GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/08
148回いいねされています
ゆうみ
今日の花レンギョウ春の庭より大人のメガネ👓何処かの雪道に落とした…あきらめですね😂春よ早く来い〜〜〜💛
さかちん
雪、酷過ぎですね!レンギョウが咲く、春よ来い、は〜やく来い😩大人のメガネ👓…うふふ、素敵な表現👍
いいね!1
樹鈴
大人のメガネ🤔💡もしかして🤭ゆうみさん素敵💕🤣
こもひさ
(*´∀︎`*)コンニチワ~♪︎レンギョウ🌼綺麗ですね✨✨春のお花待ち遠しいです💡(ノω・、) ウゥ・・・ブルブル🥶🗾🧊ホント🎼春よ来い♬〜💞💞
@さかちん さん会社を7時半に出たのに、20分の道のり、まだ家に着かない😭こんなことは初めてです。
いいね!0
@ゆうみ さんえ〜、でも、娘の友達も呉羽トンネルでつかまって、5時間かかっても、まだつかないって、富山市内除雪されてなくて危険みたいね、気を付けて、がんばって!
まだ、着かない😭
@ゆうみ さん娘の友達もまだ着かないって😱困ったね、道、ガタガタなんだね、気を付けて、ハマってる🚙続出だって、頑張れ〜
はーい!明日も仕事でーす😂さかちんさんも明日の除雪頑張ってねー
@ゆうみ さん明日、仕事なの!😱うちは、旦那帰ってきてくれたからもう、大丈夫😅明日も気を付けてね😥
@樹鈴 さんこんばんは🤗こちらは、35年ぶりの積雪だそうで雪に振り回されてフラフラでした😵サラサラの雪が積もると落としものに気が付かない😂結構、いろんなもの落ちてるかも😁
2021/01/09
@こもひさ さんこんばんは☺️雪は暫く見たくないほと降ってます☃️🌷🌸早〜く来い♪♪
@ゆうみ さん今、テレビで富山市出てた😰雪凄いね☃️こっちはマイナス8℃だけど雪は降らなかった😨明日も多分雪はそんなに降らないと思う…なんか今年どうなっちゃうの?💦私も落とし物気をつけまーす
@樹鈴 さんおはようございます😃マイナス8℃‼️経験した事ないような寒さです🥶植物達にも過酷ですね。富山市内は雪で凄いことになってて私も、車で3回ぐらいハマって人に助けて頂きました。雪で不要不急の外出禁止令🈲です。今日は仕事休みで〜す💖
2021/01/10
@ゆうみ さんおはようございます😃ゆうみさん、ハマった?と言う事は色々なパターンを想像🙄でも事故でなくて何よりです😊私も連休です。今朝は雪かき不要だから楽してまーす♪
@樹鈴 さん道がデコボコで段差が凄いんですよ〜!そこらじゅうで車か動けなくなってました。乗り捨てもあったり…。朝起きたら、首の振られ過ぎで身体が…😅雪掻きは、ほどほどにして溶けるのを待つことにします😆
@ゆうみ さんわぁなんか想像出来ます💦市内でそれだと凄い😳こちらも除雪が入らないと…💦凸凹もハンドル取られるから💦ゆうみさん、今日はゆっくり休んでー😃💕
@樹鈴 さんはーい!冬眠します🐻
豆絞り盆栽栽培セット
ベジコンテナ
アーバンプランツポット
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
たらこ
1
りよちん
m00n
キク科のオステオスペルマムは耐寒性に優れているため、冬のガーデニングに人気の花です。管状花と呼ばれる中心部分が黒色をしている品種などがたくさん存在します。そんなオステオスペルマムの育て方について詳しく...
弟切草(オトギリソウ)は、日本では古くから山野で自生している植物です。薬草として、切り傷や神経痛を癒やす薬草として民間療法に利用されてきています。そんな馴染みの深い弟切草ですが、花言葉には怖い意味があ...
ペチュニアは花壇の女王と呼ばれるほどに、花束やガーデニングを彩る花として人気の高い草花です。咲かせる花の色も豊富で、一つの季節に様々な姿を見せてくれるため、観賞にはぴったりです。 そんなペチュニアの育...
弟切草は、少し怖い名前をしていますが、小さいながらも黄色い鮮やかな花を咲かせる野草の一種です。日本各地に昔から自生しているため、弟切草とは認識していなくても見たことがある植物かもしれません。 今回は、...
アセビ(馬酔木)は寒冷地を除く日本全国でみかけることができます。また、アセビは鉢植えや盆栽、生垣などに適しており、比較的育てやすいため、庭木としても人気があります。今回は、そんな白くてかわいい花を咲か...
花がカサカサとしていることで知られているハナカンザシ(花かんざし/花簪)は、冬から春にかけて寄せ植えなどで幅広く利用されている花です。今回は、そんな花かんざしの育て方や増やし方をご説明します。 花かん...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ