
2021/01/17
397回いいねされています
なかなか難しい名脇役のご存知😅
シロタエギクは、初夏の頃に黄色の花を咲かせます。
どちらかといえば美しい葉姿がカラーリーフとして人気なので、あまり花を咲かせることはしません。
寒さに強い葉牡丹やガーデンシクラメン、プリムラといった色彩豊かな花々と一緒に庭に植えると、冬の時期でも寄せ植えを十分に楽しめます。
シロタエギクはその銀色の葉が特徴的ですが、そのシルバー色を際立たせるためには日光に良く当てることが必要です。
日照不足だと、特徴的な葉が緑に近い色になってしまい、徒長する恐れもあります。
私はよく蒸れから枯らしてしまいます😱😅 難しいのでお花咲かせません。
2021/01/17
@Hawaiian dolphins さん
おはようございます。
そうですね(笑)
商業施設の屋上の排気口があるから、きっと暖かく、陽当たりが良いから、黄色のお花が覗いていたのかなあ?と。
びっくり( ☉_☉)(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)エヘしましたけど。風も通っていい感じでした。
2021/01/17
このみどりを撮った人
🐶いつも見て頂き感謝しております❣️ いいね、コメントすごく励みになります。 見たこともない植物の世界に夢中です。 忙しさのあまりお返事が遅くなり申し訳ありません🙇♀️ 🍀素敵なpicに癒されてます。 皆様のpic楽しみにお待ちしております☆.。.:*・一言コメント下されば嬉しいです ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..