GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/03
158回いいねされています
モッチャンです
我が家の畑😊👌玉葱が大きくなりました!でもトウダチ😅したらどうしょう🤔去年は大きく成りすぎてトウダチしました😣
バタヤン
肥料は、年明けて2月になってから、与えれば、いいのではないですか⁉️
いいね!1
@バタヤン さん😉👌そうですよね😅でも先日一度与えてしまいました😞大きさが様々で私が種から育てた苗は小さいのですでも❗もう3月までは様子をみてみますね🙇💓
@モッチャンです さん小さいのだけに肥料、あげたらどうですか⁉️
@バタヤン さん😉👌そうですね😅今度からそうしますね🙇💓
お花大好き😍ガーデニングが趣味です🌻 畑で野菜も作ってます😁✌️ 動物も好き❤️植物物も好き❤️果物も好き😋 大自然の景色、風景も興味があります👌 無言でフォローもお許し下さい🙇 宜しくお願い致します😍 少々?😅慌てん坊でたまに誤字あり😜おっちょこちょいです😁
ペロポン
エッグリングクリアパッケージ
[9月末にお届け]イチゴ苗 3号 5品種セット【予約販売】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
14
ゆず
66
にゃんこ
1
eucalyptus
ハヤトウリは中央アメリカを原産とする、ウリ科ハヤトウリ属のつる性多年草の野菜です。一株で数百個の収量が得られるコストパフォーマンスの高さにくわえ、サッパリとした味わいが特徴で、古くから漬物やきんぴらな...
小松菜は真冬以外なら一年をとおして、いつでも簡単に栽培ができる葉物野菜です。収穫までの期間も1ヶ月ほどと、とても短いので、他の野菜との間作や混作にも使えます。 今回は手軽に栽培できて栄養も豊富な、小松...
冬が旬のほうれん草は、栽培難易度も低く、初めて家庭菜園に挑戦する方にもおすすめの野菜です。種まきをしてから1〜2ヶ月で栽培できるのも、育てがいを感じやすくて嬉しいですよね。 今回は、家庭菜園のスタート...
白菜といえば、鍋料理に欠かせない冬野菜のひとつとして人気ですね。みずみずしく、熱すればほのかな甘みも感じられる白菜は、病害虫の防除に気をつければ、意外と簡単に育てられることができます。また、ミニ白菜と...
ナス(茄子)は幅広い調理方法で美味しく食べることができる、夏が旬の野菜です。そんな万能なナスは、実は家庭菜園でも栽培できます。今回は、そんなナスの育て方を、初心者の方にもわかるように説明していきます。...
家庭菜園の醍醐味といえば、野菜を収穫して味わうことですよね。初心者が失敗しないためには、野菜選びがとても重要です。できるだけ栽培難易度が低く、簡単に育てられる野菜から家庭菜園をはじめましょう。 今回は...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ