GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/02
140回いいねされています
hiro
今日のお花💠南天🌿これは1ヶ月前です今は3分の1の実になりました😅気にもしなかったけど…やっぱり鳥さん🐦食べるんだGSの皆さんが言っていた事がわかりました✨
リボンの騎士
こんばんは😃🌃美味しいんでしょうね🎵鳥に食べて貰った方が遠くでまた発芽しますね😃💟💛🌱🌱🐦
いいね!1
@リボンの騎士 さんお声がけありがとうございます🙇💕どうぞどうぞ✋…鳥さん🐦どこかでうちの南天が〜と思うとちょっと嬉しいですね😃🎶
@hiro さん、お待ちしています🎵💟💛🐦
初心者です
明けまして おめでとうございます🎍元旦、今日と忙しくご挨拶ができずに 申し訳ありません🙇🙇カランコエの紅葉からのお付き合いになりましたネ🤗hiroさんのpicのおかげで身近なお花の名前をだいぶ知る事が出来ました。あぁーこれ見た事ある!って思っても名前が分からないのが恥ずかしながらたくさんあって・・ありがとうございましたm(_ _)mこんな調子ですので利口になる為にもご協力お願い致します(笑)😅😅😅今年もどうぞよろしく お願い致しますo((*^▽^*))oまずはとりいそぎご挨拶まで・・
mu ~
@hiroさんおはよう 👋🎍大分食べられてしまって、、、。鳥は南天、千両、十両と食べますね、ただ万両の実は食べないですよね。昨日年賀状の返信絵手紙描いて見たと、、、最初から上手く行ったら私の立場は有りません ^ ^又チャレンジしてみて下さい。私の中に以前描いた「コスモス」が有ります。意外と入り易い絵かも、、では。🎶
2021/01/03
@mu ~ さん今日も年賀状の返しを描いてます肩凝ったわ(笑)初心者はコスモス🌼から〜👀✨了解です!絵心のない私でも大丈夫かなぁでも何でもやりたいhiroです👍mu~さん♪ありがとう( ˘ ³˘)♥
いいね!0
lucky
@hiro さん明けましておめでとうございます😋昨年は有難うございました🌺今年はコロナ対策を万全に🤥風邪などひかぬ様今年1年頑張りましょう😷🤧今年も宜しくお願い致します🤗
@hiro さん絵手紙のいい所は、下手がいいと言う事 味やほっこり感がいいのです。😅🎶🥱🥱
@hiro さん年賀状には、コスモスはちょっと適さないかも?筆に慣れる意味でコスモスオススメ。🎶
@mu ~ さんありがとう🙏💕なるけど〜ね🤗
@hiro さんなるけど〜ね 、、か! (笑)
@mu ~ さんごめん🙏ありゃりゃ🤔こんなん送ったんだ😅なるけど???何がなるんだろうね(笑)、、、
@初心者です さん✨はい🤗思い出しましよ💓カラコエのお話をしましたね私もまだまだ知らないことが沢山さんあります😅一緒に利口に(笑)なりましょう🤗💕お声がけ嬉しい( ˘ ³˘)♥今年も初心者ですさんの素敵な寄植えやお花のpic楽しみにしていますよ(灬º‿º灬)♡
@lucky さん初めましてご訪問ありがとうございます🙇…どなたかと間違えて〜🤔、、、これもご縁かと今年もGSを大いに楽しみましょう!よろしくお願いします✨
@hiro さんわかりました😂😅良く確認しないと、、ですね💦💧
ryu - ryu
┏┓┏┓。・゚゚・。。゚✨*゚ ┃┗┛ appy🎵✨ ┃┏┓┃ new ┗┛┗┛ year 2021🎍✨昨年は大変お世話になりありがとうございました😌今年も宜しくお願い申し上げます🤗素敵な1年になりますように✨🐮🐂🐃🐄
2021/01/05
@ryu - ryu さんうぁ〜お声がけありがとう💕こちらこそ♪今年もよろしくお願いします🙇ryu-ryuさんのポップで元気なpic〜楽しみにしています(灬º‿º灬)♡
お花やグリーンが好き過ぎて植中毒な私🌼 押し逃げ..無言フォローごめんなさいm(_ _)m
豆絞り盆栽栽培セット
アーバンプランツポット
ベジコンテナ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
28
光
1
つんこ
8
トコトコママ
3Dオンライン植物園 実施例一覧 東京都立神代植物公園 福岡市植物園 高知県立牧野植物園 東京都立神代植物公園 東京都立神代植物公園では、シンメトリックに設計されたフランス式沈床式庭園のばら...
少しずつ人気が出てきているビオトープは、大きな鉢にスイレンを入れて金魚を飼っているイメージがあるかもしれませんが、コンパクトに楽しむこともできます。 このページでは、ビオトープとはなにかを紹介していま...
日本の国花である桜の中でも「ソメイヨシノ(染井吉野)」は、日本に咲く桜の約80%を占めるほど、身近かつ有名な桜です。ですが、そのほとんどが一つを原木とするクローンであることや、寿命や発祥の地についてご...
日本有数のしだれ梅の名所としても知られている「鈴鹿の森庭園」では、毎年梅の季節になると「しだれ梅まつり」を開催しています。2021年は2月20日(土)から3月下旬頃まで開催予定となっています!! ここ...
夏植え・夏まきの草花は、日本のジメジメとした暑い夏にも耐え、鮮やかに咲く花ばかりです。5〜6月に植えれば真夏に咲き、7〜8月に植えれば秋口に美しい花を楽しませてくれます。暑さに強い花を植えて、夏のガー...
4月はたくさんの植物が花を咲かせる、春のガーデニングを楽しめる時期ですね。ぽかぽかと暖かい春の陽気のなか、色とりどりのお花をながめてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?4月に咲く花はカラーバリエー...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ