
2021/01/16
61回いいねされています
@まこちゃん さん🍀
ただいま 🤗🎶
ごめんなさい🙏
先の分 エラーで2つになってたので、
まこちゃんがコメントしてくれてたのに
削除しちゃいました💦
ちなみに、削除する前にコメント入れたんですが😅間に合いませんでしたかね💦
最近 またGSの調子が悪くて
一発で行く事は 少なくなって来ました。
空中庭園はクリローが
わりといっぱいあるんです🌿
こんな 花弁の変化を見ると ニゲルが
欲しくなって来ますよね。。
ま、1つはあるんですけど、、
成長は今ひとつなんです💨
明日 中間報告がてら ウチのクリローを
投稿しようと思ってます🤣
まだまだですけど、
まこちゃんに見せたくて🤭🌿✨
ほんと、暖かい日がもう少し
続いて欲しいもんです💕
2021/01/16
@ねこ娘 さん🍀
何度も コメントしてもらって
ほんと🙏ありがとです💓
これは、普通のニゲルですよ。
種を作る頃になると、こんな色味に
だいたいなるもんですから、、
猫さんとこのクリローにも
こんな感じのが そのうち出てくるのでは?
前も話ましたけど、
🤗クリローは 例外的な増やし方をしている品種以外は 固有の名前って
ほとんど無いんです。
なぜなら、今年咲いた花と同じモノが
来年は咲かないからです。
なので、呼び名は
【色】【形】【模様】を続けて表記するケースがほとんどな訳です。
猫さんのトコのクリローさんも
コレにそって呼ぶようになる訳です。
勿論、開花したら✨
私も 観賞させてもらいますよ🙌💕
2021/01/16
@さいたま さん
こんばんは♪
明日はお休みでしょうか❣️
ゆっくり☕️寛ぎタイムかな♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
GSさん、折角頑張って⁇
投稿しても消えたり、この間は同じ画像を4〜5投稿した方も⁉️
アルアルですねー😅
なので、またか😆と諦めの境地🤦♀️
気にしないでくださいませ😊
長くお付き合いしたい方は、他の方法でもいざという時は繋がりを持っていたいと思っています😊
良かったらさいたまさんもお願いいたします🤲
クリローちゃんにいっぱい会える場所が近いのは羨ましいですね❣️😍
暖かいと言いながらどの花芽も 家のに関しては育ちは良くないんです🤔🤔
明日は寒いとか😨💨
お花もですが、体調にも気を付けてくださいね😊
明日の、お仲間見せて頂くの楽しみ💕🎶😍
(=´∀`)人(´∀`=)
2021/01/16
@まこちゃん さん ☕️
明日は休みです🎶
私も先程 ニュースの天気予報を見て
😱。。。
そんな簡単に冬に戻らなくても
しかも、私の休みとなると
決まって 寒くなるのが最近の常‼️
ま、そんなもんでしょ💦
私も まこちゃんと🤗 同感です🎶
今夜は遅いので 明日にでも
まこちゃんの時間の都合が良い時
連絡し合いましょ🌱
ちなみに、さっき我慢出来ず
真っ暗なベランダからひと鉢だけ
プチドール®︎彩 を取って来て観察した所
😳✨お花は小輪タイプと知っていたのですが、花を多く付けるとあり、、、
なんと土の中から花芽らしきモノが
ゾクゾクとタケノコのように
まだ、目を凝らさないと見えないレベル
なのですが、確実に増えて来てます‼️
これは、多分 開花が近い💓
明日 楽しみにしててね✨
ではでは、 お休みなさい🙌🌃
2021/01/16
こんばんは 🤗
コメントが遅くなり すいません💦
そのクリローは、投稿画像のスノーフィーバーの事ですかね‼️
綺麗に咲いてますね✨💕
この手の原種タイプは花がどんどん上がって来るようですから、種を付ける前にどんどん摘んで行った方が 次の花に栄養が行き渡るでしょうし、株の消耗も抑えられそうですよね。
何より スノーさんは早咲きですから、
この時期でも どんどん種を付け始めているでしょう。
早めに摘んで花瓶などで楽しむ方が
理想かもしれませんね。
私もクリローは今季が初めてですので、
😅 的確な解答が出来なくてすいません。
同じクリローでも、
原種タイプと私のもつハイブリッドでは
性質や開花時期などが若干違って来るので
一緒に考えない方が良いかも知れませんね。
🪴🪴🪴
2021/01/19
このみどりを撮った人
紫陽花が好きです。 賃貸なのでベランダで細々と紫陽花などの植物を愛でております。 気軽にコメント入れて下さい。 紫陽花好きなら✨嬉しいです。 勝手に閲覧し、勝手にいいねし、黙って去って行く行為が😅あるかもしれません。ご容赦下さい💦