か、言動のせいか?男性と間違われますが、 オバチャンです😆 まだ、おばあちゃんではないとおもってます😅
【予約販売 12/26以降お届け】寄せ植え(正月用)苔玉皿付き
12パーテーションウッドボックス | 12 partition wooden box "H65"
プリムラ ポリアンサ ベラリーナ ライブラリー
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
31
くわまさ
ゆうさん
5
モコ
多肉植物の代表格であるセダムは園芸店やホームセンターなどでもよく見かけますよね。セダムといってもさまざまな品種があり400種類以上あるといわれています。セダム全体の花言葉は何か気になりませんか。 この...
ヒヤシンスは、茎の先に多くの香りの良い、独特な形状の花を咲かせるユリ科の球根植物です。簡単に育てられ、花壇に植えたり、室内のインテリアとしても楽しめるので、初心者にもおすすめといえます。 今回はそんな...
スーパーで必ずといっていいほど売られているトマト。実の美味しさは非常に有名ですが、実は花言葉も存在しているのです。ここでは、そんなトマトの花言葉の意味や由来のほか、花の時期や歴史、基本情報などについて...
春の訪れを告げてくれる花といえば梅の花ですよね。その香りや花だけでなく、梅の実は一般的にも食されていることから日本には親しみのある花ですよね。今回は、そんな梅の花の花言葉のほか、人気の種類・品種、平安...
梅といえば冬が明け、春の到来とともに咲く花木です。古くから日本で愛されてきた梅は、とても生命力が強いので初心者でも簡単に育てられます。 今回はそんな日本人の和の心に染みわたる春の風物詩、梅の木の育て方...
ひと口に「梅(ウメ)」といっても、種類や品種はさまざまで、花を楽しむものや実を楽しむものなどあります。ここでは、梅の花の開花時期のほか、実がなる種類・品種や収穫時期についてもご紹介します。これからお庭...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ