GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/17
134回いいねされています
ミッチ
庭の景色今朝…降った雪が少し積もりました❄️雪景色は綺麗ですが…できればテレビで見るだけにしたいです👨🌾😅
トマきゅうナース
雪吊りしてあげたかった!雪⛄❄️⛄️重そうだ!
いいね!1
ニャンピー
お〜😲プロフィールに北海道から兵庫に移住とありますね。と言うことは兵庫の雪景色ですか🤔カラカラも困りますが、過ぎたるは及ばざるが如しですね。
@トマきゅうナース さんへコメントありがとうございます😊こちらの雪は春のボタ雪なので結構重たいですよ😆4年前に一晩で20cmくらい積もった時は南天の木が折れてしまいましたので今年は雪払いしました😅👨🌾
京花
おはようございます☀降りましたねー☃️❄️懐かしい?ウチのエリアより積もって見えます😅湿った雪は重たいですよねー😆💦💦
ぷりん
こんにちは☃️寒々しく感じます…お気持ちよ〜く分かります、😊♪
@ニャンピー さんへあまり雪が降らないところへ来たつもりが…このあたりは年に数回降りますよ〜😭南へ行くと台風が来るし…ですが住めば都ということですよね👨🌾😅
@京花 さんへ懐かしいですよね〜😄ただ雪が重いので雪かきとなると大変です❄️1日で溶けてしまいますが念のためにスタッドレスタイヤには交換してますよ👍ワイパーは夏用しかないので雪が降っている時は、定期的に止まってフロントガラスの雪を落とさないといけないので大変です👨🌾😭
@ぷりん さんへ寒いですよね〜😅ただ…一部屋は暖かくしてTシャツで過ごしてます😳北海道気分がまだ抜けてません。もちろん、冷凍庫の中にはアイスクリームがいっぱい入ってますよ〜👨🌾笑笑⬅︎北海道人の冬場の生活
@ミッチ さんワイパー夏用でしたか😅それは大変💦溶けて凍った道も気をつけて下さいねー❄️
@京花 さんへありがとうございます😊安全運転ですよね👨🌾👍
@ミッチ さん😉👍
HIDE
ミッチさん、初めまして😊フォローありがとうございます😆フォロバしますので、よろしくお願いします😉北海道ではなく、兵庫なんですね😅❄️🍀
エミ
たしか同じ兵庫県だったよなー。北海道⁉️って皆さんとの会話みましたうち、全然降ってませんよ空っ風はつめたかったけど…
2020/12/19
ブルちゃん
@ミッチ さんこんばんは✨北海道の風景みたいですね😚何をおっしゃいますか😅北海道出身なのに、雪の無い生活に慣れてしまったのですね☺️今年は異常です🤣全国ニュースで岩見沢のドカ雪見ましたか?うちは隣り街ですが、山の中だから岩見沢より雪❄️多いです😭
2020/12/20
@エミ さんへ兵庫の中間くらいの場所ですが微妙な場所ですよ🤣この時期は朝のワンコの散歩が寒くて大変ですよ😭神戸側はほとんど降らないですよね👨🌾😃
私も中間地、実家は山間部の入り口だから、今回も雪降ってると思うだから、実家まで🚗で走るならタイア交換しないとね😄暖冬になって以来、雪なんて見なくなったのにスキー場ができた❗️人工ばかり⁉️なんて思ってたら、先日、はじめて天然の雪で滑れたって新聞で見たわ😄
@ブルちゃん へ岩見沢方面のニュースはこちらでも見ましたよ😱自分が札幌に住んでいた頃は岩見沢、三笠なんて毎年雪害状態でしたが近頃は雪が少なくなってきているようですね❄️岩見沢へは毎週仕事で訪問してましたので大変さがよくわかります😳水道を凍結させないように注意して下さいね👨🌾👍
2020/12/21
@エミ さんへこちらでは結構夏タイヤで冬を越す方多いのでビックリしてますよ〜😱路面の凍結は突然できるので自分は保険みたいなもので毎年タイヤ交換してます😅っていうか…北海道からのライフスタイル👨🌾🤣笑
私も近年タイヤ交換したことないです。😆昔は3交代で奥まで仕事に行ったのですが、近年、凍ってても仕事場が近かったので、歩くようなスピード😅で
🌈「ミッチの会」会員 少ない予算で狩ってきます😅 GSで勉強、休みは花屋で品定め🤣 お買い得品からの救出😄 。 北海道から兵庫県へ移住しました。
【多肉植物】セロペギア コンラティ
【多肉植物】ハオルチア オブツーサセットA
アジアンタム・フラグランス|5号
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
10
什慥
12
kirariraki
0
たると
風水と観葉植物は、とっても関係深いものなのをご存知でしょうか。住まいやデスクに置く観葉植物は、日々目に入るものなので、風水の効果にも多大な影響をもたらします。 今回は、風水のなかでも、とくに気にする方...
初心者でも失敗せずに観葉植物を育てるには、丈夫で育てやすい種類を選ぶことが大切です。また、置きたい場所や育てる環境に合った観葉植物を選ぶことで、枯らさずに育てることができますよ。 今回は、とくに初心者...
大型の観葉植物はリビングや玄関に飾ると、おうちのシンボルツリーとして楽しめる存在感があります。大型でおしゃれな観葉植物はたくさんあるので、ぜひお部屋のインテリアと合わせて選んでみてください。 今回は、...
コバエといえば、暑い時期になってくると、どこからともなくわいてきて、とてもうっとおしい不快害虫ですね。じつはお部屋の中に飾っている観葉植物は、コバエ発生源のひとつです。暑くなる前に、観葉植物にコバエの...
観葉植物は風水にとって「運気を上げる万能アイテム」です。リビングや寝室、デスクなどの職場に飾ることで、金運や健康運、恋愛運など、さまざまな運気を上げることができます。 今回は、観葉植物と風水の関係や効...
かわいらしい姿が特徴のサボテンは、いまや街のカフェなどで見かけることも増え、なじみのある観葉植物として定着しています。しかし、どんなインテリアとも似合いそうなサボテンでも、風水ではの置き場所に気をつけ...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ