GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
この植物には「名前を教えて!」タグがついています。をクリックして教えてあげよう!
2021/01/11
71回いいねされています
月見草❤️
サザエの殻で多肉さんを寄せてみました😅
びーちやん
幅広く愛好されて たのしそうですね。また 新しいことを おしえてね。♥️おやすみなさい‼️
いいね!1
ガラム
可愛い〜い😍💓サザエの殻も鉢に出来るのね🎶サザエの殻にこんなに沢山植えられるとは〜ミニミニサイズなんだろうけど〜立派に寄植えになってるよね👍💓💓名前の方は私もわからなくてごめんね💦ごーラムの隣はユーフォルビアなのかな?位しか分からないや……🙏💦
@びーちやん さんこんにちは👋😃GSでサザエの殻を鉢がわりにしてるのを見てこれなら手に入るじゃん、といらないサザエの殻をもらって来ました😃😌🌸💕役特ですね😃✌️
2021/01/12
いいね!0
@ガラム ちゃんお店で、大きい殻をもらって来ました😅一番大きめの多肉はDAISO産の多肉です👋😆🎶✨この大きさなら寄せ植えでも大丈夫です✌️夫にドリルでお尻に穴をあけてもらいました😃
@月見草❤️ さん😄役得とは いっても つみかさねた 日々が あるからよ ね。よい 話。
@月見草❤️ さんサザエのポットは可愛いね🎶ひと手間で素敵なポットが出来ると寄植えも楽しくなるよね👍💓ドリルあると便利ね🎶使わなくなった陶器とかも鉢とりて使うと良いね🤭🤭🤭
@びーちやん さんリサイクルですね😅又出たら、せっせともらってきま~す😅
@ガラム ちゃん夫は頼むと、嫌々でもやってくれます😅花にはまったく興味ないんだけどね😅使ってないマグカップも何個か底に穴をあけてもらいました😅
@月見草❤️ さん頼まれると断れないタイプ➡️旦那様🤭🤭🤭マグカップの寄植えも楽しみにしてるよ〜💓
@ガラム ちゃん今度マグカップに寄せ植えを投稿するので見てくださいね😃
@月見草❤️ さん是非〜楽しみにしていますね🎶
2021/01/13
ざっそう
こんばんは🌆凄い発想ですね〜、素敵!😃👍
@ざっそう さんはじめましてこんばんはこのサザエの殻の鉢はGSで教えてもらいました😅私はスーパーの鮮魚で働いてるので、サザエはいつも売ってますが大きなサザエがあるときは気をつけてます🤣時々殻から出してと言うお客さんがいるので、殻はもらってきます😊このサザエは特大サザエなんですよ😃✌️フォローありがとうございます😃フォローバックさせてくださいね😊
@ざっそう さん長崎なんですね😃長崎産のサザエもよく入荷しますが、小さくて寄せ植えはちょっと無理ですね😅😅
@月見草❤️ さん、ありがとうございます😊大好きなサザエのつぼ焼き、よだれが出ます🤤😆私は特大は余り高く大を刺身にして、小ぶりな物をつぼ焼きにします。結構、ハマるんです🤤 熱燗🍶長崎が美味しいのかは分かりません😃
@月見草❤️ さん、これがうまいんですよ😋
@ざっそう さん以前はよくサザエを頂いた時はボイルして食べました😃そのときの殻を捨てないでとっておけば良かったです😅あんまり大きいサザエは壷焼きでは大きすぎますね😅
まめちゃん27
あーこれやりたいのよねー凄いかわいいのよね💕
2021/01/16
@まめちゃん27 さんこんばんは🌙😃❗️魚屋パートの特権で~す🤣🤣🤣🤣
猫じゃらし
お洒落🤗nice idea 👏👏👏
2021/01/22
@猫じゃらし さんおはようございます😃このサザエは超特大なんです💕又あったらゲットしたいと思ってます😅
2021/01/23
お花大好きです☺️ 多肉植物は初心者なのでわからない事ばかりにで😅 教えて下さいねm(__)m GSは2019年の11月初投稿で2年目です😊 ☺️ よろしくお願いいたします💕 2021.1.10
セラミックポット 12 レッド | Ceramic pot 12 Red
セラミックポット 18 グリーン | Ceramic pot 18 Green
【観葉植物&鉢セット】ポトス「グローバルグリーン」・アーバンプランツポット〈ミルク〉
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
85
たっちん
11
hidella
2
みずち
子孫繁栄や子宝のお守りとして、今人気を集めている「カランコエ・子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)」。葉っぱに子株がついているその姿は、まるで葉っぱの縁にフリルをあしらっているかのようで、見た目もとって...
金のなる木(カネノナルキ)は南アフリカ原産の多肉植物です。特徴的な丸みのある厚い葉は水を蓄える能力がとても高く、水やりをあまりせずともきちんと育つため、育てやすいと人気があります。今回はそんな金のなる...
カランコエは、ベンケイソウ科の一種で多年草の多肉植物です。カランコエは光周性のある短日植物です。ひとつひとつのつぼみから咲く花が可愛らしい、カランコエの育て方についてご紹介します。 カランコエの日当た...
カランコエ・ファリナセアはベンケイソウ科カランコエ属(別名:リュウキュウベンケイ属)の多肉植物です。カランコエの和名はリュウキュウベンケイ(琉球弁慶)ですが、カランコエという名前の方がなじみがあります...
春になるとピンク色の花弁が反り返って咲く、カランコエの仲間があります。カランコエ・プミラと言われる多肉植物です。ピンクの花に、女性らしい可愛さがあります。 そんな女性におすすめのカランコエ・プミラの育...
多肉植物の中でもかわいらしいフォルムで人気のハオルチアは数多くの品種があり、ほとんどのハオルチアは個性的な葉姿をしています。初心者の方でも育てることができるので、室内で多肉植物を楽しみたい方にはぴった...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ