
2020/12/23
101回いいねされています
え〜、寂しいですが、南天の実です!∠(`・ω・´)
たった一個ですが立派に成っています!
今まで、「実が出来た途端鳥に食べられて無くなってしまつた」、って思ってました。
どうやら違うっぽい。💦
そもそも最初から実がなっていない事に気がついた今日この頃。
どうしたら実がなるんでしょうか?(TT)
2020/12/23
春に液肥をあげたらいかがでしょうか🎵
(*´꒳`*)栄養を好むそうですが
上げすぎると
枯れちゃうらしいので
物凄く薄めて何回かに分けて(*´∇`)ノ
土を新しくしてあげるのも
良いと思います。
ちなみにうちの南天も
毎年沢山なりますが
鳥さんたちのファミレス状態でなくなっちゃいます
( ´,,•ω•,,`)♡
2020/12/24
@petitpetit さん。
ありがとうございます。m(_ _)m
栄養っていうより、今まで放置状態でした。(TT)
いつの間にか、母屋の玄関先の植木鉢に、南天が育っていたのでした!(✽ ゚д゚ ✽)
春になったら植え替えます!肥料も少しずつあげます!
鳥さん達がヨダレを垂らす程実がなるようにがんばります!∠(`・ω・´)
2020/12/24
@ruby 様🎵
きっと
鳥さんが運んでくれたんですね💕
南天を運ぶなんて
縁起物ですね
実ったらまた見せてください( ´,,•ω•,,`)♡
(*´∇`)ノ♥
2020/12/24
@petitpetit さん。
南天の鉢の隣に生えている、地植えの万両はとっても元気なんですけどねぇ〜?
やっぱり地面の力は偉大ですね?
鳥さんに感謝して、頑張って育てますね?m(_ _)m
2020/12/25