
2020/11/29
17回いいねされています
昨日購入した不明種。土が乾いていたのでついでに植え替えて行きます。まず、土に面したと思われる下葉の部分が黒い、これはアロエやガステリアにみられる傾向です。次に根を観るとハオルチアやガステリアにみられる太い根になってない。どちらかと言えばアロエに近い種類でした。
2020/11/29
@とっぽ アロエ栽培&収集歴20年です。 さん
十二の巻が1番メジャーな硬葉系ハオルチアことハオルチオプシス属はハオルチアよりも根が細くて茶色いです😊
こちらハオルチオプシスの何かかなと思います✋
2020/11/29
@とっぽ アロエ栽培&収集歴20年です。 さん
白い斑点が輪っかになってるのは変異種らしく、さらにそれを交配した種類もあるようでこれが何かは分かりません🙇♂️
輪っかのタイプで自分はドーナツ冬の星座、パイプの煙、チョベリバくらいしか知りませんが他にもいろいろあるようです💦
2020/11/29
@村人U さん。なるほど、硬葉系ハオの異種交配なんですね。ガステラロエという種類も異種交配種でアロエもガステリアも近種ですが、耐陰性から推測すると種類的にはハオとガステリアの方が近そうな気がします。
2020/11/29