
2021/01/04
76回いいねされています
毎月4日はシダの日に参加します 7
ウラジロ(だと思う)
崖の岩に生えているシダ💛
大きな葉は1m以上あるようです
ウラジロは葉の裏が白っぽいことから「裏白」と
ウラジロを見ると、
年の瀬にお鏡やしめ縄飾りをしていた母
前日から大量のもち米を洗って水切りしてあり
兄達や嫁いだ姉も来て家族総出の餅つき
ささと丸めてお鏡を何家か分を作っていたのを思い出します😊💛
私は食べるだけ。遠い昔の幸せな時代
今はしめ縄も飾らなくなりました
ウラジロはすぐに枯れ枯れになるけれど、ドライにして額に(笑)
花言葉は無限に、神秘、魅惑、曖昧など
無限に続くと、神秘の力が宿ると信じて
ウラジロが大きく育つここで
今年もゆるゆる過ごしましょ😊💛
写真 2021/1/4
2021/01/04