GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2021/01/10
178回いいねされています
ライクママ
アオエニウムアイス錦多頭になってムフムフ😁してたのに寒波にやられた😂
くまどうじ
こんばんは。例年にない寒波ですね。うちも花壇や玄関先の植物はダメージ受けてます😓
いいね!1
なつまま
こんばんは♪ここまで多頭になるのさぞ時間がかかった事でしょうに…🥲春にはまた新しい葉っぱ出してくれるといいですね〜
かぶと
✨💧🙈💧✨茎や根はがんばって生きていてくれる!!!✨✨🙏🏻✨✨祈る…
いいね!2
syamuneko
復活を祈ろう🍀私もさっき、セネシオきゅうりの増えた子供がしなしなになったのに気がついたよ💦その上物が落ちて1本折れた💦天災に人災たまらんっちゃ😿
@くまどうじ さん。こんばんは。皆さんダメージ受けてますね。多肉ちゃん以外の花達が心配です。まだ雪が残って花壇の花の様子がわかりません😱
@なつまま さん。ありがとうございます。春にこの娘の生命力に期待します。(☆▽☆)
@かぶと さん。ありがとうございます。好きな娘なので復活して欲しいです(☆▽☆)
ぷに
( 」´□`)」コンバンワ~寒波で凍ってしまったのかな?!冬型とは言え恐ろしい😱ここまで育てるのに大変なのに辛いわ😭
のり
ヤラレタカ💧💧
tomoko242424
サムカッタヨ〜って、言ってるみたいですね💦復活しますように🙏🏻
@syamuneko さん。セネシオが?明日うちのも見に行かねば🤯春に芽の出る花達が心配です。山野草は寒さ苦手なのも多くありますもんね😥
@ライクママ サン多肉ちゃんに手を取られすぎて、お花はほぼ鉢を二重にするとか土を被せて上げたりぐらいしかできてない💦倉庫にあった籾殻あげたら、雀が食べに来てた😹😹😹
oU・x・Uz
ここまで育てたのに悲しー(><)茎だけでも助かってくれてるといいですね😫
@ぷに さん。ありがとうございます。寒さも続くときついですね。来年はもっと強く寒波防ぐように準備します😂
@のり さん。やられましたー😭😭
いいね!0
@tomoko242424 さん。ありがとうございます。この娘は一目惚れしてお迎えした娘なの。復活して欲しいです(≧▽≦)
@syamuneko さん。もう少しよ。頑張ろうね(◍•ᴗ•◍)来週は少し寒さ和らぐらしいし。雀も飼ってるのね(笑)
@ライクママ サンお花のためだか、雀のためだかわかんなかった😹良き良き🐦🌼
@oU・x・Uz さん。ねー。失敗したわー。中に入れればいいだけなのについ過信したわー😭
@ライクママ さん✂して棒にしてみたらどうでしょう?赤ちゃん産まれる(*^^*)カットする場所間違えなきゃ(๑•̀ㅂ•́)و✧知ってたらごめんなさい🙏私もアエオ大好きだから何とかならないかなぁって…🤔💭
2021/01/11
@ぷに さん。ありがとうございます。多分中心だけ残って周りが彼落ちるになれば。茎さえ生きてればそれでいきます(*´ω`*)
@ライクママ さんどうか元気になります様に🙏💭💗
M
うちはレモネード、子宝草ズルズルです…(T_T)
@M さん。😭😭ズルズルはイヤー(TдT)
のんs
復活頑張ってください🌱 寒波おそろしぃですね⛄️
@のんs さん。今年の寒波が特別だといいんですけどね。毎年だと困りますよね(っ˘̩╭╮˘̩)っ
毎年どか雪は嫌ですね~⛄️ 程々がいいですね🌱 うちもずるずる気持ち悪かったです😫 今から頑張ります😓
2021/01/12
アジアンタム・フラグランス|5号
ベジコンテナ
【多肉植物】セロペギア コンラティ
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
0
しんちゃん
uriko
3
山崎智也
子孫繁栄や子宝のお守りとして、今人気を集めている「カランコエ・子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)」。葉っぱに子株がついているその姿は、まるで葉っぱの縁にフリルをあしらっているかのようで、見た目もとって...
金のなる木(カネノナルキ)は南アフリカ原産の多肉植物です。特徴的な丸みのある厚い葉は水を蓄える能力がとても高く、水やりをあまりせずともきちんと育つため、育てやすいと人気があります。今回はそんな金のなる...
カランコエは、ベンケイソウ科の一種で多年草の多肉植物です。カランコエは光周性のある短日植物です。ひとつひとつのつぼみから咲く花が可愛らしい、カランコエの育て方についてご紹介します。 カランコエの日当た...
カランコエ・ファリナセアはベンケイソウ科カランコエ属(別名:リュウキュウベンケイ属)の多肉植物です。カランコエの和名はリュウキュウベンケイ(琉球弁慶)ですが、カランコエという名前の方がなじみがあります...
春になるとピンク色の花弁が反り返って咲く、カランコエの仲間があります。カランコエ・プミラと言われる多肉植物です。ピンクの花に、女性らしい可愛さがあります。 そんな女性におすすめのカランコエ・プミラの育...
多肉植物の中でもかわいらしいフォルムで人気のハオルチアは数多くの品種があり、ほとんどのハオルチアは個性的な葉姿をしています。初心者の方でも育てることができるので、室内で多肉植物を楽しみたい方にはぴった...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ