GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/05
54回いいねされています
みぽりん
おはようございます😃今日はこちらはガーデニング日和💕個性派揃いの人参たちの収穫をしました❣️ちょっと密気味のところから、とっていきました。まだたくさん植わっています😊
ピオニー
@みぽりんさんこんにちは😃✨❣️とっても美味しそうな人参さんです🥕✨掘り立てなら尚美味しいですねぇ〜🥕✨我が家のニンジンさんは今、雪のお布団の中で眠っています…来春収穫します🥕❣️ご自愛くださいませ🙇♀️
いいね!1
@ピオニー さん北海道は雪ですよねー💕春まで人参さん、お休みなんですね。春の収穫が楽しみですね🥰
ちるちる
ニンジン🥕、たくさん収穫いいね!前に初収穫のニンジン🥕を拝見させて頂いたことがあるような気がするのですが、そのときのお仲間ニンジンでしょうか?個性派ニンジン🥕素敵です✨
2020/12/07
いいね!0
@ちるちる さんこんばんは🌆💕そうなんですよー!この前の仲間です。だんだん大きくなってきました😊ちょっと掘って、頭のところが大きくなっているのから収穫しています❣️いつもコメントくださってありがとうございます😍とっても嬉しいです💝
@みぽりん さんやっぱり、お仲間ニンジン🥕でしたかー。たくさん収穫できていいですね❣️わたしも、みぽりんさんの投稿で一緒に楽しませていただいてます😊
@ちるちる さんこれからも、一緒に楽しみましょう(*^o^*)💓
☆多肉の気持ち☆
美味しそうな🥕❤️フォローありがとうございます!私もフォローさせて頂きますネ🌿
2020/12/21
2020年の春からお花や野菜を植えて楽しんでいます。毎日お庭を見るのが楽しみ👀初心者なので、色々教えてください🌷
[9月末にお届け]イチゴ苗 3号 5品種セット【予約販売】
ペロポン
エッグリングクリアパッケージ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By r
1
r
0
ミョウガは東アジアを原産とする、ショウガ科ショウガ属の多年草です。その独特な風味から、料理にさっぱりとした清涼感をもたらしてくれる香味野菜として知られています。豊富な栄養素を含むだけでなく、家庭菜園で...
果物としても、発酵させてワインにしても美味しいブドウは、農園がないと育てられないと考えていませんか?ブドウは栽培のコツをしっかり分かっていれば、地植えだけでなく鉢植えでも立派な果実をつけることができま...
日本では古く平安時代から栽培され、和ハーブとも呼ばれているシソ(紫蘇/大葉)。ビタミンやミネラルが豊富なため、健康に対する効果がかなり期待され、広く流通しています。今回はそんなシソについて、育て方を中...
ハヤトウリは中央アメリカを原産とする、ウリ科ハヤトウリ属のつる性多年草の野菜です。一株で数百個の収量が得られるコストパフォーマンスの高さにくわえ、サッパリとした味わいが特徴で、古くから漬物やきんぴらな...
小松菜は真冬以外なら一年をとおして、いつでも簡単に栽培ができる葉物野菜です。収穫までの期間も1ヶ月ほどと、とても短いので、他の野菜との間作や混作にも使えます。 今回は手軽に栽培できて栄養も豊富な、小松...
冬が旬のほうれん草は、栽培難易度も低く、初めて家庭菜園に挑戦する方にもおすすめの野菜です。種まきをしてから1〜2ヶ月で栽培できるのも、育てがいを感じやすくて嬉しいですよね。 今回は、家庭菜園のスタート...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ