GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2020/12/17
21回いいねされています
老マスター
寝室の外壁にヤーコンの花が咲いていましたこのヤーコンは夏に地際から切り取った後生えたもので、夏のよりは低くくよく目立ちます11月中に掘り出してしまう予定がヒマがなく伸び伸びのままですこのヤーコンの芋にはオリゴ糖があり甘くシャキシャキと歯応えよく、刻み酢の物にして毎朝の常備食の一つです色鮮やかな花ですが切り花に使えるのか試してみるつもりが、いつも忘れます
84歳の老人です。土日、祝祭日を除き毎日、1時間20分の満員電車で大阪本町の小さなレストランで働いています。自宅の庭に30年の間に草木の移ろいを、忙しさにかまけ、薬や無機肥料も無し、自然のまま。愛でていた花も消え去り、ハカナサを感じています。スマホはニガテ❗️です。
ミニバラ混色植え 鳥かご
モミジ 青枝垂れ
錠剤肥料 観葉植物用
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
2
バランスボール
9
礼
Photo By 礼
7
こんにちは。ライターのariです。みなさんのご自宅の天井や壁に、グリーンやお花、多肉は飾られていますか? 天井や壁って、家の中でずいぶんと広い空間なのに、イマイチ有効活用が難しかったりしますよね。 プ...
壁にかけて多肉植物を楽しむ方法があります。 壁掛けのフレームと多肉植物を植え付けることです。まるでアート作品のように見えます。 今回は壁掛けに使える多肉植物をご紹介します。 花になるエケベリア エケ...
つる性の観葉植物は育てていくとどんどんつるが伸びていくのが大きな特徴です。吊るしてみたり、背の高い鉢に移し替えてみたり、インテリアは無限大です。おすすめの観葉植物を紹介していきます。 葉っぱが可愛い...
ツタが塀や壁面を美しく覆っている様や、トレリスやアーチを飾っている様子はとても絵になります。 今回は屋外での用途に使える、耐寒性、耐陰性に優れたツタ類観葉植物を紹介します。 ツタといえばこの姿、ナツ...
ツル系などをはじめとする垂れ下がる観葉植物は、豊富に生い茂ったところから下に下がっていくにつれて、スラっと細くなっていく姿がなんとも和みます。 普通の観葉植物とはひと味違ったその魅力は、飾り方次第で更...
観葉植物のなかには、壁掛けすることのできるものもあります。また、壁掛けできる観葉植物は大きく4つのタイプに分類することができます。そこで、それらのタイプについて紹介します。 フレームタイプ フレーム...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ