GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/11/30
41回いいねされています
もりもり
おかずなのか…お茶請けなのか…美味すぎて家事が進まない🤣おかわり3杯目😅
白柴犬
おいしそ!人参が
2020/12/01
いいね!1
@白柴犬 さんうちのワンコ🐶も人参ばっかり食べてました😂
@もりもり わんこが?(笑)
@白柴犬 さんそう、うちのワンコ🐶は人参ともやしがあればいいみたい😆
@もりもり 飼い主ににてる?
@白柴犬 さん年取ってるところは似てるかも😅平均寿命にほぼ達しました🥲 毎日顔色見て(見えないけど…)調子が良さそうな時だけ散歩へ。あとは庭でプチ散歩🐶最近咳なのか喘鳴なのか…心臓もそろそろ寿命でしょうから😞
@もりもり 顔色みて散歩に なんてとこは長年連れ添った者でないとできない芸当ですねエラーい 素晴らしい!
@白柴犬 さん目。目が違う、具合悪いと👎
@もりもり なるほど人参とモヤシでは悪そうな目にはならないと
@白柴犬 さん人参見ると目がギランってなる😹🥕🐶
@もりもり ギラン! ?😰どんだけ好きなの?(笑)
GSは心の拠り所です。今日も明日も…明後日も!
アカシア 5種セット
コニファー苗ケース売り
ハオルチア ミラーボール×グリーンウッディ実生【SBM16-4】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
3
さくら
Photo By Izumi
66
Izumi
19
ちさ
ハヤトウリは中央アメリカを原産とする、ウリ科ハヤトウリ属のつる性多年草の野菜です。一株で数百個の収量が得られるコストパフォーマンスの高さにくわえ、サッパリとした味わいが特徴で、古くから漬物やきんぴらな...
小松菜は真冬以外なら一年をとおして、いつでも簡単に栽培ができる葉物野菜です。収穫までの期間も1ヶ月ほどと、とても短いので、他の野菜との間作や混作にも使えます。 今回は手軽に栽培できて栄養も豊富な、小松...
冬が旬のほうれん草は、栽培難易度も低く、初めて家庭菜園に挑戦する方にもおすすめの野菜です。種まきをしてから1〜2ヶ月で栽培できるのも、育てがいを感じやすくて嬉しいですよね。 今回は、家庭菜園のスタート...
白菜といえば、鍋料理に欠かせない冬野菜のひとつとして人気ですね。みずみずしく、熱すればほのかな甘みも感じられる白菜は、病害虫の防除に気をつければ、意外と簡単に育てられることができます。また、ミニ白菜と...
ナス(茄子)は幅広い調理方法で美味しく食べることができる、夏が旬の野菜です。そんな万能なナスは、実は家庭菜園でも栽培できます。今回は、そんなナスの育て方を、初心者の方にもわかるように説明していきます。...
家庭菜園の醍醐味といえば、野菜を収穫して味わうことですよね。初心者が失敗しないためには、野菜選びがとても重要です。できるだけ栽培難易度が低く、簡単に育てられる野菜から家庭菜園をはじめましょう。 今回は...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ