
2020/11/30
126回いいねされています
↓〓夕飯後の投稿便🚚〓
<総天然色😂>
ジニアが盛り沢山にカラフルに咲いていましたぁ😆⤴️💓👍️
総天然色😁
古いナ~~😂🤭
ここでチョッと
総天然色関係について
【何でも調べますPONちゃん】の登場です😂🤭
日本テレビが1953年8月28日、民放で初めて放送を始めたことから、日本で初めてのテレビCMも同日に放送されました✨🤗✨
日本のテレビCM第1号は、
精工舎(現セイコーホールディングス株式会社)のCMで
ニワトリがぜんまい仕掛けの時計を調節する内容で、
最後に
「精工舎の時計が7時をお知らせいたします」
というナレーションで終わる、時報をかねたCMでした😂
しかしながら、記念すべき第1回目の放送では、音が出ないまま放送されたそうです😲‼️
その後、様々な企業がテレビCMを活用するようになり、カラーテレビの普及とともに、テレビCMは広告媒体の王様的存在として君臨するようになりました☺️
テレビCMから生まれたキャッチコピーが流行語となったほか、タレントや俳優がCMからブレイクするなど企業の広告という枠を超えて、多くの人に親しまれるものとなり、
又現在では
インターネットの普及から
「続きはWebで」というネット連動型のテレビCMが一般的なものとなっていますネ~😻🐾😃✌️
白黒テレビの時代でも
映画はカラー(総天然色)のものがあったはずなのに、カラーテレビの登場で人々が珍しがったり驚く印象があるのはなぜでしょうかネ~😻🐾🤔
当時はやはり珍しかったのでしょうか?
歴史の教科書を紐といてみました✨🤗✨
もう少し我慢して
聞いて下さ~い😂🤭
日本でのTV放送の開始は(もちろん白黒)
1953年2月1日(NHK)で8月には日本TVが放送をはじめました【・▲・】
で、一般家庭に普及しはじめたのは1959年の皇太子様のご成婚の頃ですが、
実はカラー放送が始まったのが翌年の1960年9月なんですネ~😻🐾😃✌️
1959年に白黒TVが普及し始めたとは言え、8割を超えたのが1963年頃なわけで、カラーテレビはまだまだ高嶺の花でした
(๑꒪ㅁ꒪๑)u✩ra✩ya✩ma✨🌟📺
カラーテレビが8割を超えたのが1974年頃なわけで、たとえば万博が開かれた1970年では8対2くらい?でまだまだ白黒TVがほとんどだったわけです😅
なお、日本で最初の総天然色映画
「カルメン故郷に帰る」は1951年に制作されましたが、
洋画の場合はたとえばディズニーの一連の作品や
「風と共に去りぬ」などは1939年に制作されています🎵😍🎵
(日本で公開されたのはずいぶん経ってからですが😂)
1951年に日本最初のカラー映画が出来ましたが、一般庶民の家庭でカラーTVが見られるようになるのは1970年台ということです✨🤗✨
日本での白黒映画製作開始と白黒テレビのタイムラグは50年以上あったことを思えば、おそらく白黒TVがわが家に来たという方が遥かに珍しかったのです😂🤭
2020/11/30
@じゅん …💐💚🌼🧡🍂💛🍁
ァ '',、'',、'',、'',、(´▽︎') '',、'',、
いただいたcomment📝見ただけで
長い本文とようやく気づきましたぁ😱
それとお腹抱えて吹き出すほどの
comment📝😂😂😂
🐜×10~~(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°🤗💗
ようやくピカピカさんが来て下さったみたいで✨🤗✨
そりゃ誰も来てくれないゎ😁
愛想尽きたみたい😂www
でもジニアさんには
うれしい🌾そしてcomment📝
ありがとネ~😻🐾(*- -)(*_ _)ペコリ✨🌹💫✨🍀😃💕
今日も一日お疲れ様でした👋😃💦
この後も佳いひと時を~🍵(*^▽^)/★*☆♪🍒☆ °🍐🍄🍇🍋🍏🥭🍈🍠🍂🍁🍊🍐🍇🧡🍂💛🍁
2020/11/30
@ピカピカ さ~ん🙋🎵💐🌹
こんばんわ~🌙.*·̩͙.。★*゚😃❗️
一応目を通していただけたみたいで🤭
ありがとうございま~す😆🙌💕✨🍀💐✨🌹💫🍒☆ °*🍀✨🤗✨🍀
じゅんさんが言われる通りで
こんな長い本文comment📝
誰も読まれる人はZERO!
そう思っていましたが
ウレシイデス(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°🤗💗
いやぁ~懐かしいゎ~~✨🤗✨
チンドン屋🎷🎺🎸🪕🎻🥁
昔は、今で言うイベントがあると
必ず来ていましたネ😻🐾😃✌️
そしてサーカス🎈🎉🎪🎉🎈🦓🐘🦒⭕️🔥🐅
懐かしい~~😆🌟✨
はいはい🙋
例の東京大衆歌謡楽団🎸🪕🎶🎤🎻🥁
チャンネル登録バッチリ🎵😍🎵
又観てみます😅👍
今日も一日お疲れ様でした👋😃💦
この後も佳いひと時を~🍵(*^▽^)/★*☆♪🍒☆ °🍐🍄🍇🍋🍏🥭🍈🍠🍂🍁🍊🍐🍇🧡🍂💛🍁
2020/11/30
@はるこ さ~ん🙋🎵💐🌹
こんばんわ~🌙.*·̩͙.。★*゚😃❗️
うれしい🌾そしてcomment📝
ありがとうございま~す😆🙌💕✨🍀💐✨🌹💫🍒☆ °*✨🤗✨🍀
セイコー=精工舎
今のロゴは「SEIKO」ですが、
昔のレアな時計には「SEIKOSHA」のロゴが😆⤴️💓👍️
ただ「SHA」が付いてただけですがネ😻🐾😂🤭
そうそう!
プロレス観ましたょ~😅👍
昔の銭湯♨️にも置いてありました😁
懐かしい当時の様子が甦ってきましたネ~😻🐾✨🤗✨
今日も一日お疲れ様でした👋😃💦
又お邪魔させていただきますね➰👋😃
この後も佳いひと時を~🍵(*^▽^)/★*☆♪🍒☆ °🍐🍄🍇🍋🍏🥭🍈🍠🍂🍁🍊🍐🍇🧡🍂💛🍁
2020/11/30
@PONJI さん
こんにちは😃
そんな事ないです。
楽しく読ませて頂いてますよ!
又のコメントも楽しみにしてます。
そうそう、先日間違って買ったミニシクラメンの件、あの後、HSへ🚗goー
土や、ブロックなど買い、ついでに食品の買い物などで、遅くなりましたし、
メインのガーデンシクラメン、思った物がなく、結構迷いながら、買って帰りましたが、陽暮れが早く、重い荷物下ろすのが、やっとで、植え替えは、次の日に伸ばしましたが、完了です。👍
これからは、タグ🏷をちゃんと確認して、と反省です。😰
しかしミニシクラメンとガーデンシクラメンよく似てますよね〜🤔
では、ponちゃんも身体に気を付けて
下さいね♪♪♪💕💕💕
2020/12/01
このみどりを撮った人
皆さん🎵💐🍀 はじめまして(ヾ(o・д・)ノ☆゚+. ◆日本のど真ん中に位置する愛する岐阜県をアピールさせていただこうと、 この度『チーム岐阜』を立ち上げました✨🤗✨ 岐阜県にお住まいの☘️GS☘️ユーザー様🙋 ご一緒に愛する岐阜県をもっともっと発信して行きませんか😆👍 ◆🚶👣気ままなブラリ旅👣🚶のタイトルで、丸一日お出かけすることもあります😅😂🤭 ◆花が大好きなのですが、お恥ずかしいことに、ほとんどの植物や花の名前が分かりません(•́ω•̀ ٥) 皆さま方のアドバイスをよろしくお願い致します🙇♂️💦 ◆大変失礼ながら、いただいたcomment📝を見逃すことが多々あり、お返事が遅くなることもございます😱 どうかご了承下さいませ(>︿<。) ◉フォローいただけるのは大変ありがたく嬉しいのですが、 いいね👍️やcomment📝もなく、突然のフォローはご遠慮下さいませm(_ _)m ❇️その際は、必ずその旨を事前にcomment📝にお入れ下さいませ🙇 ❇️素性の知れない方は申し訳ございませんが、スルーさせていただきます‼️ 😻💕ちーがどこかで元気に居ることを願ってビタミンカラーのバラを設定しました🤗✨🌹💐💕 =🔰20190521登録🔰= 【20200614プロフ更新】