
2021/01/11
115回いいねされています
@ガラム さん
こんばんは🌇
一寝入りして目が覚めたので遅くにごめんなさい🙏
今コメント読んで考え中🧐
お迎えした時期は大事です!夏近くにお迎えした場合は夏に小さくなり弱っていると秋になってもなかなか大きくならないこともあるけど!
根の張りはどうなのかなぁ〜?センペルは水が好きなので真冬でもさっとかけてあげることが多いけど!もちろん太陽も必要だからどこか太陽が少しでも当たるところにハンギングみたいにしてみるのはどうかなぁ〜!
家は太陽が当たらない場所の子は多肉棚の屋根に乗せたこともあるけどね😊
2月いっぱいは辛抱で3月の声を聞くと暖かくなって根が動き始めるから期待したいですね😝
寒波の時は多肉全般を新聞紙2〜3枚かけて防寒してます♪暖かくて結構イケてますよ🥰
2021/01/15
@みゆ さん
おはようございます💓
わぁ〜〜色々とアドバイス有難うございます🙏💓
ちびセンペル達は去年の3月に購入しました。秋に鉢サイズはそのままで(一部、寄植えもしましたが)土入れ替えて植え替えしたのですが……😅
もしかして……水やりが1週間に一回が少なかったのかな😰❓みうさんのコメを見てたら……そんな感じもしてきました💦
もしくは……やはり2号鉢がいけないのかな?
やはり……土の量が足りなくって大きくなれないのかな?
なんて思って気始めました😰
新聞紙で寒波対策〜身近に有って直ぐ出来ますね💓早速〜来週日曜からの寒波からアガベさんに掛けてあげます💓
色々とアドバイスありがとうございました🙏💓💓
2021/01/15